カテゴリー
アーカイブ

札幌市内も雪解けが進んでいます。

3月も後半になり雪解けが進んでいます。

日中は日差しが強くなり道路の雪は解けてきています。

最近は来店するお客さっも増えてきました。

不動産の方は投資用の売買物件の反響が増えてきています。

原因は金利が安い、遊びや買い物などに行かなくなり貯蓄が増えたこと。

ウクライナとロシアの戦争で物価が上昇し、株式などが非常に不安定なことなどがあげられます。

お勧め売買物件カームハイツ中島公園

             中島公園

札幌第一パークハイツ大規模修繕工事

3月も後半になり雪解けが進んで除雪の入っていない道路などは凸凹で危険な状態である。車の運転には気を付けなければ車が壊れてしまいそうである。

札幌都心にあるマンション札幌第一パークハイツは建築して48年位になる。

今から15年位前に大規模修繕工事を行ったが、最近は外壁の劣化が目立つ

今年4月から外壁の大規模修繕工事が1億5000位かけかけて行われる。

工事がうまくいけば建物の資産価値も高くなるであろう。

3月に入ってからの不動産

札幌市内もようやく雪解けが進んできた。
今年は積雪も多く寒い日が続いたのでようやく
除雪作業もしなくて多少朝が楽になってきた。
しかし北海道は、「まん延防止等重点措置」期間延長の
決定を受け、3月21日までの間は移動の制限や飲食店の
時短営業などが延長される。
不動産の賃貸の動きは例年に比べると少ないようです。
今日は北海道大学の入学試験合格発表日でしたが
思ったより反響は少なかった。

チサンマンション第3札幌

北海道大学近くのマンション チサンマンション第3札幌

 

北海道大学入学試験日

雪が多く寒い日が続く札幌だが、本日国公立大学の入学試験が行われた。交通機関の運休が心配されたが、特に支障がなかったようだ。

これから本格的に賃貸物件の申し込みが入るでしょう。

お進め物件です。

   北海道大学正門

最近の不動産動向

2月も後半に入りましたが、積雪が多く交通機関に影響が出ています。今日も札幌駅利用のJRが運休、千歳空港からの飛行機も欠航など雪の影響を受けています。

また、新型コロナウィルスの 「まん延防止等重点措置」の来月6日までの延長が決まり、人の移動その他に大きな影響が出てくるでしょう。 この厳しい状況が続くと観光、飲食、交通、アパレル関係の産業が厳しい状態が続くでしょう。

不動産関係も転勤や出張などの移動が自粛され賃貸に少なからず影響が出てきます。売買の方は問い合わせなどが以前と変わらずありますが、地元の人からの申し込みが多くなっております。北海道外からは物件を見に来る機会が減ってきておりますので以前より問い合わせが少なくなっております。

    会社周辺も雪がかなり積もっております。

謹賀新年

あけましておめでとうございます

令和4年新しい年を迎えました

札幌は雪が降り寒い初日となりました

昨年はコロナに明け暮れた1年でした

今年は皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます

新年初日は中島公園近くの護国神社に初詣しました

年末年始休暇

アパマンプラザは12月29日より1月3日迄年末年始休暇とさせていただきます。

令和3年もあっという間に終わろうとしています。

今年は昨年同様、新型コロナ株の影響で人の流れが大きく変わりました。

東京オリンピックも無観客での開催や人の移動の制限などがあり大きな減収。

このツケが国民に大きくのしかかってくるのでしょう。

ホテルや飲食店などはいつになったら元に戻るのか見当が付きません。

不動産業界は比較的大きな影響は受けていないようです。

アパマンプラザは今まで通り営業していきますので新年もよろしくお願い申し上げます。

 お勧め賃貸マンション

12月になっても忙しい日が続きます。

今年も残り日数わずかとなりました。

相変わらず忙しい日が続きます。

売買のファミリータイプの物件や賃貸のマンスリー物件の問い合わせが多いです。

新型コロナウィルスの影響で殿筋や学生の引っ越しが例年に比べて少ないようですが問い合わせは結構あります。

寒くなってくると設備の不具合や故障など出てきますので取り扱いに注意しなければなりません。

お勧め物件 札幌第一パークハイツ

お客様から頂いたポインセチアがとても綺麗です。

冬がやってきました

12月にに入り寒さが増してきました。

雪が降り白銀の世界となりました。

コロナウィルスの影響で人の動きは少ないようですが、

賃貸の申し込みや売買の問い合わせはあります。

私が所有しているチサンマンション札幌第2の賃貸が決まりました。

やはり賃貸は募集する気持ちが大切です。

地下鉄直結マンション 平岸パークマンション

お勧め物件を紹介します。

11月に入り肌寒くなって来ました。

札幌市内もコロナの感染者が連日10人以下となっています。

油断はできませんが外出もしやすくなってきました。

週末になると旅行鞄を持った人を見かけます。

不動産の方も問い合わせが増えてきました。

これから雪が降るまでが空き室を埋めるチャンスがあります。

アパマンプラザの社員と相談してみてください。

おすすめ賃貸マンション

中島公園
中島公園