5月, 2022
ホワイトレジデンス平岸管理組合総会
今日の札幌は朝からぐずついた天気で雨模様。
気温も日中17度と最近では低めでした。
月末とあって忙しい1日です。
話は変わりますが、昨日18時30分から平岸会館で
ホワイトレジデンス平岸管理組合総会が開催された。
出席者は組合員(区分所有者)6名でした。
居住している方や投資で賃貸されている方がいました。
今後、行われる大規模修繕工事の計画や最近の管理の問題など
出席するとマンションの実情がなんとなくわかるので
1年に1回の定期総会には出席する価値があります。
総会の会場写真
![](https://www.apaman-plaza.co.jp/blog_wp/shacho/files/2022/05/IMG_0356-1024x768.jpg)
![](https://www.apaman-plaza.co.jp/blog_wp/shacho/files/2022/05/007.jpg)
シャンボール中島公園管理組合総会
昨日の日曜日11時15分からマンション横にあるノースシティホテルで
シャンボール中島公園管理組合総会が開催された。
組合員の出席は8名
最近はコロナの影響もあって、理事会が2回程度の開催とのこと。
特別大きな問題もなく1年間運営できたとのこと。
しかし建物そのものが古くなってきているので新たに修繕計画を立てなければ
ならないとのことでした。
![](https://www.apaman-plaza.co.jp/blog_wp/shacho/files/2022/05/050-コピー.jpg)
シャンボール中島公園管理組合総会風景
![](https://www.apaman-plaza.co.jp/blog_wp/shacho/files/2022/05/IMG_0355-1024x768.jpg)
マジソンハイツ管理組合総会
本日、13時30分から中央区にある豊水会館でマジソンハイツの
管理組合定期総会が開催された。出席者は8名。
コロナ禍にあって理事会があまり開催されていなかったが、管理組合の問題は
特になく運営されていたが、マンション内での漏水事故等が何件かあった。
主に排水管の関係で保険などの適用はなかった。
外壁等の修繕工事は5000万円位かけて来年頃を予定しているが、
給排水管などの関係も調査の上修繕工事などが必要になってくるかもしれない。
マジソンハイツ
![](https://www.apaman-plaza.co.jp/blog_wp/shacho/files/2022/05/009.jpg)
マンション管理組合の総会
札幌は日中気温が上昇し27度前後の日がありあます。
最近は半袖姿の方も見かけますが、朝晩は20度以下になりますので
体調管理に気をつけなければなりません。
ところで、コロナウィルのの影響でマンションの管理組合総会も
延期されていたところが多数ありましたが、今月後半からあちこちの
マンションで総会が開催されます。
明日の土曜日は、私が関係しているマンションだけで6件あります。
マジソンハイツ、スカイコーポラス、ホワイトヒルハウス、チサンMS第3、
セザール札幌、行啓グランドハイツ。
仕事の方も忙しいので全部は出れません。
最近の総会の議題は、管理規約変更や大規模修繕工事の議題が増えてきました。
区分所有マンションは、総会の決議が大事なので送られてきた総会資料を
確認するようにしています。
中島公園
![](https://www.apaman-plaza.co.jp/blog_wp/shacho/files/2022/05/DSC06336-1024x768.jpg)
中島公園
![](https://www.apaman-plaza.co.jp/blog_wp/shacho/files/2022/05/DSC06340-1024x768.jpg)
中島公園
![](https://www.apaman-plaza.co.jp/blog_wp/shacho/files/2022/05/DSC06337-1024x768.jpg)