Author Archive
マンション大規模修繕工事
連日寒い日が続く札幌です。
中島公園の池も11月には珍しく表面が完全に凍ってます。
中島公園のすぐ前にあるチサンマンション札幌第2の外壁修繕工事が
今月中に完成です。
今年はマンションの外壁リニューアル工事の相談が多くなってきた。
工事前
工事後
晩秋の中島公園
昨日から寒さが増してきました。
雪が解けたと思っていましたが、今日から氷点下の気温が続くようです。
管理物件も数多く扱っていますので物件によっては水道の水落しが必要です。
中島公園
お薦め物件 家具付き
最上階
外壁の大規模修繕工事がそろそろ完了する チサンマンション第2
札幌商工会議所のセミナーに参加
今日の札幌は穏やかな1日でした。
不動産の方では、投資用のマンションが多少動いてるようです。
最近はマンションの内装工事に忙しくなってきました。
現在、リフォーム工事を10件くらい見積もりも含めて行っています。
真面目に細かいところまでやっているのでけっこう時間がかかります。
頼んでいる人は楽でしょうがこちらはいろいろと大変です。
特に少ない予算でお客様が喜ぶ工事は何回も物件に足を運ぶので
採算を度が壊死してやっているようです。
お薦めマンション 家具付き
セミナー
話は変わりますが、仕事の合間をみて札幌商工会議所のセミナーに参加しました。
「伸びる会社の採用活動と人材定着のポイント」と言うテーマでした。
少し分かったような気がしました。
秋も深まり紅葉の季節
今日の札幌は天候が目まぐるしく変わり多少荒れています。
晴れているかと思えば雨が降って風邪が急に強くなり〇〇心と秋の空と
言った感じです。
お薦めマンション 中島公園近く
円山公園近く
札幌市内の山々も紅葉が進んでいます。
旭山公園、円山
宅地建物取引士 試験日
今日の札幌は、気温が高く天気の良い1日でした。
旭山公園から近くの山々を見ると紅葉が進んできている。
今日は全国で宅地建物取引士 試験が行われた。
アパマンプラザでは、6名が受験した。
皆、今日の試験日までけっこう勉強していたようだが、
さて、何名合格することか。
エステイツ南4条 管理組合総会
札幌も今週に入り寒さが増してきた。
2週間前までは半そで姿の人が多かったが、
最近はコートを着ている人が多い。
そろそろ冬支度の季節だろうか。
今日は、午後6時から札幌中央区民センターで
エステイツ南4条 管理組合総会があった。
マンションは数年前から所有していたが初めて総会に出席した。
総会に出るとマンションの管理状況やどのような人が住んでいるのか分かる。
また、管理会社の感じもつかめる。
総会の出席者は5~6名
事業計画として階壁の修繕工事と防犯カメラ設置があった。
最近はこの2点に力を入れているところが多い。
私も、経験者として幾つかアドバイスをさせてもらった。
札幌商工会議所のセミナーに参加
札幌も天候の変化が激しくなってきました。
朝、晴れていても午後からは雨が降ったり止んだりと
気温も少しずつ下がってきているようで上着が必要です。
話は変わりますが昨日、札幌商工会議所主催のセミナーに参加しました。
中央区のホテルモントレーで開催されましたが、当初40名の予定でしたが、
120人位出席者がいました。
「トップ営業が隠したがる最強の説明力」という題でした。
2時間のセミナーでしたが「なるほど」と言う感じでした。
オープンルーム開催します。 10月1日 サンシティー発寒中央 3LDK
シャンボール札幌管理組合総会
1昨日の日曜日18時からJR札幌駅に近いエルプラザで
シャンボール札幌管理組合定期総会が開催された。
出席者は20人位いたであろうか。
定刻になって出席者、委任状、書面での出席を確認したところ
総議決権の過半数を下回っていたので総会は流会となった。
とりあえず議題の説明会と決算の報告に終始した。
次回の総会はおそらく10月頃になるであろう。
私も委任状をある程度いただいていましたので
この場を借りて御礼申し上げます。