【賃貸物件、売買物件をお探しの方へ】アパマンプラザでは賃貸物件、売買物件をご紹介しております。
賃貸物件は家具家電付きで短期契約可能なお部屋を数多くご紹介しており、賃貸物件の仲介料は無料となっております。
賃貸物件の短期契約は3ヶ月以上からとなっております。連帯保証人がいない方は保証会社を利用する事もできます。
売買物件は住まいをお探しの方だけでなく、投資をお考えの方にもご紹介しております。
購入を検討されている方だけでなく、売却を検討されている方からのお電話もお待ちしております。
売却を検討しているがどうすればいいのか分からない方、売却価格の相場が知りたいという方。
ご相談、査定は無料で行わせて頂きますので、お気軽にお問い合わせください。

株式会社アパマンプラザ
トップ

会社概要  スタッフ紹介  採用情報

株式会社アパマンプラザ 〒064-0809 札幌市中央区南9条西4丁目1-12 お客様駐車場完備

Eメール : [email protected] Tel:0120-015510

【営業時間】 9:10〜18:30 土曜、祝日も営業しております。日曜日は定休日となっております。

社員レポート

ドローン×不動産


営業部 二瓶 卓真
 

 北海道では、最近当別町で地域振興を目的に活用しようと導入されたことでも知られているドローンが、建築・不動産分野でも実用を目指した導入が図られているという。
 ドローンとは、無線による遠隔操縦、あるいは搭載コンピュータにあらかじめプログラムされたパターンで自律飛行をする、操縦士が乗らない小型無人機を指す。
 偵察や空爆などの軍事目的の開発や、米軍がパキスタンなどでイスラム原理主義組織のタリバーンを攻撃するのに使用したことから世界的な注目を集めた。最近では、アマゾンやグーグルで、ドローンを利用した宅配サービスの実験が進められている。日本でも楽天とローソンなどが同じ宅配分野での実験を始めようとしており、測量分野での導入がいち早く試みられているらしい。
 国内のドローンの市場規模は、昨年の2016年が300億円で、4年後の2020年には4倍の1,200億円規模に拡大する見込みの成長産業とみられている。
 2020年以降のドローン市場は、さらなる成長・拡大が予想される。ドローン機体そのものの市場以外で特に伸びが期待されている分野は、サービス市場分野での農業市場と検査市場分野で、ついで、測量や物流、防犯、空撮分野となっている。
 悪天候下でも機体を制御できる操縦技術や、プライバシー侵害問題への対処、電線や建造物等の障害物との接触・落下などの事故防止への対策という課題は残っていると思うが、これだけ多くの企業が導入に向け動いているということは、それだけ技術革新も進んでいくことが予想される。
 今後ドローンの信頼性と安全性がどのように証明されていくのか、また、どのような形でドローンが導入されていくのか、注目していきたいと思う。

 
社員レポートページに戻る このページのトップへ










株式会社アパマンプラザ 北海道知事 石狩 (10) 第3992号
〒064-0809 札幌市中央区南9条西4丁目1−12
TEL:011-513-0007 FAX:011-513-7778
フリーダイヤル:0120-015510(携帯可)
E-mail: [email protected]

国家資格名 人数
宅地建物取引士 10名
マンション管理士 5名
管理業務主任者 5名
 
集合写真

アパマンプラザ札幌賃貸プラザマンション投資の鉄人札幌不動産管理プラザ札幌マンスリーマンションプラザ札幌賃貸アパートマンション情報札幌家具付きマンションAvenue札幌マンション学生賃貸square札幌中古マンションnet札幌インテリア