【賃貸物件、売買物件をお探しの方へ】アパマンプラザでは賃貸物件、売買物件をご紹介しております。
賃貸物件は家具家電付きで短期契約可能なお部屋を数多くご紹介しており、賃貸物件の仲介料は無料となっております。
賃貸物件の短期契約は3ヶ月以上からとなっております。連帯保証人がいない方は保証会社を利用する事もできます。
売買物件は住まいをお探しの方だけでなく、投資をお考えの方にもご紹介しております。
購入を検討されている方だけでなく、売却を検討されている方からのお電話もお待ちしております。
売却を検討しているがどうすればいいのか分からない方、売却価格の相場が知りたいという方。
ご相談、査定は無料で行わせて頂きますので、お気軽にお問い合わせください。

株式会社アパマンプラザ
トップ

会社概要  スタッフ紹介  採用情報

株式会社アパマンプラザ 〒064-0809 札幌市中央区南9条西4丁目1-12 お客様駐車場完備

Eメール : [email protected] Tel:0120-015510

【営業時間】 9:10〜18:30 土曜、祝日も営業しております。日曜日は定休日となっております。

社員レポート

レポート


斉藤
 

 先日、札幌ドームへプロ野球のオープン戦を観戦してきました。
昨年の日本シリーズ10月27日以来ですので、約4ケ月ぶりでした。
日本ハムの球場移転問題などニュースになっていますが、球団は常に観戦する方への配慮を考えており、シーズンが終わると、お客様が気持ちよく観戦できるようにアンケート調査を実施しています。
札幌ドームでの苦情や改善点してほしい要望は・・・
観戦する席の間隔が狭い、階段の勾配が急だ、前の女性の髪の毛がドリンクホルダーに入るなど人によって様々です。
このような問題は座席全体の見直しが必要になり、高額な費用や工事期間などアリーナー全体の立て直しにもつながるため、難しいことは確かです。
そこで球団は一人おきに間隔をあける席や、前後も一列あけ、テーブルを設置したり、ご高齢の方の上り下りが楽な席を設けたりしています。
一番感心したのは、トイレ事情です。当初は大勢入れる場所のトイレは和室と洋式が半々でしたが、現在は和室1つか2つで、残りの20個室は洋式の温水洗浄便座になっています。また手を洗ったあと、ハンケチやタオルを持っていない人もいるため、エアータオルも設置されて便利です。
どうしても女性トイレに長蛇の列ができるため、男性トイレの半分を女性用にしたり、別な場所に新たに設置したりと毎年、便利になり札幌ドームへ行くのが楽しみになります。

 不動産のお部屋探しも同じで、退去された方の話を聞いて、次に入居する方が少しでも快適に過ごせるようにしていかなければならないと思います。

 来年中でどこへ球場を建築するか確定するそうですが、新しい球場は色々なお客様に対応できるはずだと思います。あとは立地でしょうか・・・
今年も札幌ドーム通いが始まりました。

 
社員レポートページに戻る このページのトップへ










株式会社アパマンプラザ 北海道知事 石狩 (10) 第3992号
〒064-0809 札幌市中央区南9条西4丁目1−12
TEL:011-513-0007 FAX:011-513-7778
フリーダイヤル:0120-015510(携帯可)
E-mail: [email protected]

国家資格名 人数
宅地建物取引士 10名
マンション管理士 5名
管理業務主任者 5名
 
集合写真

アパマンプラザ札幌賃貸プラザマンション投資の鉄人札幌不動産管理プラザ札幌マンスリーマンションプラザ札幌賃貸アパートマンション情報札幌家具付きマンションAvenue札幌マンション学生賃貸square札幌中古マンションnet札幌インテリア