【賃貸物件、売買物件をお探しの方へ】アパマンプラザでは賃貸物件、売買物件をご紹介しております。
賃貸物件は家具家電付きで短期契約可能なお部屋を数多くご紹介しており、賃貸物件の仲介料は無料となっております。
賃貸物件の短期契約は3ヶ月以上からとなっております。連帯保証人がいない方は保証会社を利用する事もできます。
売買物件は住まいをお探しの方だけでなく、投資をお考えの方にもご紹介しております。
購入を検討されている方だけでなく、売却を検討されている方からのお電話もお待ちしております。
売却を検討しているがどうすればいいのか分からない方、売却価格の相場が知りたいという方。
ご相談、査定は無料で行わせて頂きますので、お気軽にお問い合わせください。

株式会社アパマンプラザ
トップ

会社概要  スタッフ紹介  採用情報

株式会社アパマンプラザ 〒064-0809 札幌市中央区南9条西4丁目1-12 お客様駐車場完備

Eメール : [email protected] Tel:0120-015510

【営業時間】 9:10〜18:30 土曜、祝日も営業しております。日曜日は定休日となっております。

社員レポート

日本も危険な国のひとつ


富樫
 

 先日、バングラデシュのダッカで日本人の人質7名が殺害された報道で、数ヶ月前にはヨーロッパでも自爆テロが数件あり、海外はどこも危険と言われるようになってきました。

 私自身も日本は安心だから海外にさえ出なければ大丈夫と思っていたのですが、先日テレビ番組のコメンテーターが「日本こそ危険!」と言っていました。日本では国際線では液体物の持ち込みは100ml以下の容器に入れ、容量が1L以下のジッパー付き透明プラスチック製品に入れなければ手荷物として機内に持ち込み可能という規制がありますが国内線では特に規制はされていません。特に危険なものはごみ箱だそうです。日本のごみ箱は中が見えるように半透明になっていますが、これが返って危険です。新聞紙や何か色のついた袋に爆弾などを捨てられたら誰も気づきやしません。もし爆発しようものなら四方八方に破片が飛び散ります。アメリカなどは特殊な素材で作られているので真上からしかゴミを捨てられないように作られていてもし爆弾が爆発したとしても上にしか飛ばず、被害を最小限に抑えることができるそうです。

 こういった日本のようなテロへ対策が甘い国はテロ組織からすると恰好の敵のようです。日本は治安がいいから大丈夫という過信を持たず、テロが起きてからでは遅いのです。今後の日本全体の課題といえると思います。

 
社員レポートページに戻る このページのトップへ










株式会社アパマンプラザ 北海道知事 石狩 (10) 第3992号
〒064-0809 札幌市中央区南9条西4丁目1−12
TEL:011-513-0007 FAX:011-513-7778
フリーダイヤル:0120-015510(携帯可)
E-mail: [email protected]

国家資格名 人数
宅地建物取引士 10名
マンション管理士 5名
管理業務主任者 5名
 
集合写真

アパマンプラザ札幌賃貸プラザマンション投資の鉄人札幌不動産管理プラザ札幌マンスリーマンションプラザ札幌賃貸アパートマンション情報札幌家具付きマンションAvenue札幌マンション学生賃貸square札幌中古マンションnet札幌インテリア