【賃貸物件、売買物件をお探しの方へ】アパマンプラザでは賃貸物件、売買物件をご紹介しております。
賃貸物件は家具家電付きで短期契約可能なお部屋を数多くご紹介しており、賃貸物件の仲介料は無料となっております。
賃貸物件の短期契約は3ヶ月以上からとなっております。連帯保証人がいない方は保証会社を利用する事もできます。
売買物件は住まいをお探しの方だけでなく、投資をお考えの方にもご紹介しております。
購入を検討されている方だけでなく、売却を検討されている方からのお電話もお待ちしております。
売却を検討しているがどうすればいいのか分からない方、売却価格の相場が知りたいという方。
ご相談、査定は無料で行わせて頂きますので、お気軽にお問い合わせください。

株式会社アパマンプラザ
トップ

会社概要  スタッフ紹介  採用情報

株式会社アパマンプラザ 〒064-0809 札幌市中央区南9条西4丁目1-12 お客様駐車場完備

Eメール : [email protected] Tel:0120-015510

【営業時間】 9:10〜18:30 土曜、祝日も営業しております。日曜日は定休日となっております。

社員レポート

5月度レポート


営業部 三原 健太郎
 

 電力の自由化が話題になっています。

 北海道の電気料金については全国的に見ても突出して高い状態が続いているそうです。原発が停止して4年になりますがそもそも北海道電力は原発依存度が高かったようで他の発電の燃料費がかさむとの理由で2回の大幅値上げをしています。

 値下げは再稼動後としているようでしばらくは高止まりが続きそうです。現状では一番電気料金の安い北陸電力に比べると38%も高いそうです。これには驚きましたがこのような状況を反映してか道内での(北海道電力からの)新規参入業者への契約切り替えは4万件弱になっているとのことでした。切り替え率については東電・関電につぐ高さということでした。道内では現在17社が新規参入を表明しているとのことで現状が続くようであればさらに切り替えを検討する人は増えそうです。

 仮に原発が再稼動(時間はかかりそうですが)となれば北電も料金を下げてくると思いますので他業者も追随して値下げ競争になることが考えられます。消費者としては期待します。

 先日、自宅のマンション管理組合の総会がありました。自宅は給湯が都市(北海道)ガス、暖房も都市ガスですが暖房は組合のメーターで組合(管理会社)で検針して請求が来ています。以前北海道ガスの方と話をしていると2つのメーターを1本にまとめると料金が安くなりなすよと聞いていたのを記憶していたのと、さらに北海道ガスは電力に参入していますので電気・ガスを1つにまとめるとさらに料金を抑えられるのではとのことでした。

 3箇所へ支払っていたのが1箇所になるとこっちも楽です。また現に契約している企業なので全然知らない業者よりは安心感があります。ただ暖房用のガスは組合としてまとめて購入ですので割引はもちろんあると思います。どの程度金額が変わるかわかりません。もしかしたら現状のほうが安いかも知れませんし共用部の事なので総会決議事項になり時間はかかりそうですが、いい機会でしたのでメーターをまとめた際の金額の試算をしていただけるよう管理会社の担当に伝えました。

 都市ガスマンションにお住まいの方は一度調べてみることをお勧めします。

 
社員レポートページに戻る このページのトップへ










株式会社アパマンプラザ 北海道知事 石狩 (10) 第3992号
〒064-0809 札幌市中央区南9条西4丁目1−12
TEL:011-513-0007 FAX:011-513-7778
フリーダイヤル:0120-015510(携帯可)
E-mail: [email protected]

国家資格名 人数
宅地建物取引士 10名
マンション管理士 5名
管理業務主任者 5名
 
集合写真

アパマンプラザ札幌賃貸プラザマンション投資の鉄人札幌不動産管理プラザ札幌マンスリーマンションプラザ札幌賃貸アパートマンション情報札幌家具付きマンションAvenue札幌マンション学生賃貸square札幌中古マンションnet札幌インテリア