【賃貸物件、売買物件をお探しの方へ】アパマンプラザでは賃貸物件、売買物件をご紹介しております。
賃貸物件は家具家電付きで短期契約可能なお部屋を数多くご紹介しており、賃貸物件の仲介料は無料となっております。
賃貸物件の短期契約は3ヶ月以上からとなっております。連帯保証人がいない方は保証会社を利用する事もできます。
売買物件は住まいをお探しの方だけでなく、投資をお考えの方にもご紹介しております。
購入を検討されている方だけでなく、売却を検討されている方からのお電話もお待ちしております。
売却を検討しているがどうすればいいのか分からない方、売却価格の相場が知りたいという方。
ご相談、査定は無料で行わせて頂きますので、お気軽にお問い合わせください。

株式会社アパマンプラザ
トップ

会社概要  スタッフ紹介  採用情報

株式会社アパマンプラザ 〒064-0809 札幌市中央区南9条西4丁目1-12 お客様駐車場完備

Eメール : [email protected] Tel:0120-015510

【営業時間】 9:10〜18:30 土曜、祝日も営業しております。日曜日は定休日となっております。

社員レポート

国勢調査の結果


営業部 佐藤 淳一
 

 昨年行われた国勢調査の速報値の発表が先月ありました。2015年10月1日現在の北海道の総人口は538万3579人とのことで、10年の前回調査と比べて12万人以上の減少し、減少率、減少数ともに前回より拡大しました。調査開始以来、最大とのことで人口減少問題は深刻な問題になっております。

 北海道の179市町村のうち、人口増は8市町のみで、札幌市の人口は4万人以上増え195万3784人で北海道の36・3%を占めており、札幌一極集中が進みました。人口減の理由については、少子化で出生数が死亡数を大きく下回り、雇用情勢の停滞などで首都圏など道外への転出に歯止めがかからなかったとされております。

 市町村別では、函館市と小樽市が約1万人、旭川市が7千人余りと道内の主要都市の減少数が大きい結果が出ました。減少率の最大は、全国唯一の財政再生団体である夕張市の19%で、同じく旧産炭地の歌志内市の18.2%が続いております。3位は音威子府村の16.4%で、人口832人は前回に続き道内最少とのことです。

 増加数が最も多かったのは札幌市で、次いで千歳市、帯広市が続いたものの微増で、増加率の1、2位は、ともに旭川市に隣接する東神楽町と東川町、3位はニセコ町と増加する地域の方が少ない状況です。北海道の人口が減少し、札幌及び札幌圏の一極集中はますます顕著になるでしょうから今後も札幌の果たす役割は大きいと思われます。

 
社員レポートページに戻る このページのトップへ










株式会社アパマンプラザ 北海道知事 石狩 (10) 第3992号
〒064-0809 札幌市中央区南9条西4丁目1−12
TEL:011-513-0007 FAX:011-513-7778
フリーダイヤル:0120-015510(携帯可)
E-mail: [email protected]

国家資格名 人数
宅地建物取引士 10名
マンション管理士 5名
管理業務主任者 5名
 
集合写真

アパマンプラザ札幌賃貸プラザマンション投資の鉄人札幌不動産管理プラザ札幌マンスリーマンションプラザ札幌賃貸アパートマンション情報札幌家具付きマンションAvenue札幌マンション学生賃貸square札幌中古マンションnet札幌インテリア