【賃貸物件、売買物件をお探しの方へ】アパマンプラザでは賃貸物件、売買物件をご紹介しております。
賃貸物件は家具家電付きで短期契約可能なお部屋を数多くご紹介しており、賃貸物件の仲介料は無料となっております。
賃貸物件の短期契約は3ヶ月以上からとなっております。連帯保証人がいない方は保証会社を利用する事もできます。
売買物件は住まいをお探しの方だけでなく、投資をお考えの方にもご紹介しております。
購入を検討されている方だけでなく、売却を検討されている方からのお電話もお待ちしております。
売却を検討しているがどうすればいいのか分からない方、売却価格の相場が知りたいという方。
ご相談、査定は無料で行わせて頂きますので、お気軽にお問い合わせください。

株式会社アパマンプラザ
トップ

会社概要  スタッフ紹介  採用情報

株式会社アパマンプラザ 〒064-0809 札幌市中央区南9条西4丁目1-12 お客様駐車場完備

Eメール : [email protected] Tel:0120-015510

【営業時間】 9:10〜18:30 土曜、祝日も営業しております。日曜日は定休日となっております。

社員レポート

「全国ニュース」(6/11)


遠藤
 

 ライラックやアカシアが咲き新緑が美しい札幌ですが、このところ一気に初夏の陽気となりました。
当社近くの豊平川では、下校途中の高校生が水遊びをしていて流され、行方がわからなくなっています。警察や消防のヘリによる捜索が続いており、物々しい音が聞こえてきます。

 ふと、このところ札幌では大きな事件が起きているので、観光シーズンによくない影響が出ないかと心配になります。
未解決の事件関連地域では、捜査への協力願いや、引き続き注意喚起のビラが配布されているとのことです。

 YOSAKOIソーラン祭を皮切りに、あちこちで夏のイベントが目白押しとなっていますので、訪れる人も市民も安心して出歩けるように、札幌の治安イメージは重要だと思います。

 北海道は全国一のコンビニ大国で、人口10万人当たりの店舗数が1位というデータがありますが、たしかに街中を見渡しても、コンビニだらけという印象があります。
コンビニがあると夜道が明るいので安心感があり、防犯カメラが事件や事故の手掛かりになることはいうまでもありません。

 北海道は広いので、人口が密集していない市外は店舗と店舗の間にかなりの距離があります。
そのため、今やわれわれ道民は幹線道路沿いのコンビニをチェックしながらドライブしていると言っても過言ではありません。

 昔は深夜営業のドライブインやベンダーショップが主流でしたが、最近はやはりコンビニの看板が何よりほっとする道しるべとなっています。
そしてコンビニ強盗のニュースが多いのもまたしかりです。

 
社員レポートページに戻る このページのトップへ










株式会社アパマンプラザ 北海道知事 石狩 (10) 第3992号
〒064-0809 札幌市中央区南9条西4丁目1−12
TEL:011-513-0007 FAX:011-513-7778
フリーダイヤル:0120-015510(携帯可)
E-mail: [email protected]

国家資格名 人数
宅地建物取引士 10名
マンション管理士 5名
管理業務主任者 5名
 
集合写真

アパマンプラザ札幌賃貸プラザマンション投資の鉄人札幌不動産管理プラザ札幌マンスリーマンションプラザ札幌賃貸アパートマンション情報札幌家具付きマンションAvenue札幌マンション学生賃貸square札幌中古マンションnet札幌インテリア