【賃貸物件、売買物件をお探しの方へ】アパマンプラザでは賃貸物件、売買物件をご紹介しております。
賃貸物件は家具家電付きで短期契約可能なお部屋を数多くご紹介しており、賃貸物件の仲介料は無料となっております。
賃貸物件の短期契約は3ヶ月以上からとなっております。連帯保証人がいない方は保証会社を利用する事もできます。
売買物件は住まいをお探しの方だけでなく、投資をお考えの方にもご紹介しております。
購入を検討されている方だけでなく、売却を検討されている方からのお電話もお待ちしております。
売却を検討しているがどうすればいいのか分からない方、売却価格の相場が知りたいという方。
ご相談、査定は無料で行わせて頂きますので、お気軽にお問い合わせください。

株式会社アパマンプラザ
トップ

会社概要  スタッフ紹介  採用情報

株式会社アパマンプラザ 〒064-0809 札幌市中央区南9条西4丁目1-12 お客様駐車場完備

Eメール : [email protected] Tel:0120-015510

【営業時間】 9:10〜18:30 土曜、祝日も営業しております。日曜日は定休日となっております。

社員レポート

札幌のマンション事情(6/8)


営業部 佐藤 淳一
 

 札幌市内の居住用の中古マンションはホームページ等で出た当日に問い合わせをしても既に商談中だったり、申込み済みということが非常に多く見られます。当然もともと探している条件にぴったりのお客さんもいるでしょうからホームページの載せる前から紹介して申込みに至ることはあるでしょうが、最近の動きは非常に速くて驚かされました。特に春先は定年した方が札幌へ移住するようなケースも見られました。

 新築の分譲マンションに目を向けると同じく品薄状態になっているようです。新聞の記事によると、今年4月末現在の在庫は札幌市内全体で158戸と過去3番目の低水準で、最も人気が高い中央区は37戸と、データのある1989年以降で最低を記録したそうです。いろんな要因があると思いますが、消費税増税や住宅ローン金利の上昇をにらんだ駆け込み需要に加え、昨冬の大雪による戸建てからマンションへの住み替え需要の高まりも、品薄に拍車をかけているとのことです。

 新築の分譲マンションに選択肢がなければ築浅の中古マンションにも目が向いてきます。取引きの中には新築分譲時の販売価格よりも高い金額で取引きになったものもあるようです。成約価格までは確認できておりませんが、分譲時の価格よりも高い金額で売りに出されている物件もみられます。

 マンションの販売戸数を増やそうにも土地の仕入れから考えると年単位で時間がかかりますので急激に増やすことはできません。また、販売業者もこの状況が長く続くかどうか否定的なところもありリスクを負ってまで積極的に建設して販売する考えはないようですのでしばらくは品薄で推移していくようです。人気物件に関しては抽選になったりするのかもしれません。

 記事を見たことでさらに拍車がかからないか少し心配です。

 
社員レポートページに戻る このページのトップへ










株式会社アパマンプラザ 北海道知事 石狩 (10) 第3992号
〒064-0809 札幌市中央区南9条西4丁目1−12
TEL:011-513-0007 FAX:011-513-7778
フリーダイヤル:0120-015510(携帯可)
E-mail: [email protected]

国家資格名 人数
宅地建物取引士 10名
マンション管理士 5名
管理業務主任者 5名
 
集合写真

アパマンプラザ札幌賃貸プラザマンション投資の鉄人札幌不動産管理プラザ札幌マンスリーマンションプラザ札幌賃貸アパートマンション情報札幌家具付きマンションAvenue札幌マンション学生賃貸square札幌中古マンションnet札幌インテリア