【賃貸物件、売買物件をお探しの方へ】アパマンプラザでは賃貸物件、売買物件をご紹介しております。
賃貸物件は家具家電付きで短期契約可能なお部屋を数多くご紹介しており、賃貸物件の仲介料は無料となっております。
賃貸物件の短期契約は3ヶ月以上からとなっております。連帯保証人がいない方は保証会社を利用する事もできます。
売買物件は住まいをお探しの方だけでなく、投資をお考えの方にもご紹介しております。
購入を検討されている方だけでなく、売却を検討されている方からのお電話もお待ちしております。
売却を検討しているがどうすればいいのか分からない方、売却価格の相場が知りたいという方。
ご相談、査定は無料で行わせて頂きますので、お気軽にお問い合わせください。

株式会社アパマンプラザ
トップ

会社概要  スタッフ紹介  採用情報

株式会社アパマンプラザ 〒064-0809 札幌市中央区南9条西4丁目1-12 お客様駐車場完備

Eメール : [email protected] Tel:0120-015510

【営業時間】 9:10〜18:30 土曜、祝日も営業しております。日曜日は定休日となっております。

社員レポート

一人暮らし(6/8)


佐々木
 

 最近は晴れの日が増え、外で過ごすのに気持ちの良い日が多くなってきました。
 たまに仕事の帰り道に幌平橋を通るのですが、豊平川沿いでジョギングやバーベキューを楽しむ人も多く見られます。
 札幌に友達が少ないので、どこか一緒に出掛けるという機会も少ないのですが、よさこいソーラン祭りも始まり、これから神社のお祭りや花火大会もあるので、友達の輪を広げたいと思う今日この頃です。

 去年1年間は仕事から家に帰り両親と食卓を囲む日々でした。久々に一人暮らしをすると、食事は一人、家に帰って話をする人もいないので少し寂しさを感じます。
 家族の存在はとても大きいものだと改めて実感させられます。
 友達の間でも結婚式の招待状が来たり、そのような話題も増え、結婚さえまだしていない私ですが義父母や子どもの相談をされるようにもなりました。
 私は話を聞いているだけなのですが、大体自己完結で終わり、明日からまた頑張ろうとなります。
 相談をきいていると他人事のように大変だなと思いますが、うらやましくも感じます。今後私も結婚などすることがあれば、このような悩みを持つのでしょうか。

 一人暮らしが寂しいので、癒しを求め観葉植物を育て始めました。引っ越したばかりの時はバルコニーも広いので、家庭菜園をプランターでできないかと考えていました。しかし次に引っ越した時の部屋にプランターの置き場が無いと困るので、室内で育てられる植物をと探しました。
 ホームセンターに足を運ぶとお店の前にテントが張られ、いろいろな野菜・花・木などが並んでいました。
 トマト一つでも7、8種類あったりと、野菜の品種改良はすすんでいるようです。
 大きいものや中くらいのものなどいろいろ迷ったのですが、自分で育て成長過程を見ていきたいので、並んでいるもののなかでも小さめの、テーブルに乗せられる木の観葉植物を選びました。
 家の中に緑があると殺風景な部屋の雰囲気が少し変わります。
 生花なんかも飾ればさらに華やかになるのではないかと思います。

 私が生きている間にこの木がどこまで大きくなるかわかりませんが、大事に育てていきたいと思います。

 
社員レポートページに戻る このページのトップへ










株式会社アパマンプラザ 北海道知事 石狩 (10) 第3992号
〒064-0809 札幌市中央区南9条西4丁目1−12
TEL:011-513-0007 FAX:011-513-7778
フリーダイヤル:0120-015510(携帯可)
E-mail: [email protected]

国家資格名 人数
宅地建物取引士 10名
マンション管理士 5名
管理業務主任者 5名
 
集合写真

アパマンプラザ札幌賃貸プラザマンション投資の鉄人札幌不動産管理プラザ札幌マンスリーマンションプラザ札幌賃貸アパートマンション情報札幌家具付きマンションAvenue札幌マンション学生賃貸square札幌中古マンションnet札幌インテリア