【賃貸物件、売買物件をお探しの方へ】アパマンプラザでは賃貸物件、売買物件をご紹介しております。
賃貸物件は家具家電付きで短期契約可能なお部屋を数多くご紹介しており、賃貸物件の仲介料は無料となっております。
賃貸物件の短期契約は3ヶ月以上からとなっております。連帯保証人がいない方は保証会社を利用する事もできます。
売買物件は住まいをお探しの方だけでなく、投資をお考えの方にもご紹介しております。
購入を検討されている方だけでなく、売却を検討されている方からのお電話もお待ちしております。
売却を検討しているがどうすればいいのか分からない方、売却価格の相場が知りたいという方。
ご相談、査定は無料で行わせて頂きますので、お気軽にお問い合わせください。

株式会社アパマンプラザ
トップ

会社概要  スタッフ紹介  採用情報

株式会社アパマンプラザ 〒064-0809 札幌市中央区南9条西4丁目1-12 お客様駐車場完備

Eメール : [email protected] Tel:0120-015510

【営業時間】 9:10〜18:30 土曜、祝日も営業しております。日曜日は定休日となっております。

社員レポート

思い入れ(2012/01)


佐藤 淳一
 

 皆さん同じだと思いますが、自分の持っているものは長ければ長いほど、また高ければ高いほど思い入れがあると思います。マンションともなれば当然高価で誰もが自分なりの思い入れがあります。特に所有しているとなおさらだと思います。

 ところが、投資用のマンションとなると高いお金を支払って購入したにもかかわらず、投資意欲が減退してしまう方もいらっしゃいます。理由は人それぞれですが、最近特に感じるのは高齢化にともなっての意欲の減退です。投資用の物件に関しては経営が成り立たなくなってしまうこともあり最後は安く処分ということになりかねません。

 物件が不足していた頃は2月、3月の需要期になれば空室も少なくなり申込みになっていました。また、室内が多少汚れていてもその分少し安くする程度も申込みになっていたようです。私が不動産業界に入ったのは平成8年で、既にバブルは崩壊し、家賃も値崩れしており、空室も増えていた時代なので実感はありませんが、退去の際によく退去者に言われました。中にはよくこんな状態で借りてもらえたなという部屋もあります。その頃から大家業をしていた方の中には、考え方の切り替えができず、お金をかけるよりも需要期を待った方がいいのではないかと錯覚している方がいらっしゃいます。運良く長期間住んでいただいためにその間出入りがなく、状況が変化したことにも気がつくことなく家賃を受取っていたラッキーな方です。それでも変化した状況に対応ができればラッキーなのですが、対応ができていない場合は、途中で適度に退去があって変化を何度か経験することができなかったために状況を飲込むまで時間がかかる人はアンラッキーとも言えます。中にはリフォームしても家賃も大幅ダウンとなると自分の部屋への投資をやめてしまう方もいらっしゃいます。そんな方でも自分の物件には思い入れがあり、以外と物件のアピールポイントを押さえています。買う時には良く考えて購入するぶん記憶に残っています。自分の物件をみすみす不良資産にはしたくないと思いますので思い入れのある部分をうまく引き出して投資意欲を継続してもらうようにやっていきたいと思います。

 
社員レポートページに戻る このページのトップへ










株式会社アパマンプラザ 北海道知事 石狩 (10) 第3992号
〒064-0809 札幌市中央区南9条西4丁目1−12
TEL:011-513-0007 FAX:011-513-7778
フリーダイヤル:0120-015510(携帯可)
E-mail: [email protected]

国家資格名 人数
宅地建物取引士 10名
マンション管理士 5名
管理業務主任者 5名
 
集合写真

アパマンプラザ札幌賃貸プラザマンション投資の鉄人札幌不動産管理プラザ札幌マンスリーマンションプラザ札幌賃貸アパートマンション情報札幌家具付きマンションAvenue札幌マンション学生賃貸square札幌中古マンションnet札幌インテリア