【賃貸物件、売買物件をお探しの方へ】アパマンプラザでは賃貸物件、売買物件をご紹介しております。
賃貸物件は家具家電付きで短期契約可能なお部屋を数多くご紹介しており、賃貸物件の仲介料は無料となっております。
賃貸物件の短期契約は3ヶ月以上からとなっております。連帯保証人がいない方は保証会社を利用する事もできます。
売買物件は住まいをお探しの方だけでなく、投資をお考えの方にもご紹介しております。
購入を検討されている方だけでなく、売却を検討されている方からのお電話もお待ちしております。
売却を検討しているがどうすればいいのか分からない方、売却価格の相場が知りたいという方。
ご相談、査定は無料で行わせて頂きますので、お気軽にお問い合わせください。

株式会社アパマンプラザ
トップ

会社概要  スタッフ紹介  採用情報

株式会社アパマンプラザ 〒064-0809 札幌市中央区南9条西4丁目1-12 お客様駐車場完備

Eメール : [email protected] Tel:0120-015510

【営業時間】 9:10〜18:30 土曜、祝日も営業しております。日曜日は定休日となっております。

社員レポート

「仕事」とは(2011/12)


小木曽
 

 「仕事」とは、辞書によると『何かを作り出す、または、成し遂げるための行動。生計を立てる手段として従事する事柄、職業。』とあります。

 私は過去に2度、新卒の時と、大手アパレルメーカーに勤務していた時、全国から人を集めての大規模な新人研修に参加したことがあります。本州の研修センターを利用しての研修と、ディズニーランドの某ホテルを貸しきっての研修でした。
 そこでは大きな声で自己紹介から始まり、挨拶や返事などの仕方、ビジネスマナー、あるテーマに絞って討論してからの発表、反省会、10キロマラソン…などが分刻み行われました。
 1泊2日でみっちりしごかれるので、終わった時には喉はカラカラ・筋肉痛にはなりますが、乗り越えた!という達成感は得られます。

 少し大げさな話をしてしまいましたが、「仕事」に対してよく「忙しい」「大変だ」「時間がない」と人にアピールして言っている人がいますが、急な業務変更や初めての職種について慣れるまでは確かに大忙しだと思います。しかし、あまり過剰にアピールするのは、どうかと不審に思います。日々仕事の繰り返しで初心を忘れてしまっているのでは?と思います。

 体力的な問題でアパレル勤務は辞めてしまいましたが、社内の教育はいきわたっていたことを思い出します。ついつい本社勤務している人は「偉い」という気持ちになってしまいがちですが、各店舗で実際に数字をつくっている社員へのいたわりや、「報・連・相」や商品勉強など厳しいなと思う程徹底されていました。

 「仕事」は単独のたった一人で行っているわけではないので、コミュニケーションを取りあっていきたいと思います。
 2011年も最終月に入りもう一度、仕事をする意味や、仕事に対する考え方・態度を改めて考えてみようとおもいました。

 
社員レポートページに戻る このページのトップへ










株式会社アパマンプラザ 北海道知事 石狩 (10) 第3992号
〒064-0809 札幌市中央区南9条西4丁目1−12
TEL:011-513-0007 FAX:011-513-7778
フリーダイヤル:0120-015510(携帯可)
E-mail: [email protected]

国家資格名 人数
宅地建物取引士 10名
マンション管理士 5名
管理業務主任者 5名
 
集合写真

アパマンプラザ札幌賃貸プラザマンション投資の鉄人札幌不動産管理プラザ札幌マンスリーマンションプラザ札幌賃貸アパートマンション情報札幌家具付きマンションAvenue札幌マンション学生賃貸square札幌中古マンションnet札幌インテリア