【賃貸物件、売買物件をお探しの方へ】アパマンプラザでは賃貸物件、売買物件をご紹介しております。
賃貸物件は家具家電付きで短期契約可能なお部屋を数多くご紹介しており、賃貸物件の仲介料は無料となっております。
賃貸物件の短期契約は3ヶ月以上からとなっております。連帯保証人がいない方は保証会社を利用する事もできます。
売買物件は住まいをお探しの方だけでなく、投資をお考えの方にもご紹介しております。
購入を検討されている方だけでなく、売却を検討されている方からのお電話もお待ちしております。
売却を検討しているがどうすればいいのか分からない方、売却価格の相場が知りたいという方。
ご相談、査定は無料で行わせて頂きますので、お気軽にお問い合わせください。

株式会社アパマンプラザ
トップ

会社概要  スタッフ紹介  採用情報

株式会社アパマンプラザ 〒064-0809 札幌市中央区南9条西4丁目1-12 お客様駐車場完備

Eメール : [email protected] Tel:0120-015510

【営業時間】 9:10〜18:30 土曜、祝日も営業しております。日曜日は定休日となっております。

社員レポート

札幌は夏枯れ知らず (2011/09)


遠藤
 

 8月の賃貸は引き続き家具付短期契約への問い合わせが多くありました。
 これまで反響の薄かった白石や中島公園が一気に成約するなど、夏枯れとは無縁の動きがありました。
 一方で、家具家電をつけても長期空室に苦しむ物件もありますので、立地環境が不人気の要因になっているものは価格で勝負するしかないでしょう。

 また、当社管理物件の賃貸状況を見ると、古いワンルームタイプの空室が全体の空室率に影響しており、浴トイレ別で立地環境の良い物件は稼働率も高いことからワンルームに対する需要の低迷は否めない状況です。

 札幌市内のマンションマーケットは、アナリストのレポートによると桑園や円山地区がかなり活性化しており、大手ブランドの新規発売マンションが驚異的な売れ行きとなっているようです。
特に円山地区物件では、住友や三井が正式な発売前に優先案内会を開催すると相当な資料請求数と案内数になっているらしく、反響の大きさがうかがえます。

 また、既発売物件の在庫が激減して、売れ残りがわずかになってきているため、全体的に物件不足で熱いマーケットになっているとのことです。

 こういった市況の影響で、当社の売買物件も投資マンションよりも所有者居住タイプのマンションの方が、手ごたえがあり短期間で成約に至っています。
広めのタイプで長期空室に苦しんでいるオーナーは、設備と内装をきっちりやって売却するのが得策といえるでしょう。

 札幌では老舗のタクシー会社が8月に倒産し、市民になじみの深い、地下街開業時から喫茶店を経営していた会社も倒産するなど厳しい環境ですが、マンションマーケットに関しては道内全域から注目されており、さらに全国からの移住需要も期待できることから、成約率も高めで推移すると思われます。

 
社員レポートページに戻る このページのトップへ










株式会社アパマンプラザ 北海道知事 石狩 (10) 第3992号
〒064-0809 札幌市中央区南9条西4丁目1−12
TEL:011-513-0007 FAX:011-513-7778
フリーダイヤル:0120-015510(携帯可)
E-mail: [email protected]

国家資格名 人数
宅地建物取引士 10名
マンション管理士 5名
管理業務主任者 5名
 
集合写真

アパマンプラザ札幌賃貸プラザマンション投資の鉄人札幌不動産管理プラザ札幌マンスリーマンションプラザ札幌賃貸アパートマンション情報札幌家具付きマンションAvenue札幌マンション学生賃貸square札幌中古マンションnet札幌インテリア