【賃貸物件、売買物件をお探しの方へ】アパマンプラザでは賃貸物件、売買物件をご紹介しております。
賃貸物件は家具家電付きで短期契約可能なお部屋を数多くご紹介しており、賃貸物件の仲介料は無料となっております。
賃貸物件の短期契約は3ヶ月以上からとなっております。連帯保証人がいない方は保証会社を利用する事もできます。
売買物件は住まいをお探しの方だけでなく、投資をお考えの方にもご紹介しております。
購入を検討されている方だけでなく、売却を検討されている方からのお電話もお待ちしております。
売却を検討しているがどうすればいいのか分からない方、売却価格の相場が知りたいという方。
ご相談、査定は無料で行わせて頂きますので、お気軽にお問い合わせください。

株式会社アパマンプラザ
トップ

会社概要  スタッフ紹介  採用情報

株式会社アパマンプラザ 〒064-0809 札幌市中央区南9条西4丁目1-12 お客様駐車場完備

Eメール : [email protected] Tel:0120-015510

【営業時間】 9:10〜18:30 土曜、祝日も営業しております。日曜日は定休日となっております。

社員レポート

これからの不動産会社の役割 (2011/1)


古谷 和博
 

 最近、賃貸物件の問い合わせを受けると高齢者の方からの電話が多くなったように感じます。
 家族が減って今の家だと広すぎて掃除するのが大変だとか、冬の除雪が体が動かなくなって来るので除雪の必要がないマンションが良いとかさまざまな理由での問い合わせがあります。
 マンションによっては半分以上が高齢者の独り暮らしだという所もあるそうです。
 確かに高齢化社会になってきている昨今ですが、都会になればなるほど近所付き合いも少なくなり、話し相手も少なく、病気になっても気がつきにくく孤独死する方が多くなってきているとニュースで見たことがあります。
 高齢者専用のマンションのチラシが最近は多く見るようになりましたが、かなり設備も良く食事の世話等もしてくれるそうですが、かなり金額も高額です。
 普通の賃貸マンションだと賃料も相場だと、最近は安く借りられます。

 先ほど都会になるほど近所付き合いが少なくなっていると言いましたが、これから高齢者の需要が増えてくることが予想されますので、不動産会社として何ができるか、これからどんなサービスが必要かを考えなければならなくなってきていると思います。
 私個人的な意見としては、定期的に入居者へ電話等でコミュニケーションを取ったり管理会社と協力して掛かり付けの病院や医者の情報を取ったり、緊急時に管理人にすばやく連絡を取れるようなサービスを普通の賃貸物件でも備えられるような体制を作らなければ安心というサービスを提供できないのではないでしょうか?
 私たちは契約することによってその人の安心や安全につながる商売だと思っておりますので、新築やリフォームされた物件は魅力的なことは当然ですが、古くても立地の便利さ等でそれらにも匹敵するようなものもありますので、安心、安全のサービスもひとつの商売だと思います。

 景気の問題で連日、暗いニュースが多いとは思いますが逆にその時期にしか出来ないこともありますので、近い将来に向けて考えなければならないと思います。

 
社員レポートページに戻る このページのトップへ










株式会社アパマンプラザ 北海道知事 石狩 (10) 第3992号
〒064-0809 札幌市中央区南9条西4丁目1−12
TEL:011-513-0007 FAX:011-513-7778
フリーダイヤル:0120-015510(携帯可)
E-mail: [email protected]

国家資格名 人数
宅地建物取引士 10名
マンション管理士 5名
管理業務主任者 5名
 
集合写真

アパマンプラザ札幌賃貸プラザマンション投資の鉄人札幌不動産管理プラザ札幌マンスリーマンションプラザ札幌賃貸アパートマンション情報札幌家具付きマンションAvenue札幌マンション学生賃貸square札幌中古マンションnet札幌インテリア