【賃貸物件、売買物件をお探しの方へ】アパマンプラザでは賃貸物件、売買物件をご紹介しております。
賃貸物件は家具家電付きで短期契約可能なお部屋を数多くご紹介しており、賃貸物件の仲介料は無料となっております。
賃貸物件の短期契約は3ヶ月以上からとなっております。連帯保証人がいない方は保証会社を利用する事もできます。
売買物件は住まいをお探しの方だけでなく、投資をお考えの方にもご紹介しております。
購入を検討されている方だけでなく、売却を検討されている方からのお電話もお待ちしております。
売却を検討しているがどうすればいいのか分からない方、売却価格の相場が知りたいという方。
ご相談、査定は無料で行わせて頂きますので、お気軽にお問い合わせください。

株式会社アパマンプラザ
トップ

会社概要  スタッフ紹介  採用情報

株式会社アパマンプラザ 〒064-0809 札幌市中央区南9条西4丁目1-12 お客様駐車場完備

Eメール : [email protected] Tel:0120-015510

【営業時間】 9:10〜18:30 土曜、祝日も営業しております。日曜日は定休日となっております。

社員レポート

ペットとマンション


小木曽
 

 私が住んでいるマンションはペット不可のなのですが、先日ひょんなことから、ペット不可のマンションでペット(猫)を飼っている人がいることを知ってしまいました。ちょうど私の部屋のお向かいさんです。住み始めて1年近くたつ新築入居したマンションで、契約時には結構きつく「ペットは不可」と重要事項説明の時に念を押されたのに、こうやってルール違反をしている人がいるんだなぁと思ってしまいました。

 当人にしてみれば、ペットは家族だ!と思っているかもしれませんが、“臭い”や“アレルギー”は苦手な人にとってみれば、嫌悪感の対象です。私自身実家では犬を飼っているので、将来はマンションでペットを飼いたいとは思いますが、動物の皮膚病の一種の「酵母菌」にアレルギー反応を起こしてしまうので、同じ空間にいるとくしゃみ・鼻水が止まらなくなります。ペットショップに行っても、その病気のコがいると鼻がムズムズしてくるので、すぐにわかります。

 動物臭もどんなに清潔に保とうと思っても無臭状態までもっていくのは難しく、またついてしまった臭いを消すのも結構な労力を必要とします。最初から「ペット可」と募集しているマンションはそれなりに消毒料が高かったり、傷や臭い等に理解があるという面がありますが、「ペット不可」のマンションでこっそり飼ってしまっても必ずわかることですので、ルール違反をせず大家さんからの借り物であると意識して居住してほしいと思います。

 ゴミが有料化してから、ルール違反をする人は分別ができずに手当たり次第ごみステーションにすててしまい持って行ってもらえずずっと残っているという話を聞きますし、実際に目にもします。

 賃貸のマンションでは実際に隣の入居者の顔を知らなかったり、引越し時に挨拶に行かないのが当たり前のような感じになってしまっています。たまに、タオルを持って挨拶に来る人がいると逆に驚いてしまう位に近所付き合いがありません。だからと言って、好き勝手やっていいという訳ではありませんので、ルールを守って生活していきたいものだと思いました。

 
社員レポートページに戻る このページのトップへ










株式会社アパマンプラザ 北海道知事 石狩 (10) 第3992号
〒064-0809 札幌市中央区南9条西4丁目1−12
TEL:011-513-0007 FAX:011-513-7778
フリーダイヤル:0120-015510(携帯可)
E-mail: [email protected]

国家資格名 人数
宅地建物取引士 10名
マンション管理士 5名
管理業務主任者 5名
 
集合写真

アパマンプラザ札幌賃貸プラザマンション投資の鉄人札幌不動産管理プラザ札幌マンスリーマンションプラザ札幌賃貸アパートマンション情報札幌家具付きマンションAvenue札幌マンション学生賃貸square札幌中古マンションnet札幌インテリア