【賃貸物件、売買物件をお探しの方へ】アパマンプラザでは賃貸物件、売買物件をご紹介しております。
賃貸物件は家具家電付きで短期契約可能なお部屋を数多くご紹介しており、賃貸物件の仲介料は無料となっております。
賃貸物件の短期契約は3ヶ月以上からとなっております。連帯保証人がいない方は保証会社を利用する事もできます。
売買物件は住まいをお探しの方だけでなく、投資をお考えの方にもご紹介しております。
購入を検討されている方だけでなく、売却を検討されている方からのお電話もお待ちしております。
売却を検討しているがどうすればいいのか分からない方、売却価格の相場が知りたいという方。
ご相談、査定は無料で行わせて頂きますので、お気軽にお問い合わせください。

株式会社アパマンプラザ
トップ

会社概要  スタッフ紹介  採用情報

株式会社アパマンプラザ 〒064-0809 札幌市中央区南9条西4丁目1-12 お客様駐車場完備

Eメール : [email protected] Tel:0120-015510

【営業時間】 9:10〜18:30 土曜、祝日も営業しております。日曜日は定休日となっております。

社員レポート

顧客を作り出すこと


遠藤
 

6月の賃貸動向は「家具つき短期契約」が主流で、再契約や普通契約への移行が目立ちました。また引き続き安い物件への反響が多く、低予算で検討されるお客様が多いことが特徴のひとつといえます。

夏らしい気候になってきたとはいえ、例年に比べて曇天と雨が多く全体的に人の動きは鈍いまま推移しています。前倒し傾向のバーゲンセールも功を奏しているようには見えません。
いつも通りすがりにのぞくブティックでは、女性スタッフが手に30%OFFのチラシを持ち、通常は見ることのない呼び込みをやっていました。お客様獲得のため、売上アップのためになりふり構っていられないという印象を受けました。

話題が先行した「定額給付金」についても、確かに入金にはなっているけれど通帳の残高が増えた感じはせず、買い物への意欲をかきたてるほどではありません。従ってセールにも無関心となり、来るべき冬に備えようとするのでしょう。

新しいことに手を出さず基本に忠実に、耐えてやり過ごすことはこういう情勢の時は大事なことだと思います。
ただ耐えているうちに、絶えてしまうかもしれないという不安もあります。
難しいけれど、耐えながら作り出さなければと思います。

賃貸でいえば需要を作り出すというか、需要に気がつくということがあります。一般の賃貸ユーザーとは違う需要です。

ある場所から別な場所へ移って、新生活をスタートさせたい人が必ずいます。
例えば配偶者の暴力から逃れ、シェルターと呼ばれる場所でしばらく身の安全を確保している人たち。

自治体の支援センターなどに相談を持ちかけるDV被害者は相当数います。
とてもデリケートな問題を抱えることにはなりますが、何よりも新生活のための賃貸あっせんができないものだろうかと思案しています。

 
社員レポートページに戻る このページのトップへ










株式会社アパマンプラザ 北海道知事 石狩 (10) 第3992号
〒064-0809 札幌市中央区南9条西4丁目1−12
TEL:011-513-0007 FAX:011-513-7778
フリーダイヤル:0120-015510(携帯可)
E-mail: [email protected]

国家資格名 人数
宅地建物取引士 10名
マンション管理士 5名
管理業務主任者 5名
 
集合写真

アパマンプラザ札幌賃貸プラザマンション投資の鉄人札幌不動産管理プラザ札幌マンスリーマンションプラザ札幌賃貸アパートマンション情報札幌家具付きマンションAvenue札幌マンション学生賃貸square札幌中古マンションnet札幌インテリア