【賃貸物件、売買物件をお探しの方へ】アパマンプラザでは賃貸物件、売買物件をご紹介しております。
賃貸物件は家具家電付きで短期契約可能なお部屋を数多くご紹介しており、賃貸物件の仲介料は無料となっております。
賃貸物件の短期契約は3ヶ月以上からとなっております。連帯保証人がいない方は保証会社を利用する事もできます。
売買物件は住まいをお探しの方だけでなく、投資をお考えの方にもご紹介しております。
購入を検討されている方だけでなく、売却を検討されている方からのお電話もお待ちしております。
売却を検討しているがどうすればいいのか分からない方、売却価格の相場が知りたいという方。
ご相談、査定は無料で行わせて頂きますので、お気軽にお問い合わせください。

株式会社アパマンプラザ
トップ

会社概要  スタッフ紹介  採用情報

株式会社アパマンプラザ 〒064-0809 札幌市中央区南9条西4丁目1-12 お客様駐車場完備

Eメール : [email protected] Tel:0120-015510

【営業時間】 9:10〜18:30 土曜、祝日も営業しております。日曜日は定休日となっております。

社員レポート

景気の問題


古谷 和博
 

 最近、テレビや新聞紙を開くと景気の落ち込み等の嬉しくないニュースが連日、目に飛び込んでくる。

 まあ確かに間違いのない事実なのですが、こうも連呼されると仕事に対する意欲にも影響することもあるでしょう。

 会社関係の人やお客さんと、話しをする時にも自然と景気の話しになってしまいます。

 今や全世界が、不況という言葉に押しつぶされているように思います。
 
 しかし、このような不況にも負けない企業もあることを忘れてはいけないと思います。
 私みたいな素人にはあまり経済の話題等、限られたものしかありませんが、雑誌等では手ごろな値段で価格をアピールしているユニクロや居酒屋チェーン、100円ショップなどに人気が集まっているという記事を目にしました。

 確かに数年前より大型スーパー等では自社ブランド(PB)などを目にする機会が増え、当初は価格が高いもの=性能や味が良いといったイメージがありましたがところが、ほとんどメーカー製品に対しても遜色が無いものも多数あり、最近では我が家ではPB商品を買う機会が増えてきております。

 これも一つの低価格戦略で今の時代にはマッチしているのではないでしょうか?

 数年前までは私自身、家電製品の量販店で販売する仕事をしておりましたが、当時は価格競争なる表示をして他店よりも高かったら、差額を返金しますといった広告をよく行なったものでした。

 しかし、今は電化製品にもその電器屋のオリジナル商品といった多少、性能を市販のものに加え大量仕入れをすることによりコストを抑え、価格のバッティングを防ぐようになっております。

 私達が携わっている不動産にも、生かせないでしょうか?

 賃貸に限っては、価格を安くするのも一つの手ですが、物件に付加価値をつけて物件の差別化することも、これからは必要になってきているのではないでしょうか?

 
社員レポートページに戻る このページのトップへ










株式会社アパマンプラザ 北海道知事 石狩 (10) 第3992号
〒064-0809 札幌市中央区南9条西4丁目1−12
TEL:011-513-0007 FAX:011-513-7778
フリーダイヤル:0120-015510(携帯可)
E-mail: [email protected]

国家資格名 人数
宅地建物取引士 10名
マンション管理士 5名
管理業務主任者 5名
 
集合写真

アパマンプラザ札幌賃貸プラザマンション投資の鉄人札幌不動産管理プラザ札幌マンスリーマンションプラザ札幌賃貸アパートマンション情報札幌家具付きマンションAvenue札幌マンション学生賃貸square札幌中古マンションnet札幌インテリア