札幌マンション情報、札幌中古マンション・札幌市賃貸マンション、マンスリーマンション・アパート、投資用マンション、家具家電付賃貸マンション・賃貸アパート、札幌短期賃貸マンションは保証人なし(保証会社利用)でも入居可能です。 賃貸物件の仲介料は無料です。 不動産の仲介・売買・管理業務を低価格で行っています。
宅地建物取引士・マンション管理士・管理業務主任者など国家資格保有者が多数在籍しております。
マンスリー物件のご契約は3ヶ月からとなっております。

株式会社アパマンプラザ
トップ

会社概要  スタッフ紹介  採用情報

株式会社アパマンプラザ 〒064-0809 札幌市中央区南9条西4丁目1-12 お客様駐車場完備

Eメール : [email protected] Tel:0120-015510

【営業時間】 9:10〜18:30 日曜日を定休日とさせていただきます。祝日は営業しております。

社員レポート

賃貸物件探し


営業部 古谷和博
 

 3月はよく賃貸の最需要期と言われますが、私はあまりそう感じたことはありません。

 確かに新入学生や新社会人や転勤の方も多いとは思いますが、最近は時期に関係なく動きがあるように思います。

 特に今の時代は物件が過剰気味に供給されており、お客様がたくさんの候補の中からゆっくり、じっくり部屋を探されているので昔みたいに今、物件を決めないといい物件が無くなってしまうという考え方から、慌てなくてもそのうちいい物件が見つかるであろうという考え方に変わってきているのではないでしょうか?

 ただそのような方以外の方もたくさんいらっしゃいます。

 私が今回、経験させていただいた契約には引越しまでに時間が無く北海道以外に現在、居住されている方でインターネットで部屋を探して、仮契約を行い国公立大学の合格発表当日に正式な契約を交わした例もあります。

 これはインターネットが普及する前にはあまり考えられなかった事ではないでしょうか?

 以前はお客様が直接、不動産の店や希望の物件を捜して実際に部屋を見てから契約という形が多かったでしょうが、最近のIT機器の発達によって写真付でわざわざ実際に室内を確認しなくても、そのまま契約するケースが増えてきております。

 過去には私自身が転勤の為、実際に部屋を探すときにはまったく土地勘のない場所だったので、まずは不動産会社の場所を地図や電話帳で探し出し、希望の条件を伝えその中から、物件を選び室内を案内してもらいました。

 しかし、なかなか希望の物件を捜せず2日かけて7,8件の物件を見てしまい結局は最後に迷ってしまい時間だけがかかってしまった苦い経験がありました。

 その当時はまだ、不動産会社がホームページを持つ時代では無かったのではないかと思いますが自分自身もあまりパソコンを活用していなかったので、今の時代は携帯端末やパソコンの発達でどこにいても物件が探すことができるので羨ましく思います。

 
社員レポートページに戻る このページのトップへ










株式会社アパマンプラザ 北海道知事 石狩 (10) 第3992号
〒064-0809 札幌市中央区南9条西4丁目1−12
TEL:011-513-0007 FAX:011-513-7778
フリーダイヤル:0120-015510(携帯可)
E-mail: [email protected]

国家資格名 人数
宅地建物取引士 10名
マンション管理士 5名
管理業務主任者 5名
 
集合写真

アパマンプラザ札幌賃貸プラザマンション投資の鉄人札幌不動産管理プラザ札幌マンスリーマンションプラザ札幌賃貸アパートマンション情報札幌家具付きマンションAvenue札幌マンション学生賃貸square札幌中古マンションnet札幌インテリア