【賃貸物件、売買物件をお探しの方へ】アパマンプラザでは賃貸物件、売買物件をご紹介しております。
賃貸物件は家具家電付きで短期契約可能なお部屋を数多くご紹介しており、賃貸物件の仲介料は無料となっております。
賃貸物件の短期契約は3ヶ月以上からとなっております。連帯保証人がいない方は保証会社を利用する事もできます。
売買物件は住まいをお探しの方だけでなく、投資をお考えの方にもご紹介しております。
購入を検討されている方だけでなく、売却を検討されている方からのお電話もお待ちしております。
売却を検討しているがどうすればいいのか分からない方、売却価格の相場が知りたいという方。
ご相談、査定は無料で行わせて頂きますので、お気軽にお問い合わせください。

株式会社アパマンプラザ
トップ

会社概要  スタッフ紹介  採用情報

株式会社アパマンプラザ 〒064-0809 札幌市中央区南9条西4丁目1-12 お客様駐車場完備

Eメール : [email protected] Tel:0120-015510

【営業時間】 9:10〜18:30 土曜、祝日も営業しております。日曜日は定休日となっております。

社員レポート

合格発表


藤田
 

すっかり恒例になった(?)2・3月の水曜定休。1ヶ月たってようやく生活のリズムがつかめるようになってきました。土曜・日曜の出勤は地下鉄が空いていたり、平日休みというのはのんびり買い物が出来たり、銀行・郵便局関係の処理がしやすいメリットがあります。ただ、感覚的なものなのですが、ゴミを出す日を考えなければ「あれ?今日は燃えないゴミだったかな?」といちいち迷ってしまいます…。
2月は、前半に専門学校・市内の私立大学のチラシ配りがあり反響を受けました。私が受けた方は、受験日にチラシを受け取って自宅でネットを見て「○○の物件はまだありますか?」というような問い合わせでした。実際に来店したのはお父さんとお母さんで、入居予定の本人は地方にいる為、両親に全てまかせて部屋を探すという感じでした。(実際にお金を払うのは両親ですが、本人が来ないケースは結構レアだと思いました。)
あとは2月25日に国公立大学の2次試験の学生さん達にチラシを配っているので、3月前半の合格発表後どうなるかでしょうか。試験当日に親御さんも一緒に札幌に来ていて、子供が試験を受けている最中に親が物件を捜す…というような反響もうけました。(実際に何社かお願いしているようで、時間がはっきりとしなかったり、実際に来店しなかった方もいたようですが。)
しかし、子供の受験に親も一緒に来るとは…私が受験生だったとき親が一緒に来ていたという人は見かけなかったように思いますが今では一般的なのでしょうか。
そうかと思えば、道外から札幌に移住してくる方で、職はまだ見つかっていないけれど、とりあえず来てみた、というような人がいたりと日々驚く事が多いです。
いろいろな需要がありますが、3月の国公立大学の結果が出てからが、このシーズンで一番忙しくなるのかなと思います。雪が溶けてすっかり春が近い感じがしますが、インフルエンザが流行っているというニュースを見ましたので体調管理に気をつけていきたいと思います。

 
社員レポートページに戻る このページのトップへ










株式会社アパマンプラザ 北海道知事 石狩 (10) 第3992号
〒064-0809 札幌市中央区南9条西4丁目1−12
TEL:011-513-0007 FAX:011-513-7778
フリーダイヤル:0120-015510(携帯可)
E-mail: [email protected]

国家資格名 人数
宅地建物取引士 10名
マンション管理士 5名
管理業務主任者 5名
 
集合写真

アパマンプラザ札幌賃貸プラザマンション投資の鉄人札幌不動産管理プラザ札幌マンスリーマンションプラザ札幌賃貸アパートマンション情報札幌家具付きマンションAvenue札幌マンション学生賃貸square札幌中古マンションnet札幌インテリア