札幌マンション情報、札幌中古マンション・札幌市賃貸マンション、マンスリーマンション・アパート、投資用マンション、札幌市ウィークリーマンション家具家電付賃貸マンション・賃貸アパート、札幌短期賃貸マンションは保証人なし(保証会社利用)でも入居可能です。 賃貸物件の仲介料は無料です。 不動産の仲介・売買・管理業務を低価格で行っています。
宅地建物取引士・マンション管理士・管理業務主任者など国家資格保有者が多数在籍しております。

株式会社アパマンプラザ
トップ

会社概要  スタッフ紹介  採用情報

株式会社アパマンプラザ 〒064-0809 札幌市中央区南9条西4丁目1-12 お客様駐車場完備

Eメール : [email protected] Tel:0120-015510

【営業時間】 9:15〜18:45 日曜日を定休日とさせていただきます。祝日は営業しております。




「 メッセージNo1 」

現在3件目を物色中ですが、借り入れ条件がなかなか折り合わず苦労しています。

借り入れするにも毎月のインカムゲインがプラスであること、頭金ができるだけ少額であることが条件です。

3年前に購入した東京のマンション2件のローンがあり、3件目となると頭金の比率が高くなり、頭が痛いです。
こうした中でも借り入れができる情報をさがしています。


H.K. さん / 八王子市





「 メッセージNo2 」

昨年9月、不動産業者からマンション投資の話を聞き、悩んだあげく新築ワンルームを東京都心に35年ローンで1戸購入。

そして現在2戸目、やはり東京都心2LDK中古マンションの購入を決めローン審査中です。

1戸目のマンションだけでは毎月1万円の赤字でしたが、今回2戸目で毎月1万3千円の黒字になります。

今まで株や商品先物に投資してきましたが、プラスよりもマイナスのほうがはるかに多くなってしまいました。

マンション投資もどうなるかわかりませんが、今度こそという思いでまず一歩を踏み出すことにしたのです。

札幌の中古マンションに注目しています。私自身3年前まで札幌に8年間住んでいましたので、なじみもありますし、高利回りの物件が多いので。

H.T. さん / 船橋市





「 メッセージNo3 」

マンション投資は、今は売却益を考えずに節税と将来の年

金のかわりになるように長い目で考えていかなければならない。


M.T. さん / 足利市





「 メッセージNo4 」

景気の低迷、株価の下落、超低金利などで年金生活者の私も将来がとても不安である。

健康保険や年金の財源不足の中、今わずかでも毎月入金がある家賃は我が家の家計にとても助かっている。

45年間のサラリーマン生活で蓄えたわずかな貯蓄と退職金も預金金利があてにできないので、賃貸物件を検討したいと思っています。

現在2つほど物件を持っていますが、近いうちに追加投資したい。

また宅建主任者の資格を生かした活動もしていきたい。



D.K. さん / 越谷市





「 メッセージNo5 」

預金金利が限りなく0に近いので、テナントが確実に入ってくれたら(投資も)魅力があります。

子供に薦めたいと思いますが、以下の質問に回答をお願いします。

すすきの ライオンズシティ南3条 480万円

1.不動産取得税
2.仲介料
3.東京から札幌までの航空運賃等の交通費
4.減価償却費
5.代行手数料
6.借入金
7.固定資産税
8.家賃収入-必要経費=実質収入



S.M. さん / 横浜市





「 メッセージNo6 」

不動産は将来のリスクがある反面、非常に魅力ある投資先だと考えています。

現在アパート1棟を所有していますが、今年はアパート1棟かマンション投資を考えています。


M.H. さん / 札幌市





「 メッセージNo7 」

息子が旭川に今住んでいますが、将来子供に札幌にと考えています。

ファミリータイプをローンを組まずにと思っているのですが、お金がなかなか貯まらないので1年1年が過ぎてしまいます。

ある程度先が見えるようになったらご指導よろしくお願いします。


M.W. さん / 茨城県那珂郡





「 メッセージNo8 」

当初節税のために所有し数年間は初期のメリットはとれましたがバブル崩壊以降は妙味は薄れました。

幸い都心のため空室はほとんどなく、家賃低下もピーク時の9掛弱です。

しかし修繕積立が大幅にアップしたため(個別修繕費も相当あり)NETで収支トントンになったのは最近のことです。

間もなくローンも完済しますので、新たに購入を考えたいと思います。

今度は中古でもファミリータイプで?

A.T. さん / 川崎市





「 メッセージNo9 」

75歳になる頃には、家賃収入で10万円位はほしいと思っている。

あと2、3年後には札幌に限って安い物件、優良物件を購入し、上記家賃収入を得たいと思っている。

そのために資料はいつもじっくり見ています。
今後ともどうぞよろしく!

T.H. さん / 朝霞市





「 メッセージNo10 」

世界大恐慌下で暗いニュースばかりの中、珍しく明るいニュースが出ました。

都市再生案で、札幌(大通駅周辺)等も指定されました。

具体的には、容積率緩和、融資制度緩和等です。

地価、賃貸料安定、老朽マンション建替促進等につながればいいですね。



T.K. さん / 杉並区





「 メッセージNo11 」

マンション投資に興味があります。

年寄りですが、今からでも行けますか?

マンション情報をよく研究してみたいと思います。


M.S. さん / 伊丹市





「 メッセージNo12 」

マンション購入のため、年に数回札幌を訪れています。

すすきのになじみの店もでき、マンション購入というより、飲みにいくために札幌へ行く感覚です。


S.M. さん / 横浜市





「 メッセージNo13 」

最初の1件は相場の売買がなかったからか、低利回りの物件をつかまされた後悔がありますが、その後は普通の利回りの新築マンションを計4件所有しています。

貴社の物件は高利回りで毎回みていますが、北海道は観光以外行かないので、購入の決心には至っていません。



S.F. さん / 品川区





「 メッセージNo14 」

新築物件を購入しましたが、経年劣化とともに家賃が低下傾向にあり、諸設備更新費用の負担とともに悩んでいます。

今後10年後、15年後の家賃動向が全く読めず困っています。



T.O. さん / 富田林市





「 メッセージNo15 」

少子化、人口減が基本的かつ最大の課題。

短絡的にワンルーム需要の減というだけでなく、住む人(働く人も)が少なくなるということは、不動産価格の低迷が大きな流れ。

その中で生き延びる、価格の上昇する不動産は競争力の強い(環境、価格、便利さ、間取、設備等)ものに絞られてこよう。


Y.H. さん / 世田谷区





「 メッセージNo16 」

2回の住替えで、それぞれ旧宅を賃貸とし、またワンルーム投資も実施して、1棟3室のオーナーを名乗っている。

キャピタルゲイン期待ではなく投資判断をしてきたが、資産デフレの関係で、時価ベースのバランスシートは冷汗ものである。

幸い交通利便を重視した物件選びをしてきたので、空室リスクは少ないように思えるが、都心部の物件にて総合利回りは低い。

貴社紹介の物件は、利回りが魅力で心を動かされているが、前述の資産デフレの関係で、買い替えもままならない。

しかし、物件調査を兼ねた札幌観光の可能性も魅力のひとつで、ファイナンス上のバランスが取れれば思い切って貴社紹介物件への入れ替えを実施してみようかとも考えている。

今後とも情報提供をよろしくお願いします。



S.K. さん / 横浜市





「 メッセージNo17 」

バブルの頃、東京に2物件、札幌に2物件の賃貸マンションを購入しました。

東京の2物件の借入金は退職金で完済して、どうやら危機は乗り越えました。

札幌の2物件は利回り採算に乗っていますので、借入金が返済終了するのを楽しみに待っております。



K.I. さん / 横浜市





「 メッセージNo18 」

安い物件があれば買いたいと思っています。
そちらに行った時に調べてみようと思っています。

いずれは札幌に住みたいと思っているので、年齢が決して若くはないので持ち家を処分して息子たちに投資をしようと思っている。




Y.H. さん / 甲府市





「 メッセージNo19 」

不動産投資は非常に興味があります。

札幌はイメージが良く、いつかは購入したいと考えていますが、築年数、周囲の環境、空室になる可能性、暖房設備など後々かかる諸費用が最大の不安です。

そのような説明があるとうれしいと思います。
今後も情報をお願いします。



N.K. さん / 亀山市





「 メッセージNo20 」

今回のマンション情報の内容を見ると、札幌の物件価格が上がったように思います。

前回、前々回の情報では価格に割安感があったのですが...
また割安物件があったらお願いします。



M.K. さん / 所沢市





「 メッセージNo21 」

何か良い手ごろの中古物件が500万円以内であればと思っています。

空室が出ない、どこか会社とか病院で借り手がつくような物件です。




M.S. さん / 埼玉県日高市





「 メッセージNo22 」

都内にいるので沼津のマンションは管理するのに遠いので売却しようかと考えていたが、貴社のメッセージを読むと、皆様遠方のマンションを所有しているので感心している。

管理会社に任せて安心しているのだろうか?

私は自分で管理しているが、管理会社まかせにはとてもなれない。

考え方を変えなければいけないと思っている。



K.Y. さん / 目黒区





「 メッセージNo23 」

現在4物件を所有していますが、ローン審査さえ通れば増やしていきたいと思っています。

4件ともローンと賃貸収入の差引はプラスになっています。

利回り重視です。


H.K. さん / 横浜市





「 メッセージNo24 」

現在運用資金は五千万円。
ほとんどを外債や株などの有価証券で運用しており、
新たに15%程度で回るマンション等の収益物件を物色中です。

至急ご紹介下さい。


E.K. さん / 杉並区





「 メッセージNo25 」

アパマン様より物件を購入し、勉強させていただいております。

1年1戸以上を目標とし、増やしていきたいと考えています。



T.O. さん / 札幌市北区





「 メッセージNo26 」

マンションを購入して賃貸していますが、借主が定住してくれている場合はいいのですが、交代が多くその間空室になる場合、大変な出費になるのが困ることです。

貴社では売希望者には、気軽に売出価額などを見積もって連絡いただけるので頼もしく思っています。


K.Y. さん / 藤沢市





「 メッセージNo27 」

バブル期の投資物件のため、いずれも採算割れ。

札幌市内の物件はローンの繰上げ返済物件であり、マーケットさえ良ければ処分したい。




O.M. さん / 千葉市





「 メッセージNo28 」

35歳のときに先輩の勧めにより節税の一環として始めました。

他に目的意識もなく、単なる節税であったために長期の展望を持つこともなく”ズルズルと継続している”というのが現状です。

やはり「考える」ということは何事においても大切と思っております。



M.M. さん / 兵庫県川西市





「 メッセージNo29 」

当面10戸を目標としている。

今の日本の経済状況からして自分の実力以上の投資はしてはならないと思っている。
(結果としてマイナスになるため)




Y.T. さん / 小平市





「 メッセージNo30 」

マンション投資歴6年。

33室所有。会社を1年前退職し、マンションの収益にて生活している。

マンション投資の鉄人を楽しく読んでおり、又参考にさせていただいております。




M.A. さん / 江戸川区





「 メッセージNo31 」

デフレ経済の現状であるので、賃借需要は減少しているため、空室率は上昇し収支状況は悪化しております。

如何にして空室率の上昇を防ぐかが大きな課題です。


H.N. さん / 飯能市





「 メッセージNo32 」

いつも貴社の物件紹介を楽しく読んでおります。

札幌は生まれ故郷ですので、墓参りで帰省する度に発展しているのでうれしい限りです。

しかし、ここ何年か不況の波が押し寄せ、抜け出せずにいるようで淋しいです。

札幌の物件だけではなく横浜近辺の物件も掲載してくれたらうれしいです。


H.A. さん / 藤沢市





「 アパマンプラザよりお知らせです 」

ご好評いただいおります、当社「マンション投資の鉄人」の最新投稿がアップされました。

今回は「第11の鉄人」最新作です。








「 APAMAN NEWS 」

皆さんにおかれましては、頭痛の種の確定申告もやっと終わり、春の訪れとともに気分が明るくなってきた今日この頃ではないでしょうか。
巷では戦争等、相変わらず暗い話題が多いようですが、新年度とともに気分を一新したいものですね。

最近の日本の動向を見ていますと、段々とUSA(アメリカ)的になってきているような気がします。
以前より日本はUSAを数年遅れで追いかけているといわれておりましたが、社会、経済のトレンドを見てみると正にいまだにこの法則は当てはまっているようです。
社会面では、日本における凶悪犯罪が急増しています。日本は、世界の中で最も安全な国といわれておりましたが、現在では正しくはありません。とくに東京などの都市部での犯罪は、段々と凶悪化しており、USAの都市部、ニューヨーク・ロスアンジェルス・デトロイト等と近いレベルになってきたような気がします。
私が十数年前、ニューヨークのマンハッタンで生活していた頃、アッパー・イーストのいわゆる高級住宅街でも塩酸を通行人にいきなりかけたり、鉄棒でいきなり殴り殺したりというような犯罪が大きく取り上げられていたほど荒廃していました。昨今の東京でのニュースを聞いているとその頃を思い出してしまいます。世田谷や成城あたりのいわゆる高級住宅街でも殺人や傷害事件が多発しています。路上生活者を少年が殺すというような事件にもさほど驚かなくなりました。それほど、日本の安全神話は崩壊しているということです。
私の働いている会社はUSAに本社がありますが、アジア極東地域を担当することになったアメリカ人Executiveが家族をつれて日本に来ることに安全性の問題で躊躇するケースも出てきてます。言葉の問題もあり、日本ではなくシンガポールに住むことを希望する外国人が増加しているようです。
また、経済面では、日本でも「持つ者」と「持たざる者」の二極化が明確になってきました。USAでは数%の富裕層とその他という区分が明確になっていますが、日本も段々とその傾向にあるようです。
10年前まで「一億総中流」等といわれておりましたが、今ではこの言葉は全く聞かれなくなりました。
私に言わせるとまだまだ甘いですが、日本のサラリーマンも段々と能力主義で評価されるようになってきたとメディアでは大きく取上げられるようになってきました。労働組合による春闘一斉値上げ闘争も以前程の力強さもありません。
やっと、日本にも世界の常識が適用されてきたようです。
そもそも「一億総中流」等ということはありえません。また、そうすべくコントロールしようとすると必ず歪みが生じて結果的に破綻することは、当然の成り行きです。
このアパマンニュースの読者の方々は、既に「持つ者」もしくは「持つ者」になろうと努力している方々であるわけですから、周りの人達と同じことを考え実行していたのでは、先が見えています。
あんなばかげた「国債」を「絶対儲かる」等と軽口をたたくようなエセ経済学者の言葉を信じて買っているようでは、お先真暗です。「絶対儲かる」ものが世の中に存在するとしても、メディアで取上げられた時点で価値はゼロです。皆が儲かるなんてことは論理的にあり得ませんし、仮に儲かったとしてもゼロに近い儲けでしょう。
過去に話題になったネズミ講等を振返ってみればお分かりかと思います。
数年前に証券会社が大宣伝をやって募集した株式投信ファンドに投資した方も多くいらっしゃると思いますが、あれは「みんなで買えば恐くない」の典型でした。日本人の特質をうまくとらえた最高のマーケット戦略だったと思います。証券会社は確かに莫大な手数料を濡れ手に泡で稼ぎ出し、担当者は多額のボーナスを得ました。そのつけは、今では全て「右に習え」で深く考えずに投信を買った人々に転化されています。

既にお読みになった方も多くいらっしゃるかもしれませんが、本を一冊ご紹介したいと思います。
最近のベストセラー「お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方(知的人生設計入門)」橘玲 著 です。
この本の中では、今後の自分および家族の人生を設計していく上でのいくつかのヒントが示されています。
私は、以前よりこの橘玲氏の著作が好きでした。私と同年代でもあり、考え方も私とベクトルが合っています。本書の中では、国家・税金との付き合い方、サラリーマンと法人の制度上の違い等がわかりやすく述べられています。この中で、不動産に関する部分に関しては、私と見方が一部異なっていますが、非常に有益な情報を公開していますので、ぜひ御一読をお勧めします。
この中で説明されている「永遠の旅行者」(Perpetual Traveler)を私は目指しています。
理不尽な使い方を余儀なくされている税金や年金をいかにして搾取されずに生きていくかというのは今後、益々重要になってくると思います。
本書の中で示されている
資産形成=(収入−支出)+(資産X運用利回り)

という単純な方程式には、今後どのようなアクションをとるべきかが全て含まれています。
特に支出の多くを占める税金との付き合い方が重要になるのではないでしょうか。








「 マンション情報 4・5月号発行します 」

当社では只今、マンション情報4・5月号」の発行準備中です。

物件情報はすべて写真・間取図つき、マンション投資の鉄人をはじめ、投資に関する体験談など参考にしたい情報が盛りだくさんです。

定期購読(無料)ご希望の方は、最新号より郵送致しますのでご連絡お待ちしております。

[email protected]








「 メッセージNo33 」

投資に対して不安を感じていたので、アパマンニュースや他の投資家の人たちの意見、感想を読んでとてもホッとしています。

私と同じ立場や不安を感じている人に出会えた〜という感じです。

ニュースの内容もとてもわかりやすく、ありがたく読ませて頂いております。



K.I さん / 千葉県夷隅郡





「 メッセージNo34 」

新築マンションで始めてしまいましたが、中古のマンションでの利回りの高さに驚いています。

今後は中古に対しての投資を考えます。


H.K. さん / 松本市





「 メッセージNo35 」

子供の学費が必要でなくなった後、資金がたまれば手持ちの物件の買い替え等希望しております。

不動産も2極化が進んでいると思うので、住環境が良く駅に近いところがほしいです。


O.T. さん / 国分寺市





「 メッセージNo36 」

アパマンニュースは毎回興味深く拝見させて頂いております。このような時代になってきますと早目にマンション投資をしておいて良かったとつくづく思います。

今まではすべて新築物件でしたので、これから中古物件で適当なものはないかと考えております。

現在関心を持っているのは、やはり札幌ですが、何分遠方なので訪れる機会がなかなかありません。

是非ともそのうちに行きたいと思っています。



S.T. さん / 我孫子市





「 メッセージNo37 」

10年以上前のバブルの処理の不適切さや放置したつけが不動産取引の低迷を招き、デフレの大きな要因となっている。

収入より支出を多くすれば債務過多となり経済破綻を招くということは一般家庭も国家も同じことであるのは子供でもわかることである。

政治家も官僚も今の自分を保持することができれば、将来のことなどどうでもよいとばかりに税金を湯水の如く使おうとしているように思うのは私ばかりでしょうか。

少子化や年金のこと、前途に希望の光は薄らぐばかりだけれども今ある資産の有効活用と増やすことを考えなくてはならない。

土地が上がれば株も上がり、すべての金融商品も動き出す。
少子化といっても人間の全てが消えるわけではない。
立地や価格など利用者側の要望を叶えるものでなくてはいけないことも、今後ますます重要なことであろうと考える。


K.H. さん / 札幌市





「 メッセージNo38 」

不動産投資はバブルで大変損をしましたが、所得税減額のため、別会社設立、ほとんどの物件売却により一部取り戻しております。

貴社のニュースはよく読みます。
いずれ札幌にもお願いしたいと考えておりますので、その節はよろしくお願い申し上げます。

金、外貨投資、株も行っておりますがあまりかんばしくありません。

T.Y. さん / 枚方市





「 メッセージNo39 」

以前某ビジネス雑誌の特集で「特集不動産大革命」というのがありました。

マンション購入は住宅地としてのブランドより、賃貸時の「利回り」を判断の基準とすべきである旨主張しているが、私はやはり「自分が使ってみたいと思うか否か」を物件選択の基準としたい。

M.K. さん / 市川市





「 メッセージNo40 」

今の日本の状態はどうしようもない現状なので、不動産に投資しかないと思います。

自分で生活の保証をしなければならないと考えています。


M.M. さん / 八王子市





「 メッセージNo41 」

リスクとは将来の期待値からのブレであり、投資用不動産においては、キャッシュフローに影響を与える要因がリスクと考えられる。

利回りが高い要因が何か、これを分析することが重要であり、その不動産の価格形成要因を知ることがリスクをヘッジできる手段である。

現況のまま賃貸することがベストなのか、それともリニューアルして賃貸することがいいのか、投資と回収の関係を理解した上で判断すべきである。



H.M. さん / 船橋市





「 メッセージNo42 」

「マンション投資心得」

将来住むことも可能なものを選ぶべき。

自分が本当に住みたい場所、物件なら他の人も同様に考えられます。最悪でも住む人がいなくても、自分の別邸として考えられることができるくらいの、心とお金の余裕が必要だと思います。



K.H. さん / 岡山市





「 メッセージNo43 」

住み心地が良く、住環境が良ければ途切れることなく賃貸収入があると思う。そういうマンションを少しずつ確実に増やして行ければと思っています。

もし購入するとしたら駅から10分以内で25u以上の中古マンションですね。


I.N. さん / 武蔵野市





「 メッセージNo44 」

子供の教育資金用にバブルはじける直前に売却してしまいました。

安定収入は自営の私に大いにHELPしてくれました。その後は、副収入をなんとかしようと思えば思うほど、借金のドツボにはまってしまいました。

その借金も今年には返済できてしまうので、子供3人に1戸ずつと、自分用(年金用)に3戸は購入したいです。

500〜600万クラスで検討中です。



M.I. さん / さいたま市





「 メッセージNo45 」

札幌市中央区に現在2部屋所有、賃貸で運用していますが、バブル期に購入したため、利回りも2%程度(もっとも現在の売買相場でいうと大幅な元本割れで利回り計算は、あまり意味をなしませんが...)と低空飛行を余儀なくされています。

某レンタル業者に賃貸借パックのようなシステムでやっているため、余計に実質賃料が低くなっていることもあります。

場合によっては、買い増しで投資効率を薄めることも、気休めになるのかな?とも思っています。



T.T. さん / 港区





「 メッセージNo46 」

今年2月にアパート6戸完成。

完成前12月初めに満室になり安心しました。
新築と福岡市中央区の立地に恵まれ、とても満足しています。

管理面と設備メンテナンスに目を向け、5年後、10年後も満室継続するように勉強します。

根抵当権、自己資金ゼロで4,000万のアパートを62才までに2棟立てる計画です(現在52才)。

家賃収入月120万円の目標までがんばります。

投資物件の買い方を今後ともご指導下さい。



I.S. さん / 福岡市





「 メッセージNo47 」

雑誌・書籍小売販売業を自営しているが、この3〜5年売上が減少し苦労しています。

不動産投資収益も家賃を下げなくては賃借人を見つけられない状態ですが、物品販売業よりも収益性が良いと思います。




N.H. さん / 飯能市





「 メッセージNo48 」

鉄人シリーズをとても楽しみに読ませてもらっています。

投資の中でも不動産に興味があり、これまでに3戸とマンション4戸を売買しました。

好・不況もありますが、何事もタイミングだと思います。
今まで持ったマンションは全部駅近1分〜5分の立地でした。



T.K. さん / 横浜市





「 メッセージNo49 」

賃貸需要の高い地域(東京23区内、その他の大都市)で高利回りの物件があれば現金で購入したい。

税の知識があまりないので勉強してみたい。




Y.M. さん / 市川市





「 メッセージNo50 」

投資は見かけの利回りではなく、将来も安定的にリターンが狙える物件が良いと考えます。



M.S. さん / 茅野市





「 メッセージNo51 」

貴社のHPアクセスカウントを見るたびに、投資家が多いことを確信し、自分への鼓舞でもある。
 
さて、日本は今後あの熱狂的な資産インフレが再度到来するのか?

私は訪れないと思う。
世の情勢はキャピタルゲインからインカムゲインへと変化している。つまり、利回り重視に移行しているが、まだ土地は値段が上がると思っている人がいるが、このような人は限りある時間に対し相変わらず愚かなことをしていることに気付かない。

10年間経過したインカムゲインの向こうには借入金のないキャピタルゲインが待っていることを知らないのはあまりにも残念である。

ましてやサラリーマンのリストラは大いに歓迎だ。
割増退職金により借入金の返済が可能となり、あくせくしなくても不労所得が人生を明るくする。
「リストラは人生を豊にする」と思って止まない今日この頃です。



T.S. さん / 静岡県島田市





「 メッセージNo52 」

アパマンニュースをいつも興味深く見ています。デフレ、リストラ、株安、倒産や北朝鮮問題など日本は内外ともに多事多難な時期になりました。

かねてより、賃貸物件2戸を持ち10数年が経過しました。経費はかかりますが、着実に家賃収入があり家計に役立っております。

年金財源不足、診療費負担増、賃下げなど生活不安が日々つのる今、将来の生計を守るため不動産投資を推進したいと思います。

今後ともご指導のほどお願い致します。



D.K. さん / 越谷市





「 メッセージNo53 」

東京の不動産会社(マンション管理会社)が不誠実で大変困っております。

この職種は信用が第一と考えますがいかがでしょう。

家賃が払われているものの、当方に振込がないなどのトラブルを抱えています。

対処方法などわかれば教えていただきたく思います。
信用できる会社から購入したいものです。



T.N. さん / 八戸市





「 メッセージNo54 」

夢を実現するには、的を絞り、準備を整え「必ず成功する」という決意でひたすら事にあたるという姿勢が不可欠だ。

つまりエネルギーを集中できる人が強い。

成功することの絶対条件のひとつは「未来に投資する」ことだそうである。

不動産では安物を買うと大損をする。
不動産は妥協しないで一等地にこだわろう、と何かに書いてありました。

夢の実現、それはこだわりの好奇心から安物のアパート・マンションを避ける目を養い、未来に投資することが第一歩だと思う。



S.I. さん / 福岡市





「 メッセージNo55 」

5年前よりワンルーム(新築)を購入し所有していましたが、今年3月に自宅を8部屋ワンルーム併設のマンションに建替え、現在合計9部屋を所有することになりました。

今年か来年中にはあと1部屋購入し、みなし法人としてのメリットを受けられるようにしたいと思っています。

よい物件があればぜひご紹介下さい。




M.F. さん / 相模原市





「 メッセージNo56 」

マンション投資は先詰まりに来ているように思うが、需要を考えると大都市はもう一杯と考えられ、

地方都市ならと思う次第です。
今後自分も移住も一考として、検討する価値はあるかとも思います。



K.O. さん / 世田谷区北烏山





「 メッセージNo57 」

最近では不動産価格の下落で、特にマンション価格は大幅に下落し、、中古マンションの投資利回りは良くなっているようなのですが、ワンルームマンションは不況と少子化など、経営環境は悪くなっているので、「空室」が増えてくるのではないでしょうか?

また耐用年数の残価が少ない物件は建替え問題も簡単ではないと思います。

利回り(目先の)だけみて購入するのは、その分リスクも多いと思います。



M.K. さん / 土岐市





「 メッセージNo58 」

「不動産投資」というのは、かかる費用を全部含めても

長くて10年未満で資産が回収できる見込みがある場合に使える言葉であって、どうあがいても現実的には元がとれるかどうか分からないマンションの場合は論外だろう。

それ以外は「不動産凍死」になる。




H.K. さん / 岡山市





「 メッセージNo59 」

現在自宅を新築し、マンションから引っ越すことを計画しています。

その後、現在のマンションを賃貸に回して2軒所有となる予定です。
自宅ローンの足しになる物件があればと思っています。

住宅ローンの金利との差額が狙いです。

(500万円以下の安価な物件でいいものがあればと思っています。)


Y.A. さん / 府中市





「 メッセージNo60 」

不動産売買に関して私が実行したこと。

この35年間に自宅の買い替えを7回。ゼロからの出発で戸建てが3軒、マンションが4戸とライフサイクルに合わせて転居を繰り返しました。

売買の条件は
@駅近
A日照環境

売却に際しては
@タイミング
A縁を大切に

金額にこだわらない。欲張らない。

3倍で売れたこともあるし2分の1で手放したこともあるけれど、トータルすると損はないです。

最後の城は横浜 関内5分のところに新築マンションです。

ほかにワンルーム2戸を投資用に持っています。
不思議な気がします。



T.K. さん / 横浜市





「 メッセージNo61 」

私の不動産投資(マンション投資)の基準

@大都市で入居ニーズの高い地域(学生、社会人等域外
 からの流入が高い)

Aワンルーム(20u前後)より広めで(40u前後)
 実質利回り重視。
(家賃収入から管理費・固定資産税を引いたもの)

B最低10年以上は保有する(短期売買はコストがかさむ)

C低金利時は債務者利益を優先する。
 (ローンは10年の固定金利をひとつの目安にする。
  ローン期間は25年程度)

D自己資金(頭金)は物件価格の30%以上とする。



T.M. さん / 横浜市





「 メッセージNo62 」

いつも御社のホームページを楽しみに見ています。

Q&Aがはじまり、とても参考になっています。

話は変わりますが、札幌の日本ハムファンは福岡のダイエーファンのようになるのでしょうか?



F.N. さん / 福岡市





「 メッセージNo63 」

神田のマンションは新築で、現在法人に賃貸中です。資産運用というより保険代わりに購入しました。

貴社の情報を拝見し、少し興味を覚えました。

300万程度の物件で、今度は資産運用も考えてみようかと考えています。




E.M. さん / 新潟県





「 廃校リニューアル  営業部 中尾 淳 」

 1992年度から2001年度までの10年間に廃校となった公立小中高校の実態調査結果と、廃校後の校舎など施設の転用例として「廃校リニューアル50選」が文部科学省より発表になりました。北海道内の廃校数は248校と都道府県別で最も多く寂しい結果となってしまいました。
 
 このまとめによると全国の廃校数は2125校あり、内12%を北海道が占め、以下東京(165校)、新潟県(143校)、青森県(110校)の順でした。廃校の理由は「過疎化」による子供の減少が全国の廃校数の60%を占め、廃校数の多かった北海道、新潟、青森では80%以上が「過疎化」だったが、東京都は「高齢化」に伴う子供の減少が過半数を占めた結果となりました。

 道内の廃校数が全国最多だったことについて「学校が多い上、一次産業の衰退で過疎化が進行している」からではないかと調査結果をまとめているが、札幌市内に置き換えてみますと、遅かれ早かれ東京都同じ減少がやってくるのではないかと思えます。現に市内中心部の創成小学校を中心とする3校が合併する事からも現実的な問題と受け止めなければならないと思います。
 
 また「廃校リニューアル50選」とは廃校施設再利用の優れた事例として選定されたものであり、道内では登別市の旧札内小中学校を農産物加工研究所として再利用されている「札内高原館」と深川市の旧向陽小学校を絵画などのギャラリーとして再利用されている「市ぬくもりの里芸術文化交流施設 向陽館」が選定されました。両校とも廃校理由は地域柄過疎化が原因かと思われますが、プラス地域の高齢化というのも背景にあり、この再利用につきましても地域住民・自治体を含め将来的にどこまで利用・管理できるかという疑問が生じてしまいます。
 
 しかし東京・札幌のような都心部は人の流れからも単純に違うと思います。東京都内中心部で問題視されている「2003年問題」等、学校だけではなくテナントビル・マンション等、古い建物全てに該当されてきます。六本木ヒルズを例に理想的な都市再開発計画もありますが、莫大な費用・時間を要し様々な問題も付随し容易な計画ではありません。これからは古い物を現代のニーズに合せる“新たなリニューアル・リサイクル”が時代の流れを行きそうな気がします。







「 札幌消防局 予防指導課より 営業部 尾元 隆博 」

 歌舞伎町雑居ビル火災が起きてから法律が変わりますが、今後どのように変わり、また、マンションにはどのように影響するか調べました。

 昨年の4月に、昭和49年以来、実に28年振りとなる消防法の大改正が行われ、その一部が昨年の10月25日から施行され、全面的な施行は今年の10月1日からとなります。
 
 主な改正内容については、消防職員が行う立入検査の時間制限が廃止されるなど、消防職員等の権限の一部が強化された他、雑居ビルなどの不特定多数の者が利用する一定の防火対象物は、1年に1回、専門的な知識を有する者によって、防火管理者の選任や消防計画の届出など建物全般にわたり点検を行わせ、その結果を消防署長に報告しなければならないという「防火対象物定期点検報告制度」が新たに創設されました。
 
 このうち、マンションに関する事項としては、管理について権限が分かれていて「共同防火管理」が必要となる防火対象物については、消防計画の中にそれぞれの管理権限の範囲を明確化するとともに、共同防火管理協議会の代表者は、所有権を有する者などの主要な者とするように明確化されたことが、該当することになります。
 
 ビル以外にマンションの老朽化が進んでいるので、上記以外にももっと進んだ制度が出来ればと思います。







「 6月度における札幌の賃貸 営業部 草野裕樹 」

6月の札幌は賃貸の移動シーズンも終わり、ゆるやかな落ち着きを持っていたと思う。

ただ、中央区・北区では少なからず動きがある。それは学生をメインとした単身者が動いている。

またその動きには、ある特徴を持っている。
現在の家賃より高くても、希望にあてはまる物件もしくは近いものがあればそれを選ぶというものである。

さらに必要条件の一つに必ずといってよいほど出されるものに、浴・トイレ別がある。

これは一般賃貸物件に浴・トイレ別が増えたために一般化しているのだと思われる。

ただしこの要望は絶対というわけではなく「なるべく」という程度なので、現在ある物件が劣勢というわけではい。

そして物件を探す手段にも変化が生じてきている。
以前であれば雑誌等で見てから不動産屋へ来店という流れがあったが、現在はインターネット等の媒体を利用し、実際に来店することなく探すお客様が増えている。

なかには地方の方でインターネットを利用し、メールで質問・契約という事も少なからずある。

物件探しが容易になり、動きを少し流動化させるカンフル剤となっていると思う。

 しかし場所によっては動きが弱く、しばらく空室が続くのも少なくない。

今年の移動シーズンは例年ほどの動きもなく、その際空室となり現在に至る部屋が見受けられる。

また札幌の賃貸物件は、供給過剰となりつつあるため、部屋自体に特徴が必要となっている。

今後は物件自体の良さ・利点を紹介するだけではなく、プラスαを提供していく必要があるのではないか。








「 家賃滞納について 営業部 佐藤 淳一 」

管理業務において一番頭を悩ませられるのは、家賃滞納者についての問題であり、滞納を限りなくゼロに近づけることが大きな課題である。
滞納処理には手間がかかり、会社の生産性を低下させている。

私の経験からすると、滞納者の顔ぶれを分析すると大部分が同じ顔ぶれで、新規滞納者の大部分もうっかり型や多忙で時間がなく入金する時間がなかった等の理由が大半を占めると思われる。

つまり滞納者の処理問題とは、常習化してしまった滞納者をどうするかということであるが、滞納回収にかかる人件費、電話代、交通費等の時間・費用は非常に大きいことを社員自身が忘れがちになっていないだろうか。

特に滞納常習犯については、一日の遅れも許さないという強い態度で接していかないと一日が命取りになるかもしれないということを担当者が自覚しなければならない。

回復の見込みのない入居者に対しては、できるだけ早く判断のうえ退去させることも大切だと思われる。

一部の入居者だけのために、生産性の低い仕事に時間をさかれるのは会社にとって非常に不利益であることを社員は自覚しなければならない。

常習者については、期日が近づいたら電話連絡して、期日までに入金するよう意識させることも必要である。

とはいっても経済状況が悪化しており、今後も滞納者がなくなるということはないと思われるが、ためてしまうと借主本人、連帯保証人、管理会社、貸主にとっても不利益になることを意識して、初動期の行動をいかに早くするかを社員が意識しなければならない。








「 メッセージNo.64 」

現在投資として、ドル円、ユーロ円、貴金属先物をやっており、希望者には指導もしております。

来年の新紙幣発行を前に中古不動産も視野に入っています。御社のように販売からアフターサービスまで行っているところは他に見当たりません。

地域が札幌のみというのがちょっと厳しいです。
200万円あれば上海でも60uのマンションが買えます。



K.M. さん / 郡山市





「 はじめまして 」

数年ほど前より、アパート・マンション経営に興味を持ちまして本や講習などに参加し勉強してまいりました。

そろそろ机上の空論から実践へ!
と考えまして、HP等を探索したところ、貴社のサイトへ辿りつきました。

内容を拝見しますと、他の会社にはない『志』のようなものを感じ取ることができ、また、大変勉強になりました。

さっそくマンション情報の定期購読をさせていただきたく存じます。
よろしくお願い致します。



S.A. さん / 静岡





「 札幌賃貸動静 営業部 草野祐樹 」

 7月は賃貸業務に於いてはかなり苦戦を強いられる月次である。人の動きや引越しシーズンの終了、単身引越し願望の低迷が主な原因である。札幌においては特に夏季ボーナスの減額や賃金体系の再構築が行われ、所得に大きな影響を落としている。また、単身者,学生などの引越し控えが多くなり考えていたとしても自分の中で考えている理想とかけ離れている場合は悩むことなく引越しを見送るお客様が多い。これに加えお客様の要望の中には全く見当違いな要望があり、これを説明し妥協させることも難しくなってきている。これは高度の発達した情報化社会と供給過剰になった札幌の賃貸物件が相乗し悪影響を出しているものと思われる。現在の賃貸物件は供給過剰の状態にあり、その反面需要は現在の経済状況を反映し年々低下している。これはイギリスの経済学者アダムスミスが提唱した「神の見えざる手」の理論に反している。この神の見えざる手は需要と供給のバランスを図る指標であり、均等価格下において需要が供給量超え増加すれば価格は上昇し供給もおのずと増加するし、供給が現在ある需要を越え過剰に市場に出回れば価格が減退し在庫が増え景気を硬化させてしまう。これは二次関数式の曲線によってあらわされ、現在も経済界では基本とされている。この基本に当てはめてみると現在の札幌の賃貸供給数は歪な供給曲線を示しと需要曲線と比較した均衡価格は供給数の割には高位置にあるといえる。

 このことから、現在の賃貸物件は、十分供給はあるが新築物件などのプライスリーダーに引っ張られ賃貸価格が上昇した状況にあると思う。これが適正な均衡価格になるには物件賃貸価格の的確な把握が必要であり、かつ情報化社会を利用した正確な情報提供が必要ではないだろうか。

 今後経済状況が上向く要因がない現在、供給量を越した物件を成約していくには的確な情報提供及び入手、借り手の要望に沿える物件把握能力と妥協する際の限界点を見抜く能力を身に付ける必要があると私は考える。








「 いかに入居率をあげるか 営業部 佐藤淳一 」

 入居率の低い物件には、立地条件などの問題もあるが、不動産である以上現在の建物でいかに入居率をあげるかが問題である。まず、原因を客観的に分析する必要がある。

1.家賃設定は適当か
2.内装状況は問題ないか
3.設備機器は新設、新調しなくてよいか

 バブル崩壊後の家賃相場は借手市場となり、家賃相場も相当下がった。貸主は、このことを十分に理解し家賃を設定することが大切である。相場より高い物権は立地条件がほかの物件に比較し非常によい場合や建物のグレードが格段によい場合を除いては契約にいたらず、長期空室になってしまうケースが多く見られる。特に移動の少ないシーズンの家賃設定は非常に難しく、たとえ相場としては妥当な家賃設定であったとしても需要が少なく決まらない場合もある。貸主側から見ると家賃を下げると利回りが下がるから下げたくないのは理解できるが、家賃を思い切って下げないために半年、一年空室となる場合も利回りが下がることと比較した場合、相場より10%程度家賃を下げたとしても短期間で次の借り手が見つかるようにしたほうがよいと思われる。しかし、ローンを組んでいる場合持ち出しになるような家賃設定は基本的にできないなどの事情があり、営業マンと貸主の話し合いが必要である。
 次に、内装の状況であるが、安かろう悪かろうはもう通用しない時代になっていることを念頭に置く必要がある。借り手は非常に贅沢で、内装状況が不十分だから安いという物件はさらに値下げ交渉されてしまうということもある。内装については現状回復での工事以外に、経年劣化により工事するかしないかのグレーゾーンの工事については、できれば貸主負担で経費とわりきって、一時的な負担が増えるとしても短期間で客付ができる内装を心がけるようにすることが大切である。
 最後に、設備機器の新設、新調であるが、古めかしい大きなストーブを最新のものと交換するとコンパクトでスペースも広く見えるメリットを考えて入れ替えも早めに取り組むことが大切である。









「 八月度レポート 営業部 中尾淳 」

 大阪に「青山」「銀座」を造り大阪再生を!という記事を先日見つけました。これは、リそな総合研究所が東京の青山・赤坂・銀座に匹敵する「ブランドエリア」を大阪市内にも拡大し流入人口の増加を促すことで、全国的にも地盤沈下の顕著な大阪再生を目指すべきだとのリポートです。
 ブランドエリアの候補地にはJR大阪駅北側の梅田貨物駅を中心とする「北ヤード」地区を挙げ、芸術的な観点から全体の景観を考えるデザイナー採用などを提言しているようです。
 今回のリポートは、大阪エリアで成功している数少ないブランドエリアとして西区の堀江エリアを例示しており、若者向けの飲食店や雑貨屋が数多くできた影響1995年からの五年間に若者人口が1.5倍に増えたと紹介する一方で、全体的に大阪には魅力のあるエリアが東京に比べると少ないため、中心部への居住人口の流れが弱いとも指摘していました。
 芸術的な観点から街づくりをする上では、景観とのバランスも考えなければならないと思います。オーストリアのザルツブルクでは景観保護条例が厳しいことで有名な街だそうです。今風な看板などは一切禁止されており、通りの商店はすべて金物で作った伝統的な小さな掛け看板で統一された街並みになっております。
 地盤沈下・景気低迷は大阪だけではなく札幌にも当てはまる傾向があると思います。では札幌のブランドエリアについて私なりに考えてみました。札幌のブランドエリアの代表といえば「丸山エリア」だと思います。都心より程近く、円山公園などの自然もあり商店・銀行・病院等の生活環境が整っているエリアの代表ともいえますが近年ブランドイメージが薄れているのも事実だと思います。裏参道付近の商店の減少が何よりの裏付けとも言えると思います。
 次にあがるのが「中島公園」だと思います。このエリアは「丸山エリア」と共通する部分が多いですが、生活環境不便姓・治安の不安についてはブランドエリアとしての確立には課題ともいえると思います。
 都心であるゆえの不便さを美とするか、ゆとりのある生活を基本とするかの選択で両エリアの発展にも特色が出ているのかもしれません。









「 メッセージNo65 」

今回のアパマンニュースを見て、
バブル期の利回りの低いローンの残っている物件について相談に乗って頂きたいと思います。
いろいろな方法があるようなので知識として知りたいと思います。




H.K. さん / 横浜市





「 メッセージNo66 」

1.札幌のはアパマンのお世話で入居者ありです。
空室になったときが不安。
2.東京のは、その不動産屋が借りてくれてウィークリーマンションにしている割安だけど安心。
3.もっと買いたいけど空室が心配。
4.税金も心配




M.N. さん / 千葉県





「 メッセージNo67 」

「不動産投資の基本」
収入を生まないものは財産ではない。
建物は全国どこで建てても建物の金額、維持費、保険料は同じである。違うのは地代だけである。
いい場所(不動産はインフラを買う)のいい建物が基本!




H.K. さん / 岡山市





「 メッセージNo68 」

売買の諸経費や税金などを考えると不動産はじっくりやらないと決して得をするわけではないと思います。




T.O. さん / 札幌市





「 メッセージNo69 」

ワンルームマンションは賃貸需要者より多いのではないでしょうか。小生所有のワンルームも築五年ですが、一現在空室となっております。地域によって空室状況は異なると思いますが概況でも結構です。アパマンニュースでお知らせ下さい。




H.N. さん / 飯能市





「 メッセージNo70 」

貴社ホームページ見てるが、なかなか希望のものが見当たりません。
やはりこれからはトイレ、フロ別々でなければならないのでしょうか?
今後もワンルームのニーズはあるのでしょうか?




S.K. さん / 札幌市





「 メッセージNo71 」

提案性の高い企画/情報をお願いします。
物件の見学をしてみたい。




A.S. さん / 兵庫県





「 メッセージNo72 」

アパマンニュース第43号、第14の鉄人興味深く読ませて頂きました。
私も15年ほど前に1Rを横浜に2060万で購入時々電話で売りませんか?と問い合わせが入るがよく言って2500万だという。ローンが月々八万あまり家賃が6万と持ち出しが2万8千とこの逆鞘が延々と続きそう・・・どうしたものかと思案中。
プレゼント希望
「住宅ローン破綻、競売があなたを救う」




H.A. さん / 藤沢市





「 メッセージNo72 」

余裕資金でゲーム感覚で行ってます。(株式投資も)




H.N. さん / 岩手県





「 メッセージNo73 」

節税対策として年間に一戸ずつマンションを買うのがよいと思っている。
地方都市の都心部であれば、賃貸に問題ない。
300〜400万円のものを検討したい。
昭和60年以降の築年数がよい。




Y.Y. さん





「 メッセージNo74 」

情報楽しみに待っているところです。しばらく来ないので名簿から削除されてしまったのかなぁなんて思っていると届くような気にもなっています。今の経済状況でマンション投資はどうなのか不安な気持ちが多くて、今までより遠慮がちの気持ちになっているのが現状です。伝信版を見ると頑張っている人もたくさんいるようですね。



M.W. さん / 茨城県





「 メッセージNo75 」

御社HPからの索引で知りたい情報として
1.全部で何個の建物か
2.フロアープランに対しての位置関係
3.空室期間はどれくらいか
を入れて頂きたくお願い致します。




K.S. さん / 大阪府





「 メッセージNo76 」

貴社のHP見てます。
物件の場所も地図上で表示してくれれば内地の人間としてはわかりやすい。
ワンルーム投資は卒業したので、1LDKや2DK、2LDK(30〜60u)の物件を多く掲載してほしい。




Y.A. さん / 西盤井郡





「 メッセージNo77 」

浜頓別町に不動産(賃借人H.K.銀行外)もありますので処分しようかと思っていますがなかなか思うようになりません。




A.K. さん / 札幌市





「 メッセージNo78 」

息子が北海道大学目指しています。
いずれアパートを探さなければならないと思います。




M.U. さん / 日立市





「 メッセージNo79 」

電話一本のマンション投資話が始まりでした。すぐに売るつもりが、あれよあれよという間に値下がりし、売るに売れなくなり、ついに今年10月で支払終了を迎え、なにやらただただ損をしたとの印象しかありません。
何の知識もないままはじめた税金対策でここまでお金をつぎ込んで、今後この二件のマンションはあと二年で定年を迎える私たちに順調な年金となってくれるのでしょうか?心よりそう願っています。




H.M. さん / 千葉県





「 マンション買ってよかったです。 」

現況を考えると小さな物件ですがシャンボール札幌
買ってよかったと思います。




S.K. さん / 福島県





「 メッセージNo80 」

私設年金のつもりで始めたマンション投資。しかし、バブルの後のデフレのため、思い通りにならず持ち出しが多いように思う。マルコーで開始したので、それ以外はあまりわからなかった。しかし、種々の事情を自分なりに集めて勉強したのでアパマンさんと出会えた。マンション投資は新築だけでスタートするのではなく、中古でも充分に行えることがわかり、一棟売りのアパートまで手に入れることができました。投資物件は、まず自分の目で確かめる。次に物件のある町も歩いて様子、環境も確かめることが大切です。自分でも住みたいと思えるなら買いです。転勤や出張は物件探しのグッドチャンスです。




A.H. さん / 横浜市





「 節税対策 」

節税対策にと始めたものの、3年経った今も見えない不安があります。老後に少しでも役立てばと思います。




T.J. さん / 東京都練馬区





「 買い替え失敗 」

所有物件は買い替え失敗によるものです。
もっと早く(2〜3年前)貴社のHPに出会っていればと思いました。




A.Y. さん / 千葉県八街市





「 管理委託 」

管理委託してくれる確実で信用できる会社はどのようにして選べばよいか迷っています。




T.F. さん / 取手市





「 メッセージNo81 」

安価で高利回りの物件を紹介して下さい。




T.K. さん / 愛知県





「 メッセージNo82 」

最近、自宅のローンの借替を実行し、期間を半分に短縮した。債務についても十分にチェックし時機を見た上で行動に移すことが重要と思った。マンション投資においても同様でこれから有利な条件があれば、債務の軽減に向け努力していきたい。結果として、定年後の安定収入となるように配慮したい。




T.S. さん / 春日井市





「 メッセージNo83 」

いまだマンション投資の経験はありません。最初は皆さんどんな気持ちなのでしょう。今後も情報提供お願いします。




Y.T. さん / 杉並区





「 メッセージNo84 」

Q&Aなんでも相談コーナーは内容がいいですね。これからもよろしくお願いします。




Y.K. さん / 福島県





「 メッセージNo85 」

所有物件が古くなってきてからの対処の仕方。売るタイミング、このまま利回りを取るのかどうか。建てかえになった場合はどうするのか、など考えなければならないことがあります。




H.T. さん





「 メッセージNo86 」

バブル時代に購入したマンション。サラリーマン現役時代は十分節税効果が認められたが、高値投資となってしまった為、投資効果は全くマイナス。ただし、賃借人はほとんど継続的に存在するので毎年僅かずつでも回収中。




S.K. さん / 千葉県





「 メッセージNo87 」

電話1本のマンション投資話が始まりでした。

すぐに売るつもりが、あれよあれよという間に値下がりし、売るに売れなくなり、ついに今年10月で支払終了を迎えます。

なにやら、ただただ損をしたとの印象しかありません。
何の知識もないまま始めた税金対策で、ここまでお金をつぎ込んで、今後この2件のマンションは、あと5年で定年を迎える私たちに、順調な年金となってくれるのでしょうか?

心よりそう願っています。



F.M. さん / 佐倉市





「 メッセージNo88 」

アパマンニュース第43号、第14の鉄人を興味深く読ませていただきました。

私も15年ほど前にワンルームを横浜に2600万円で購入しました。
時々電話で「売りませんか?」と問い合わせが入るが、よくいって500万だという。

ローンが月8万円余、家賃が6万と、持ち出しが2万8千とこの逆さやが延々と続きそう……
どうしたものかと思案中です。



H.A. さん / 藤沢市





「 メッセージNo89 」

本気で家主業を目指します。

まず手始めに、札幌で200〜300万の物件から購入を考えております。(自分も札幌出身)

札幌にアパマンのような情報の速い業者があるのはとてもうれしいです。



H.S. さん / 白井市





「 メッセージNo90 」

アパマンニュースを楽しく読ませていただいております。

札幌の物件の値下がりがきついのでおどろいています。

利回りもその結果よくありません。(家賃が下がったので)株価が上昇に転じたので、不動産にも波及するものと期待し、辛抱します。




J.Y. さん / 志木市





「 メッセージNo91 」

現時多額のローンを抱えているので、確実ではないのですが来年札幌の物件を購入したいと思っています。(来年秋から冬頃かな?)その際にはご指導いただければ幸いです。条件は次のとおりです。
・交通の便が良いところ(大通り公園、中島公園のそば)
・利回り10%以上
・築10〜15年以内
・オートロック・バストイレ別
※今回の情報物件では33ライオンズシティ大通り公園、30ライオンズガーデン植物園が気に入っています。




F.O. さん / 春日部市





「 メッセージNo.92 」

現在は、投資というよりむしろ、税金の還付を目当てにマンションを購入しました。しかしながら長期の保有に際しては、還付額の減少(地震の収入源も含め)、建物の老朽化、入居率など、さまざまな面が色々とあります。




M.M. さん / 福山市





「 メッセージNo.93 」

現在の低金利時代には、特に魅力を感じますしあと一つか二つは、投資用マンションを買おうと思っています。
ただ、北海道ですと遠いので、物件などしょっちゅうは見に行けないし、その物件の様子などなかなか把握できない。そこで、信用できる業者にお願いせざるを得ないと思う。
・「これから首都圏でないと、売ろうと思っても売れないいよ」という話も聞きました。
・広い北海道で(そこに住んでいる人たちが)本当に狭いワンルームとか1LDKなどにすむのでしょうか。
お宅で送っていただいたチラシを見て魅力も感じますが、心配な点もあります。




T.K. さん / 杉並区





「 メッセージNo94 」

施設年金のつもりで始めたマンション投資。しかしバブル後のデフレのため、思い通りにならず持ち出しが多いように思う。マルコーで開始したので、それ以外はあまり分からなかった。しかし、種々の情報を自分なりに集めて勉強したので、アパマンさんと出会えた。マンション投資は新築だけでスタートするのではなく、中古でも十分に行えることがわかり、一棟売りのアパートまで手に入れることが出来ました。
投資物件は、まず自分の目で確かめる、次に物件のある町も歩いて様子、環境も確かめることが大切です。自分ですみたいと思えるなら買いです。転勤や出張は、物件さがしのグッドチャンスです。




A.H. さん / 横浜市





「 空室の場合、内装の状態 」

いつもアパマンプラザ様のHPを見ております。
物件紹介で、空室の場合、内装の状態などもできれば見た
いです。


T.O. さん / 北海道





「 メッセージNo95 」

バブル期に購入した自宅(マンション)をようやく賃貸にまわすことができました。減価償却も定率法を選択することができるので、サラリーマンという優位さをしばらくは享受できそうです。もっとも、損金算入額はだんだんと減っていくわけですから、オチオチもしてはいられません。「事業規模」を目指し、いっそうの拡大を目指したいと考えております。今後ともご指導のほど、よろしくお願い致します。




K.A. さん / 東村山市





「 メッセージNo96 」

いつの「マンション情報」お送り頂きすみません。ただ、これを見ていていつも思うのですが、100万台から300万台の物件で、賃貸中というのは入居者に心配しなくていいのか(例えばトラブル含みとかその筋の人とか)或いは、物件のいたみがはげしい(例えばひどい漏水があったとか)とか、そういうことが、とても気になります。どんなもんでしょう。逆にいえば、何の問題もないなら。割安すぎると思うので。




A.K. さん / 東京都





「 不動産投資 」

立地の良いところであれば安定収益源として的確な投資と思う。証券投資などの金融投資との組み合わせで将来設計ができる!




M.U. さん / 東京都





「 メッセージNo97 」

苦しいときは血の出る思いでがんばって耐え忍ぶこと、又運転資金は(保有に行動に望むこと)余裕を持って
誠があれば入居者とのトラブルは0
全国自立管理だが、家賃の滞納トラブル一切なし(募集のみ現地業者)
そのうちマンション鉄人シリーズ書きます




Y.N. さん / 埼玉県





「 メッセージNo98 」

ローン組まずにできる範囲の投資が無難だと思っています。




A.K. さん / 福島県





「 メッセージNo99 」

遠くはなれたところはとにかくしっかり管理してくださる管理会社を見つけることが大事!
家賃保障をしてくれるところが有難いです。札幌の状態(投資)を教えてくださるところがいいです。
安心してまかせておける管理会社を見つけることが重要です。




Y.G. さん / 愛知県





「 メッセージNo100 」

東京周辺(首都圏)は、アパートの新築ラッシュで供給過剰で、家賃の下落も予想されます。安定した家賃が得られると事を探しています。




H.M. さん / 市川市





「 メッセージNo101 」

今後の資産運用手段の一つとして、不動産投資を考えています。東京在住ではありますが、妻が札幌出身のこともあり、札幌での投資を検討しています。
最初から大きな物件を購入しようとは考えていませんが、1000万以下で投資に適したマンションがあればと考えています。また、可能であれば、一部は借り入れも考えております。今後も情報よろしくお願い致します。




S.N. さん / 東京都





「 メッセージNo102 」

スカイコートから購入したワンルームマンションを函館市に所有して約十年になります。家賃更新のたびに値下がりしていますので、収入よりローン支払が多く、節税効果で固定資産税などを払っています。実質赤字です。売却か、管理会社をアパマンさんに変更するか検討中。函館も管理されてますか?




H.I. さん / 熊本県





「 メッセージNo103 」

不景気で地方都市は空室が目立つようになりました。アパート、マンションもはっきり勝ち組負け組みに分かれるようです。古い物件も建て替えもいずれ必要になります。そのとき、ワンルームマンションはどのようになるのでしょうか?




M.T. さん / 北見市





「 メッセージNo104 」

家賃収入が減少、修繕費が増大する傾向があり、収入状況は悪化している。原因は所有物件が古くなったことと、家賃市場が借手市場のためと思われます。




H.N. さん / 埼玉県





「 不動産投資の基本の基本 」

自分で住まないで投資物件を物色するなら利回りの高い中古物件を自分ですむのならもしものためにローより高く貸せる物件を購入すること!




H.K. さん / 岡山県





「 メッセージNo105 」

福岡市、特に中央区の30坪〜50坪の土地は年間に3件くらいの売りに200人の買いが待っている聞きました。確かに近くの不動産屋さんには、良い物件は無く、企業が買い占めるとのこと。
お金持ちがほしがる土地は狙い目である。将来性のある土地がみんながほしがっている物件2000万円台(30坪〜40坪)に収益性のアパートを建て4000万円で利回り8%が手に入ればを思います。担保物権を近い将来に大きく投資物件の購入にと勉強中です。




S.I. さん / 福岡県





「 メッセージNo106 」

おかげさまでH5年取得物件もこれまで空室になることなく良い買い物をさせて頂きました。
現在、貴社員(草野様)のほうより物件情報を頂き検討中。




T.S. さん / 福島県





「 メッセージNo107 」

平成5年取得物件に手はお世話様でした。
今回、貴社員の草野様、主人と同郷の方のようで、親しみを感じ、情報物件を、只今検討中です。




T.S. さん / 福島県





「 メッセージNo108 」

やってみて初めて判ったことですが、
1)将来有望な物件かどうかあらかじめ判断がつくといいですね
2)株のように物件の価格チャートがあると判断の一助になると思います。掲載できるでしょうか?
3)家賃以外の管理組合の情報などもあらかじめ判ると良いですね。へ締め安かった管理費が急に上がったりすると、大きく影響します。
管理組合の良し悪しは重要な要素です。




T.H. さん / 茨城県





「 メッセージNo109 」

マンション投資を始めて一年半になります。
マンション投資は他の投資と比べると手間が掛かります。
投資と経費の管理、賃貸の管理、そしてマンションの管理組合を通じてのマンション共有部分の管理があります。
私はサラリーマンなのでマンション投資を始めて初めて確定申告をしました。また、管理組合の総会にはなるべく参加するようにして参加できたときには、積極的に思ったことを発言するようにしています。これらの事をきちんと行っていくことが自分の資産を守ることにつながり、今後自分の物件をどのようにしていくのか、より良い判断ができようになると思います。




H.T. さん / 千葉県











株式会社アパマンプラザ 北海道知事 石狩 (10) 第3992号
〒064-0809 札幌市中央区南9条西4丁目1−12
TEL:011-513-0007 FAX:011-513-7778
フリーダイヤル:0120-015510(携帯可)
E-mail: [email protected]

国家資格名 人数
宅地建物取引士 10名
マンション管理士 5名
管理業務主任者 5名
 
集合写真

アパマンプラザ札幌賃貸プラザマンション投資の鉄人札幌不動産管理プラザ札幌マンスリーマンションプラザ札幌賃貸アパートマンション情報札幌家具付きマンションAvenue札幌マンション学生賃貸square札幌中古マンションnet札幌インテリア