お土産

本日の札幌は午前中こそ晴れてはいたものの、午後から天気雨が降ったりと不安定な天気です。風が強かったり雨が降ったりで、中島公園の桜はすでに葉桜になりつつあります。

夏もあっという間に訪れそうですね。

今日は営業の佐藤さんから里帰りのお土産をもらいました!

五勝手羊羹!大好物です!

今日のブログのネタだなと思いつつ、写真を撮る前食べきってしまったため、お隣の分を借りてパシャリ・・・

下からぐっと押し出して、上からニュッと出た羊羹を糸で切って食べる。くせになりますねー。(佐々木)

今日のおすすめ物件はこちら→→→★中島公園徒歩5分!家具付きワンルーム★

2 Responses to “お土産”

  • タヒラ:

    五勝手羊羹 どう読むんだろ? と思ったら、意外とふつう。

    「ごかってようかん」

    「勝手にどうぞ」「お好きな大きさで!」ってことでしょうか???
    自分に合ったサイズに糸で切り分けられるのがすごいですね。

    糸で切る発想が面白い! 子供にもうけそう。
    包丁を使わないから手間いらず。汚れないし、洗わなくていい。

    北海道には珍しいお土産があるんですね。
    発祥元の江差のルーツが興味深いです。

    • 本文に五勝手屋羊羹の「屋」が抜けていたので訂正しました。
      五勝手屋本舗さんの羊羹で「五勝手屋羊羹」(ごかってやようかん)だと思うのですが・・・詳細は佐藤さんに・・・
      北海道にいらっしゃった際には、お土産に買ってみてください。

Leave a Reply for 営業

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

アーカイブ
カテゴリー