三寒四温
昨日、北海道内では大雨のため、警報や避難勧告がでた地域もあり、ニュースをみると大変なことになっていました。心よりお見舞い申し上げます。
ここ数日、日中の気温がプラスになり、雪解けがすすんだかと思えば、朝晩は氷点下になり、ツルツル路面と昼間の大きな水たまり・・・・大変です(斉藤)
世知辛い世の中ですが、リーズナブルな
居酒屋を発見しました
また機会があれば、行きたいと思います。
空の明るさ
氷の上に水たまりができて、生活道路は危険なところが多くあります。
それでも日が長くなり、太陽の位置や空の明るさに希望がわいてくる札幌です。
連日バタバタと繁忙期まっただ中ですが、
たまにはゆっくり外を眺めながらお茶を飲むゆとりが大事ですね。
(遠藤)
今日のおすすめ
便利な都心の家具家電つきです
はーるよー遠いはーるよー
平成30年3月1日(木)
皆様コンバンワ今年の冬も雪が多いなーと思いつつ遠い目をしている男、草野です
今年の冬は寒いし、道路状況悪いし、いまいち何事にもやる気が減退中です。。。またなんか目指して資格でも取ろうかなと若干マニアチックな考えになりつつある今日この頃です
春が来たらきっと状況も変わり、少しは気分も上がってくる・・・?と思います。
今日はホントは2月28日にやらなきゃいけなかったブログの代替なのであまり多くは書きませんが、札幌の不動産市況に異変が起き始めているような気がします。。。気のせいなら良いのですが。
今日の写真は・・・
配管工事の時の一枚。。。この写真は蛇腹ホースが見えていますが、この蛇腹ホースがつけられる前の状態はなんと・・・おっと、言えない言えない。こんなところに、こんな使い方!?な感じでした。
今日のおススメは・・・人気の円山公園!家具付きおしゃれな物件!!
ではまたお会いいたしましょう
2月ももうすぐ終わり
札幌は雪まつりも終わり、2月ももうすぐ終わりの時期ですが、寒さは一向に和らぐ気配が感じられません
朝起きるのが、どうしても辛いですし、お休みの日に外出しようにもついつい億劫になってしまいます
雪解けと春が来るのがとても待ち遠しいです(背戸川)
今日のおすすめはこちら