Archive for the ‘日記’ Category
初夏
札幌市内も夏らしい季節になりました。
本来ですと、6月の第一週は「よさこいソーランまつり」が開催されていましたが、コロナウィルスの影響で残念ながら中止となっています。毎年、札幌の夏が始まると感じていたので、寂しく思います。来年に期待します!

夏の到来
5月の少し肌寒い気候とは打って変わり、6月に入り、30℃超えを記録する日が続くようになりました。本格的な夏の到来を感じますね。
さて、夏と言えば、ドライブやイベント、お出かけが楽しい時期です。緊急事態宣言時に比べ、交通量もかなり増えてきました。しかしながら、まだ本格的には営業を開始していないお店であったり、営業範囲を縮小しているお店も多い印象を受けます。先日、外出をした際に店員さんがマスクではなく、全員がフェイスシールドを装着しているなど、やはり節々にコロナウイルスの痕跡が見られます
自粛、自粛でストレスが溜まっている人たちもとてもいらっしゃると思いますし、私もその一人です。しかしながら、少しずつ落ち着き始めているコロナウイルスをまた活発にさせないよう、節度を持って行動していきたいと思いました。
(営業 山田)
本日のおすすめはコチラ

暑い!
今日の札幌は最高気温が29度と暑い一日でした。
地下鉄でも今日からノーネクタイの方が多いように感じました。
テレワークが終わって出社する会社員の方も多いのか、
地下鉄は規制前のように人が多かったです。
警戒はしつつ、経済活動も本格的に出来るようになれば良いですね。
個人的には動物園が部分的にでも開園するようなので、
早く子供を連れて行ってあげたいなと思います。(営業 大原)
本日のオススメ ⇒ ビジネス街や繁華街にも近い便利なワンルーム物件

5月最終日
今日で5月も最終日となりました。
札幌でも気温がグングン上がり、30℃近くまで上がりました。
今年も本格的な夏の到来です。
ただ、朝晩になると一気に気温が下がりますので体調管理に気を付けたいと思います。
晴れた日の12階からの眺望は最高です。
営業部 古谷

夕張メロン初競り

今日は夕張メロンの初競りが札幌市中央卸売市場で行われ、最高値は1箱(2玉)12万円ということで、昨年の500万円から大幅に落ち込みましたが、新型コロナウイルスの影響で観光需要が減る中、販売先の見通しが立たずしょうがないのでしょうが、以前は確か250万円の時に、「メロン2玉でこのマンションが買えます」ということで中古マンションの取材を受け、現地へ行ったことを思い出しました。
2010年以降は毎年100万円以上が最高額だったそうで、札幌市中央卸売市場によると、記録が残る01年以降最も安い記録だそうです。
経済的に厳しい時こそ、現金で始められるマンション投資はリスクが少なくおすすめです。
ということで今日のおすすめは中島公園道路向かいの投資マンション
(営業 佐藤)
ライラック
北海道の初夏を彩るライラックが、札幌市内で見かけます。
昨日・今日は、札幌は快晴。
創成川でも、ライラックが見られます。
さっぽろライラックまつりが、5月20日~31日開催予定でしたが、新型コロナウィルスで残念ながら中止となりました。
新型コロナウィルスの終息、緊急事態宣言の解除、経済活動の再開など、今まで通りの普通の生活に戻りたいものです。(営業 尾元)
本日、お薦めの物件 →→→ 狸小路・創成川へと便利な部屋

