Archive for the ‘日記’ Category
雪虫
日中は半袖になりたいぐらいの陽気なのに、夜は冷え込んでくるようになりました。
先日、歩いていると「雪虫」が飛んでいるのを見つけました。
まだこんなに暖かいのに、もう冬が近づいて来ているんだなと時間の早さを実感します。
雪虫は口の中に入りやすいので、外を歩く際は口を大きく開けないよう注意したいと思います。(営業 大原)
本日のオススメ ⇒ 中島公園エリアの1DK物件

冷たいレモンらーめん
札幌は、30℃超える夏日が7月~8月にかけて16日連続あった後は、
急に涼しくなったり、寒くなったりして、体調を整えるのが大変でした。
そんな中、休みの暑い日には、毎年食べに行っている冷たいレモンらーめんを
食べに行きました。
2年程前は、レモンがオーガニックで全部食べれるのを知らず皮を残していましたが、
去年からオーガニックで皮まで食べれる事を知ってから種以外は全部食べています。
サッパリ、爽やかで、冷たいレモンらーめんは、クセになります。

8月27日~9月12日まで、北海道は緊急事態宣言になり人流が制限され、
飲食店の休業・時短営業などで大変かと思います。
自分にできる範囲の行動をしたいと思います。(営業 尾元)
本日、お薦めの物件 ⇒⇒ 琴似駅近の部屋
北海道も
北海道は8月27日から緊急事態宣言が発令されました。
といっても、なにかが変わるわけでもなく、マスク・手洗い・食事等気を付けて生活していたので、変わらず過ごしていく予定です。
若い世代でもワクチン接種が開始していますので、皆さんが早く打てればと思います。
昨日予約ができ、10月半ばに1回目の接種になりました。
実家には1年半以上帰省できずにいますから、今年の正月は、家族全員がワクチンを接種した状態で集まれればと思います。
(櫻庭)
本日のおすすめ物件 ⇒⇒⇒ 家具家電付 ライオンズマンション第3中島公園

晩夏の候
お盆を過ぎると、北海道内の暑さは落ち着いてきました。
窓を開けたまま寝ると、寒くて目を覚ましてしまいます。
ただ天気予報では日中は残暑が続き、30度ぐらいの予報になっていますので、体調管理には気をつけましょう。
・・・・・コロナ感染は増え続けています((>_<))
北海道の人口約526万人 累計感染者53,120人 おおよそ100人に1人は感染
札幌市の人口約195万人 累計感染者33,154人 おおよそ60人に1人に感染
特に札幌市内は感染者が増え続けています。夏休みも終わり、新学期等が始まりましたので、交通機関は「密」状態になりますので、今まで以上に感染対策を心がけたいと思います。

自宅でスポーツ観戦をする時は、ビールとたこ焼きが定番ですが、そろそろ飽きてきました(*_*)
(斉藤)
一日中雨でした。
今日は久しぶりの雨でした。
8月は真夏日が続き、札幌でもエアコンが必要なぐらい暑かったですが、先週ぐらいから気温が下がり始め北海道らしい気温になってきました。 天気予報で今日は最高気温が20度を下回ると言っていましたが確かに肌寒い日でした。明後日にはまた最高気温が真夏日近くなるそうなので体調を崩さないよう注意したいと思います。(営業 大原)
本日のオススメ ⇒ 中央区の駐車場付き家具付物件(現在駐車場空あります。)

札幌
オリンピックのマラソンや競歩の競技が終わり静けさを取り戻した札幌です。
ここ数日は先週の連日の真夏日を通り超して、過ごしやすい日が続いております。
行楽行事には最適ですが、しばらくは我慢して感染予防に気を付けたいと思います。
当社アパマンプラザは明日8月13日(金)より8月15日(日)まで、夏季休業となっております。
8月16日(月)からは通常営業となりますので宜しくお願いいたします。
営業部 古谷