Archive for the ‘日記’ Category
元気になる食べ物
4月より消費税が3%アップしましたので、私の生活に大打撃を受けております。
昔から食べると元気になる好物があります。それはアワビなんですが・・・
いつも一人回転寿司に行くと、店員さんも覚えてくれているのか、必ずアワビが席につくと同時に出てきていました。
4月に入った先日、行ってみると、まずメニューが消費税価格で新しいものになっており、アワビ2カンだったのが、アワビ1カンの販売になっており、2カン食べると今までの1・5倍の値段に・・・
楽しみにしていたのに、ゲンナリして店を出てきました。
写真でも見て元気をだしたいと思います。(斉藤)
残念な週末
朝起きてびっくりの札幌でした。
しばらく続いた陽気で、これはもう大丈夫と
週末にはタイヤ交換を計画していた方もいるのではないでしょうか。
ところが、気温も低くて道路はこのありさまでした。
消費税増税後は、ショッピングも控えなきゃと思うところですし、
私がいつも行く居酒屋では、生ビールの価格が30円アップでショックでした。
札幌ドームも今シーズンから600円が650円へ大幅アップとなり、トホホです。
(遠藤)
今日のおすすめ
アパマンプラザとはスープのさめない距離
4月突入
今日からいよいよ新年度でもあります4月に突入しました。
昨日から今日にかけてのニュースは消費税8%の話題でした。
昨日の仕事帰りにスーパーによると、みなさん買い物カゴいっぱいに買い物をしていて、レジが込み合っていました。
まだ私は昼ごはんを買いに行っただけなので増税した実感がありませんが、これから金額が張る買い物をしたり、ガソリン等を入れたときに感じると思います。
東向きの窓からの眺望は最高~です!!!
営業部 古谷
あわただしさの中で
平成26年3月29日(土)
皆様コンバンワ 3月の繁忙期の中で、忙しさのあまりに大混乱を誘発しそうになっている男、草野です。
実際はメモを取りながらやっているのでおかしなことにはなりませんが、この慌ただしさの中で「自分」というものを見失いそうで怖いです
皆様は年度末の3月、いかがお過ごしですか? 季節の変わり目ですので体調にお気を付けください
札幌はようやく雪が無くなり始め、春の気候に近づいてきました 札幌の春はとても短く、一気に夏になってしまいます。そしてごく短い秋があり、その後メチャクチャ長い冬になるというエンドレスな繰り返しです
例年のように一気に夏めいてしまう前に、短いですが春を探しに・・・正確には春を味わいに出かけてみたいなと思います
四季それぞれの味を楽しみにするというのも一つの趣味なのかなと思っています。
ブログとの相性が悪くなってしまったようで写真等がくっつけられないので今日はこの辺で失礼いたします。
またお会いいたしましょう
飛び出す熊?
新聞の記事で「中央区南8西6」にカメラで撮影すると飛び出して見える看板があるとのことで早速通りがかりに撮影してみました。カメラのレンズを通すと立体的に見える仕様とのことで、100万円掛けて作製したそうです。首都圏では話題性を狙っての企業が増えているそうです。
今日のおすすめは琴似の高層マンションです。
(営業 佐藤)