Archive for the ‘日記’ Category

真夏日

今日も30℃超えの札幌です。

暑さに弱い、道産子の私ですが寒いのも苦手です・・・・・・・・

最近は朝の陽ざしのせいか、年のせいか、朝5時には目を覚まします。

 

毎日、健康的な生活を過ごそうと思います。

  今日のおすすめ物件!!

  図書館、スーパーが近く、便利な物件です。

   営業部  古谷

  

住宅・土地統計調査(速報)

 昨日、2013年10月1日現在の、総務省の「住宅・土地統計調査」の速報が発表されました。

様々なニュースサイトをみますと、空家率が過去最高の13.5%という所が大きくクローズアップ

されて、見出しにもなっています。

 札幌でも、以前より需要よりも供給過剰であるといわれてきましたが、空室の御部屋にも

何かしら理由があり、空室になってもすぐに決まる部屋も多数あると思います。

 あらためて、オーナー様に、競争力のある御部屋を提案できる様にしたいと思います。

(石黒)

今日のオススメ物件

夏風邪注意

今日の札幌は日中の最高気温が30℃を超え、いよいよ夏本番といったところですが、周りを見てみると今年は咳をしている方を結構見かけます。

夏風邪は冬の風邪と違い、暑くて湿気を好むウィルスが原因で、主に喉や腸に痛みが出るようです。

冬の風邪については、体を温めて汗をかくのが良い・・・という話を聞きますが、夏風邪については脱水症状を招いたりかえって逆効果になることもあるようで、「夏風邪が長引く」というのは誤った対処をし易い為と考える事もできます。(営業部 原)

 本日のお勧め物件は、地下鉄駅すぐそばの賃貸マンションです。

昨日のテレビで

平成26年7月28日(月)

皆様コンバンワ あっと言う間に7月も終わりに近づき、夏も終わりが近いんだなと思った田舎育ちの草野です 「まだ七月だろ」とツッコミが入りそうですが、札幌はお盆が過ぎたら秋風が吹き始め、九月になったらもう秋色がチラホラと見受けられます。今日は朝から蜻蛉が飛んでいるのを見かけてしまいました もうあっと言う間に秋、そして冬が来る札幌なのです。。。

さて、昨日は家でゆっくりしていたのですが、夜になって何気なくテレビを付けていたらどこの局か分かりませんが、サラリーマンお父さんに話しかけ休みを取っていただき、いつも会社に向かう路線とは反対側の路線でプチ旅行に行くという内容でした どこまでがストーリーで、どこまでが実話かは分かりませんがどのお父さんも旅行先での笑顔がとても素敵でまるで童心に返ったような純粋な眼差しで旅行を楽しむというものでした。途中お風呂に入ったり雑用をしたりと席をはずしましたがとても楽しく見ることが出来ました。普段は通勤で使用する電車ですが、反対側の路線で旅行に行くというのも案外楽しいのかもしれないと思いました。新しい発見や、気になっていたところに行ってみたときの喜びと感動、そして日常からの解放感・・・ちょっと羨ましかったです(笑)今年こそしばらく行っていない京都へ少しゆっくり目に行ってこようかなと考えています

さて今日の写真は

Orthetrum albistylum speciosum 2007.07.05 16.38.31-p7050469.jpg これはシオカラトンボです。拾ってきた画像なんですが、このトンボは結構すばしっこいです。オニヤンマはもっとすばしっこくて獰猛なのですが、これは獰猛さはそこまで強くなかったと思います。赤とんぼやクルマトンボなど子供の時はたくさん捕まえて糸を括りつけて遊んだものです。ちょっと懐かしく思いました。

今日のおススメは・・・人気の円山エリアにあるちょっと広めの1R

ではまたお会いいたしましょう

花火大会なのに

今日はお昼頃から霧のようなもので空がおおわれみんなびっくりしていました。

PM2.5の数値も上昇し、テレビやラジオでも伝えられていましたが、遠く離れたロシアの大規模森林火災の影響ということで驚きです。外に出るとなんだか焼けたようなにおいも混じっていて非常に不安な状況でした。どこかで火災が発生煙が流れてきたのかなと思い周辺を見たりもしましたが、同じような人が多かったようで、中には通報した人もいたようです。

夜は豊平川の花火大会もあり何もこんな日にという感じですが外は大勢の人で混雑しております。

今日のおすすめバルコニーから花火大会が一望のお部屋です。

(営業 佐藤)

NEWソファ

札幌も毎日暑い日が続き、ダウン気味です。

そんな中、先日念願の引っ越しを決行しました

ほんの少しだけ前より通勤に時間がかかりますがそして昨日我が家に新しいソファが届きました。ずっとソファのない生活をしていましたが、床に座っていると腰が痛いこれはいい機会!と思い購入しました。

これからは快適な毎日を過ごせそうです(背戸川)

→→今日のオススメ物件はこちら

南空知が熱い

連休明けの火曜日スタートとなった今週、

札幌は今日も気温が高い一日となりましたが、夕方には一雨来そうな空模様です。

先日南空知方面へ行く機会があり、小規模ながら質の高いワインを造っているワイナリーを訪ねました。

まだ青い実をつけたブドウ畑や醸造所を見学させてもらい、昨年収穫したブドウで造ったワインを試飲して3種類のワインをお買い上げ。 ショップではワインソースのソフトクリームを賞味することもできます。

 

空知管内にはほかにもワイナリーが点在しており、温泉めぐりと合わせて楽しむスポットがたくさんありますので、札幌からの小旅行におすすめです。

秋の収穫シーズンにまた行ってみようと思っています。(遠藤)

 

今日のおすすめ 狸まつり中アーケードすぐ近く

 

 

海の日

 

平成15年より、7月の第3月曜日は「海の日」ですね

調べてみると「海の日」は平成8年より、海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う国民の祝日として「海の日」になったそうです

夏といえば「海」・・・キャンプをしながらのBBQも楽しいですよね。ここ何年もキャンプをしていないので、トランクルームにはキャンプセットが眠っているような・・・・・

 先日、札幌ファクトリーのビアガーデンに行ってきました

 ジンギスカンを食べながら、ファイターズの野球観戦がテレビで観れます。

 案外、盛り上がりました(斉藤)

 今日のおすすめは、大通都心物件です

☆収穫体験☆

こんにちは

大通り公園では昨日からビアガーデンが開催されましたね~

期間が一か月と短いのでほぼ行こうと思います。笑

先日友人と恵庭に農業収穫体験に行ってきました

ん~大自然!空気が気持ち良いですね

ニラ、ふりふりレタス、きゅうり、バジルを収穫しましたーとったど~

チジミやレバニラ炒めなどにして美味しくいただきましたー

自然に感謝(営業事務 富樫)

本日のオススメ物件←←←

マンスリー可駐車場空きがでました~

羊ケ丘展望台

こんにちは。最近の札幌は雨が少なく、カラッとしていて過ごしやすい天気です。

先日、羊ケ丘展望台に行ってまいりました。この日も晴天で、

遠くまで札幌の街並みが見渡せました。

そして、なんとこの日、クラーク像がファイターズのユニフォームを

着ていました!期間限定のファイターズ応援企画だったようですが、

はからずも貴重な姿を見ることができました。(佐々木)

今日のおすすめ物件はこちら→→→★即生活可!円山周辺家具付きワンルーム

アーカイブ
カテゴリー