Archive for the ‘未分類’ Category
冬至南瓜
昨日、12月22日は、冬至でした。1年で、一番、日が短い日ですが、札幌は、東京等に比べると、さらに短いです。
最近は、食べていませんが、子供の頃、冬至の日に、カボチャと小豆を一緒に煮た物を食べていました。
「冬至の日に、カボチャを食べると風邪をひかない」と言われた記憶があります。
全国どこでも、冬至にはカボチャを食べる風習があるのでしょうか?
(石黒)
アパマンプラザのホームページ
アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ 札幌不動産管理プラザ 札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸
雪道
昨日は、大雪の札幌で、札幌市内は大渋滞で車が動かなかったです。
夜中の帰宅も除雪車が入っていてなかなか進まなかったでした。
今日は、除雪も入り車の流れは多少動きましたが、ここまで雪が多くなると、マンション・建物の周辺にも雪が多いので車が停めれなくなり大変な時期になります。
急な天気の変化には、色々な弊害が出てきます
雪国・雪道を何十年と生活・歩き・車の運転をすると普通になりますが、道外から札幌に来られると冬の寒さ・感覚・雪道・靴底・車のタイヤ・寒冷地仕様の車とちょっと分かりづらい事があると思います。
人は適応能力があるので、温かい所から寒い所へ行っても順応するものです。
雪道もサラサラ雪の下が凍っている・雨交じりの雪・ツルツル路面・圧雪路面・新雪の積もり方などでその都度、車の運転が違います。
慣れると雪道の運転も平気になりますよ
初めての方は、充分お気を付けて運転下さい(営業 尾元)
本日のお薦め物件 → 集中暖房にて暖かで、駅近です。
アパマンプラザのホームページ
アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ 札幌不動産管理プラザ 札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸
年賀状
今年は年賀状をちゃんとつくろう!と、10月くらいに思っていたはずなんですが、のばしのばしにしているうちに、もう12月末になりつつありますみなさんはもうお済でしょうか?このままではまた、焦ってパソコンでガーガー印刷することになると思い、重い腰を上げてようやく取りかかりました。
数年前、「消しゴムはんこ」というのにはまっていて、それ以来年賀状ははんこで作っていましたが、ちょっと最近サボり気味たったので今年こそ!と気合をいれてとりかかったのですが、久しぶりなせいかうまくできないし、はんこ押すのは時間がかかるしで、まだ完成していませんやっぱり早いうちに始めておけばよかったと後悔する始末です(;´Д`)
本日のおすすめ物件はこちら☆
アパマンプラザのホームページ
アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ 札幌不動産管理プラザ 札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸
カイロ
今朝にかけて雪が積もりようやく冬らしい景色になりました。
夜中に除雪車の音がすると、朝起きるのがどうもいやになってしまいます。
この時期になるとカイロを使う方もいると思いますが、今では四角い形だけ
ではなくて、足などに巻くタイプのものや靴の中に敷いたりできるいろいろな
カイロがあるようです。私も今冬に試してみようかと思います。(山田)
←今日のおすすめ物件はこちらです。
アパマンプラザのホームページ
アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ 札幌不動産管理プラザ 札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸
おすすめの鍋料理は?
札幌は今日の夜から明日の朝にかけて、雪の予報です。
ここ数日、最高気温もマイナスのため、体の芯から冷え込んでいます。
そんなときは・・・鍋ですね!手抜きをしているかも知れませんが、鍋料理がつづいています。塩ちゃんこ、きりたんぼ、キムチ、鍋焼きうどん、湯豆腐・・・などなど、昨年から人気のカレー鍋や今年、流行っている?トマトスープ鍋も作って食べました。トマトジュースが苦手な私でも、案外おいしくいただけました。
鍋の最後は「おじや」にしたり、麺類でしめたりするので、ついつい食べ過ぎてします(斉藤)
→毎日、鍋だったので、たま~にはと贅沢に「ふぐ刺し」をいただきました。
今日のおすすめは、冬に最適?集中暖房の物件です。(家具家電付)
アパマンプラザのホームページ
アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ 札幌不動産管理プラザ 札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸
ミュンヘン・クリスマス市
気温-3.4℃の真冬日。朝晩の通勤は冷気で涙目になる札幌です。
この冷え込みと雪のおかげで、クリスマス気分も盛り上がってきています。
今年も大通公園では、恒例のクリスマス市が開催されています。
美しいイルミネーションとともに、本場ドイツの屋台を食べ歩いたり、
ヨーロッパの伝統的な雰囲気たっぷりの、
クリスマスグッズやオーナメントを買い求めることができます。
寒い方が気分が出るのか、大勢の観光客や地元の人々で賑わっていました。
この時期は仕事も押してますし、忘年会で飲みすぎないように...と締めたいのですが、
「エンドーには言われたくない」と突っ込みが入ると思われますので、この辺で
(遠藤)
今日のおすすめ →→ 南向きの2DK家具家電つき
アパマンプラザのホームページ
アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ 札幌不動産管理プラザ 札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸
巣ごもってます!
12月も後半戦に突入し、皆様いかがお過ごしでしょうか。
街中はクリスマス一色、スーパーにはお正月飾りなどが目につくようになってきました。
ニュースで「巣ごもり正月」の予定が多いと言っていました。
私も「巣ごもり」の準備を始めていて、年越しそばならぬ、手打ちうどん作りにハマっています。寒くなってきて暇な日曜日に初めたのですが、案外簡単にできました。
そしてこれが、驚くほど美味しくて感激の出来栄えでした(笑)。思わず無言で食べてしまいました!
今度は、「踏み」を入れて讃岐風にしてみよう!と楽しみにしています。
師走も後半戦!お引っ越しを検討中の方はお早目の準備を………。(小木曽)
本日のオススメ物件→忙しい時期にはやっぱり家具つき
アパマンプラザのホームページ
アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ 札幌不動産管理プラザ 札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸
路面凍結
昨日に続き、札幌は今日もかなり冷えこみました。
昼間も道路は凍結したままで、久しぶりのつるつる路面に、どきどきでした。
今月アパマンプラザにやってきた新しい車を傷つけないように、気をつけて運転したいと思います。(営業部 原)
←本日のオススメ物件は、全面南向きで冬でも日当りが良いマンションです。また、家具家電付で風呂トイレ別の使い勝手の良いお部屋となっております。
アパマンプラザのホームページ
アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ 札幌不動産管理プラザ 札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸
雪の街 さっぽろ
やっとクリスマスの雰囲気が出てきた札幌は午後7時30分現在、雪が降り続いています。
今年は雪が降らないなぁと思っていたら、夕方暗くなってから何気なく会社の窓から外を覗くと一面が真っ白になっておりました。
天気予報によると明日午前中まで降るらしいので、明日の朝は渋滞になってしまうのではないでしょうか?
これからは少し時間にゆとりをもって行動したいと思います。
毎年、雪が積もってくると本州からくるお客様から札幌では冬にどのような靴を買ったらいいかと良く聞かれます。
とにかくすべらない安全な靴底のものをおすすめします。ころんで頭を打つと危険ですので見た目以上に安全を取りましょう。
(1シーズンに3回はすべって転ぶ古谷でした。)
今回のおすすめ物件は地下鉄駅真上でココなら転ばずに済むかも・・・・・・・
書き忘れないうちに・・・
平成21年12月12日(土)←1と2ばかりでなんかいい感じ
皆様コンニチワヾ(´ω`=´ω`)ノ アパマンプラザで一番クリスマスが似合わない男、草野です いやー、男にとっては苦しい時節柄がやってきました クリスマスにはプレゼント用意して、忘年会ではヘベレケになり、年越しでは餅つきして(福島の実家の行事)、お正月にはお年玉が飛んでゆく・・・あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ、お金に羽が生えて飛んで行くのが見えるっ(/TДT)/ 頑張って稼がなきゃっ
さて、今日はブログ書くのを忘れそうなので早めに書こうともいます いつも書くのを忘れそうになり、帰る間際に思い出してセカセカ書いたりネタがなくてもがいたりしているので、今日だけはそんなことがないようにコーヒー飲みながらノンビリ今カキカキしています(゚∀゚)アヒャヒャ 皆様はクリスマスケーキはもう頼みましたか? 今年の我が家のケーキは近くのケーキ屋さんの生クリームモリモリのケーキにしました といっても、今年は一人クリスマスなので、去年に続き二日間かけて食い散らかそうと考えています 一日でも食べ切れるのですが、一気に食べると健康に悪いかなぁとか思ったりしており、ある意味頑張って二日間かけようと思います 皆様はどのようなケーキが好きですか? フルーツやチョコなどいろいろありますが、昔に比べたら種類も増えて迷いますよね てか・・・今ではバタークリームのケーキって見なくなりましたよね こうして露知らずいつの間にか歳をとっていくのかと、ふと考えたりする今日この頃です(ρ゚∩゚) グスン (←あと11回寝ると歳が一つ増える・・・)
先ほどクリスマスネタが出ましたが、クリスマスは皆さん一体いくら予算を立てるんでしょうか・・・今年の動向をニュースで見ましたが、平均予算は1割ほど減少傾向にあるそうです 今年の私の予算は3万円となっております。もちろんその中には私自身の予算など微塵も含まれてはおりません∑(`□´/)/ が、私はそれでも良いかなと思っています 今年は他のモノには代えられない素晴らしい贈り物が神様よりありました 授かりものがあっただけで充分です 娘の笑顔や寝顔を見ているだけでも疲れやストレスは昇華していきます 今までに感じたことがないような幸せに本当に感謝です 残り少ない2009年を有意義に過ごしたいと思います
今日のブログはなんか力作だったような・・・なかったような・・・今年はもう一回、何もなければクリスマスの日にブログをカキカキしますので、残り少ない2009年をもう少々お付き合いくださいませ(。・ω・)ノ゙
では今日の写真は・・・南禅寺三門です 京都五山別当の由緒正しきお寺でございます(*゚∀゚)っ
本当は実際に行って秋の京都を満喫したかった・・・泣
今日のおススメは・・・北大に近い家具付きマンション
ではまたお会いいたしましょう( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \