Archive for the ‘未分類’ Category

一転

昨日から一転、冷え込んでいる札幌です


歩道の雪も溶けかけたのが凍り、ツルツルになってしまっています。先ほども、交差点で車がお尻をふっていました。


本州の方では、昨日の暖気で花が咲いたところもあるとか


毎朝、家を出る前に天気予報で気温を見てくるのですが、沖縄の気温を見るたびに羨ましくなってしまいます。この時期に20℃もあるなんてΣ(´д`;)


雪とは無縁の暖かい場所に住むのはどんな感じなんでしょう?一度住んでみたいです。でも台風は怖いですね・・・(藤澤)


クリオ山鼻南壱


本日のおすすめ物件はこちら☆


アパマンプラザのホームページ


 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸

今日は雨

 日曜はドカ雪であちこちに雪山ができたり道路がぼこぼこになったのが
今日は雨。
 毎年1度は冬に雨が降り、道路が大変なことになっているような気がします。


 暖かいのは今日だけで、明日以降はまた寒くなり雪が降るようですので、
車を運転される方や歩く方もお気をつけください。(山田)
カサ


←今日のおすすめ物件はこちらです。


アパマンプラザのホームページ


 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸

毎月19日は?

 毎月19日は「食育の日」だそうです。(「しょくいく(19)」の語呂合わせらしい・・)


生活していく上で、衣・食・住は当たり前のことながら大事ですね!


震災などのニュースをみると、恵まれた環境に感謝をしなければと思います。(斉藤)


みそ豆腐


今日のおすすめは、西区(地下鉄琴似駅からJR琴似駅まで)あらゆる商業施設が徒歩圏内にあります。


→葱みそ豆腐です。寒い時は体がホカホカになります。


アパマンプラザのホームページ


 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸


 

ドカ雪の札幌

雪が少ないと油断していたところ、日曜日の朝は今シーズン初のドカ雪に見舞われた札幌です。


幹線道路の除雪も追いつかず、あちこちで渋滞となっていました。


0117_1


歩道もこの通り、獣道のようになっていますので、向こうから来る人とすれ違う時は、コートが触れ合うほどです。


「袖すり合うも他生の縁」といいますから、北国ならではの人とのご縁が期待できるかも知れません。


(遠藤)


 


今日のおすすめ →→ 雪道知らず街のど真ん中 


 


アパマンプラザのホームページ


 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸


 

今日からセンター試験

本日、札幌市内は雪模様。
晴れたと思ったら吹雪きになったり、目まぐるしく天候が変わっています。

今日はちょうど、大学入試センター試験の第一日目ですね。
受験生の皆さんは、新型インフルエンザの影響や天候による交通機関の乱れなども気にされていることと思います。希望大学へ向けての第一歩、力が発揮できるといいですね。

まったく話が変わりますが、テレビで話題になっていて食べてみたいなぁと思っていたフ○ヤのミルキークリームロールを見かけたので、購入して早速食べてみました。甘党の私にはかなり喜ばしい味でした。梱包も可愛くて、すっかりお気に入りの一品になりました。(小木曽)
写真

本日のオススメ物件→札幌駅徒歩圏ない家具つき

アパマンプラザのホームページ

 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸

 

いたたたた・・・

08-gaikan[1] 先日の朝、会社の前にある置き看板に足をぶつけてしまい、怪我をしました。
 それ程痛みがなかったのでそのままにしていると、昼過ぎから足に違和感が・・・。
 靴を脱いで見てみると、足がいつもよりひとまわり大きくなっていました。
 考えてみると、怪我をしたのは十数年ぶりです。(軽いものは除く)
 子供の頃はスポーツをしたり、遊びまわったりしてよく怪我をしたものですが、その頃を思い出して、なにやら懐かしい気分になりました。(営業部 原)

←本日のオススメ物件

 
 

最近のことから・・・v( ̄∇ ̄)v

平成22年1月14日(木曜日)

 皆様コンバンワ(*・ω・)ノ お正月に神社へ一番乗りしお参りした男、草野ですヾ(´ω`=´ω`)ノ 今年もどうぞよろしくお付き合いくださいませ お正月はいかがお過ごしになられましたか? 

 私は年末12月30日に妻と愛娘の待つ山形県へ、フェリーに乗り込み、秋田港へ降りて、国道をひたすら南下・・・激しい移動でした山形(妻の実家)への滞在は約3時間、しかもそのうちの大半は酒田市、というよりも全国的に有名なワンタン麺のお店、「満月」さんのところでのお食事でした 私が行ったのは正午前なのにもう人だかりがあり、正午を過ぎると外に立って並んでいる人まで・・・さすが桃鉄にも出てくるワンタン麺屋だと感心させられました その後山形県内を高速道を使用しながら一路私の実家のある福島県まで向かいました 難所と呼ばれる湯殿山や月山の辺りも思うほどの降雪はなく走りやすかったのが幸いして約四時間で実家へ到着しました。この日の走行距離は600?・・・ほとんどが高速道だったため結構疲れましたが、やはり田舎の空気というのは良いもので近づけば近づくほど、嬉しくなっていくんですね(* ̄∇ ̄*)エヘヘ 実家に着いたのは夕刻遅くでしたが出迎えた家族と会うとほんとにホッとします あっという間に時が過ぎ、現在に至るわけですが、年末までにあれだけ「激やせ」だの、「体重の減りが心配」と言っていた私ですが、食って飲んで寝てを繰り返したところ、見事に3キロほど大きくなって帰ってきてしまいましたヽ(TдT)ノ 既にある程度元の体重には戻りましたが、お正月の魔力は恐ろしいものがあるなと感じさせられました・・・ちなみにほんとに怖かったのは、実家から帰る際の磐越自動車道でした! 吹雪で50キロ規制が出ているのに、みんな100キロで煽るんですもん こっちは前がみえないっつうのっ よく生きて帰ってこれたと思います・・・皆様、車の運転はホントに気をつけましょう もし、間違ってクラッシュしちゃうと・・・人生もクラッシュしちゃいますっ 人生は転ばぬ先の杖が一番肝要です と、いうわけで今年もコケないように頑張ろうと思った年始でした←無理やり終了

 さて、今日の写真は・・・
 年末に食べた満月さんのスタミナワンタン麺です おいしかった(゚∀゚)アヒャヒャ
                (拾い画ですが、実際に食べたのはホントです)

今日のおススメは・・・中島公園近くの家具付き物件!

ではまたお会いいたしましょう( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

転倒注意!!

今日も道路が雪でツルツルになっている札幌です。
こんな状態ですと普通に歩いていても下ばかり気にしてしまい、車が近づいてきても気づかない事がありますので気をつけましょう。

今日ご来店いただいたお客様が道路で転んでしまい手に怪我をされた方がいらっしゃいました。
この方は北海道のご出身なのですが慣れていても安心できないです。

この時期は地下鉄駅から近い物件に人気が集中します。

これからは引越しのシーズンとなりますので、便利な物件を見つけましょう!

01[1]今日のおすすめ物件は、地下鉄駅徒歩2分でオートロックがついてバルコニーもついております。マンション隣にはドラッグストアがありとても便利です。

                              営業部  古谷

今年の正月は、実家の釧路に帰省しました
釧路に行ってビックリ
札幌より雪が多い~
札幌に帰ってきても雪は余り無く、変な気候、異常気象なのでしょうか

ここ数日の札幌は、余り雪も降らず積もらないので良いのですが毎年、変な時期にドカ雪が降るのはやめて欲しいものです。

これから受験シーズンになりますね
体調を万全にして望んで下さい
(営業 尾元)

本日のお薦め物件 →→→ 札幌駅近

外観

アパマンプラザのホームページ

 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸

成人の日

02-ent[1]

今年の成人式は平成生まれの方が成人式を迎えるということですが、私は高校受験の時に平成になったことを思い出します。願書が当然のことながら全て昭和で印刷されていて、平成に修正して申し込んだことを思い出します。当時は年号が昭和から平成に変わることの意味をあまり考えませんでしたが、今振り返るととても大きな出来事だったなと思います。

1月15日から成人の日が変更となってからは連休になり故郷で成人式に出席しやすくなったと思います。私は成人式は大学の試験の関係もあり出席しませんでしたが、成人式に出て単位を落とした人もいたりしましたが今はどうなのでしょうか?

成人の日には毎年警察沙汰になるニュースが報道され残念ですが、いつからなのでしょうか?札幌では半数の会場がホテルだったと思いますが、自治体も財政難にもかかわらず会場を用意し祝福してますので参加される方には大人としての行動をとっていただきたいと願います。

今日は人気の琴似の売マンションをおすすめします。

(営業 佐藤)

アーカイブ
カテゴリー