Archive for the ‘未分類’ Category

明日は

 今朝の気温は-10℃まで下がり、手袋をしていても指先が冷たかったです。


 さて、明日2月3日水曜日 当社は定休日となっております。
 2月・3月は日曜日営業、水曜日定休日に変更しております。


 あいにく明日も寒くなり、雪の予報も出ているみたいですが、2月5日からは
 さっぽろ雪まつりがはじまりますので、観光で来られる方は暖かい服装でお越
 し下さい。(山田)
 らぱるふぇど
←今日のおすすめ物件はこちらです。


アパマンプラザのホームページ


 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸


 


 

あっという間に2月1日です。

 今日は朝から冷え込み、布団から出れず、少し寝坊をしていまいました。


気合いをいれて起きなければ・・・・


tako


2月1日は調べてみると、「テレビ放送記念日」だそうです。


先日、テレビで「たこ焼き」のお店の特集をしておりました。全国各地にお店がある「O地Oだこ」でした。


その放送の日から、2日間、100円引きになる特典があるとのことで、食べたくなり仕事帰りに近くまで行きましたが、この寒さの中、10人ぐらいの行列ができていたので、あきらめて帰りました。


それにしてもテレビの影響力は大きいですね!


ネットもそうですが、目からの情報が一番かも知れません        (斉藤)たこ2


どうしても食べたくなったので、「たこ焼き」作りにチャレンジしました。


見た目よりも味です!でも目からの情報でしょうか・・・


今日のオススメは、平岸駅付近の物件です。


※2・3月は定休日が変更になります


水曜定休日、日曜・祝祭日は営業いたします。


アパマンプラザのホームページ


 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸


 

必要性と合理性

1月最後の土曜日は-0.1℃ 晴れの札幌です。


さて、最高裁がマンション不在組合員に「協力金」の支払いを命じる判決を下したニュースにはちょっと衝撃を受けました。


cani_1居住して役員に就き、維持管理につとめている区分所有者が、管理組合運営を巡って、不在所有者に「協力金」という形で一定の負担を求めるもので、


これに絡む規約改正が、総会で決議された経緯も含め、訴訟に発展した事件です。


役員のなり手に関しては、どこのマンションでも居住・非居住に加え、最近は高齢化も


cani_2


深刻な問題となっています。


今回の判決で最高裁が認めた「必要性と合理性」は、組合運営やマンション問題に取り組む者に、大きな一石を投じたと思います。


毛蟹のミソの必要性は...食べればわかります。(遠藤)


 


今日のおすすめ →→  輝く立地!さっぽろ駅 


 


アパマンプラザのホームページ


 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸


 

新鮮な・・・

1月最後の平日も、もう終わろうとしています。何だかあっという間に毎日が終わってしまっている感じがします。

最近は、プラスの日やマイナスの日の寒暖の差が激しいので、体調を崩さないように免疫力アップの食材を選んで食べるようにしています。
この時期は、新鮮な野菜を探すのが大変なので、夏場のバルコニー菜園から派生して、実験的に室内でペットボトル栽培でミックスレタスを育て始めました。

写真1111真冬の北海道では、夜や仕事に出ている時間帯に枯れてしまいますので、室内にいない時間は湯たんぽを使用、そして日照不足にはLEDで光を当てるという、マニアックな事を始めました。

先週の日曜日から始めましたが早速発芽して、この先が楽しみです。上手く栽培できるようになれば、冬場も新鮮野菜が手軽に楽しめるなぁと、期待しています。
(作業の手間や材料代を考えると、普通に野菜を買った方が安いのでは!?と思いますが、冬場の趣味の時間にはもってこいです)
話は強引に野菜の新鮮さにつられて、賃貸や売買で物件を探すときも、「新鮮な情報」が重要ですね。当社ホームページでは、物件の「新鮮」情報が載っていますので、ぜひクリックして、気軽にお問い合わせください。(小木曽)

本日のオススメ物件→冬はやはり駅から近い物件です。。

アパマンプラザのホームページ

 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸

病院はお早めに

01-gaikan[1] 前のブログで、足を怪我した事について書きましたが、ちょうど2週間が経ち、やっと治ってきました。
 結局病院に行かず、自分で湿布を貼る等の処置をしましたが、病院へ行っていればもう少し早く治ったかもと、今になって思っています。
 病気の時でもそうですが、「まだ大丈夫」と思っていると、いつの間にか深刻な状況になってしまう事があるので、病院については今後、早めに行くようにしようと少し反省しました。(営業部 原)

←本日のオススメ物件は札幌駅に近い、投資用物件です。1月中旬に賃貸が付いたばかりです。

薄型テレビ

今日はとても暖かい1日となりました。
昨日は1日を通してマイナス気温の真冬日だったので、体が気温の変化についていけず体調を崩す方も多いのではないでしょうか?
風邪などには充分気をつけたいと思います。

最近の我が家での話題は薄型液晶テレビなのですが、昨年の5月に居間に導入いたしましたが、だんだんと目が慣れてきて今の大きさでは物足りなくなってきました。
贅沢な話しですが、それで現在のテレビを他の部屋に移動をして大型化を検討しております。
ブラウン管テレビと違って奥行きがないので置き場所にも困らないのですが、予算の問題が・・・・・・。

毎日、チラシを眺めては妄想しております。

この時間が一番楽しいのかも知れません。

14-tv[1]今日ご紹介する物件は、ワンルームに32型の新品の液晶テレビが設置された
家具付マンションです。

毎日、迫力のある画面で生活ができます。
                               
                             営業部 古谷

最近の出来事から

平成22年1月26日(火)

 皆様コンバンワ( ´∀`)つ 白髪が多くなり気にしている草野です 寒い一日でしたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 新型インフルエンザの話もあまり聞かなくなりましたが、未だに脅威であることに変わりはありませんので、体調管理等気をつけましょうv( ̄∇ ̄)v 

 さて、昨日の話になりますが、北区方面に所用があり外出していた時の帰り道の話なのですが、信号が赤で止まっていると・・・コツーンと動くではありませんか(゚Д゚≡゚д゚)エッ!? 一瞬事態が呑み込めなかったのですが、後ろの車にぶつけられてしまったのです 後ろの車を運転していたのはかなりご年配の男性で、どうやらボーっとしてブレーキペダルを一瞬離してしまったとのことでした 幸い車にも大した傷もなく、私自身も頑丈なので事なきを得ましたが、正直あれが普通のスピードで突っ込まれたら車ともどもオシャカかな・・・などとちょっと考えてしまいましたヽ(TдT)ノ 自分が事故を起こさないように気をつけるのは当たり前ですが、冬の間は周囲にも気をつけたいなと思った今日この頃でした 皆様も事故には気をつけましょう!

 次は毎回恒例のうちの娘のお話なのですが、可愛いんです!!すごく可愛いんです.。゚+.(・∀・)゚+.゚ このクマみたいな父親の娘ながら天子様のような笑顔でいつも微笑んでくれて・・・げんなりしていても力が湧いてきます 最近歯が生えたということもあり、離乳食を始めたのですが、なぜか大根と白菜がお気に入りでニンジンは嫌いなようです 白菜と大根って・・・ある意味、通(つう)ですなぁ( ̄ー ̄)ニヤリッ
休みの日は一緒にお風呂に入るのですが、日々成長しているのが実感できる瞬間であり、父親としての労働に満足を感じる時でもあります 独身の時はあまり子供のことは考えることはありませんでしたが、現在はそれ一色です 今年は京都に行くことも減らして、子どもと一緒に過ごす時間を多くしたいと思います(*゚∀゚)っ

では今日の写真は・・・
大内宿です。福島県の観光スポットの一つです☆札幌もいいところですが、私の故郷の福島もいいところですよっ(・◇・)ゞ ちなみにキャッチフレーズは・・・「うつくしまふくしま」です( ̄ー ̄)ニヤリッ

今日のおススメは・・・大きな液晶テレビのあるお部屋!

では、またお会いいたしましょう( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ 

いまや32型も珍しくない

CIMG5435アパマン・プラザでは賃貸の繁忙期の2月と3月は定休日が水曜日に変更になります。普段は日曜日が定休日で曜日が合わず来店できない方にはぜひご来店いただけたらと思います。

最近の家具家電新設の際には、ほとんどが液晶の地デジ対応のテレビになっております。気がつくとあっという間に地デジに対応したなという印象ですが、大家さんの中にも自宅はまだブラウン管テレビだけど貸すための部屋には頑張って地デジ対応の液晶テレビを設置していただいたりしてます。今では32型の大画面のものもけっこう増えました。ただ、地デジの現在の普及率はどの程度までなったのかなと思うと同時に、来年のアナログ放送終了までに本当に全員が支障なく移行できるのかなと不安を感じたりしております。

今日のおすすめは32型の液晶テレビ付きの物件です。

(営業 佐藤)

アパマンプラザのホームページ

 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸

決戦間近

 先週末に、センター試験が終わり、これから、私大の一般試験や国公立大の2次試験が続きます。受験生の皆さんは、苦しい時期だと思いますが、現在の努力は決して無駄になりませんので、頑張って下さい。

 自分が受験したのは、もうウン十年前の話ですが、この時期になると当時を思い出します。

 この時期は、自身のコンディション(体調)に気をつけて、悔いのないようにがんばって下さい。

 当社では、今年も試験日の朝に、「合格祈願」のチラシを配布予定です。是非、合格を勝ち取って、当社で、納得のいく部屋探しをしていただければと思います。
(石黒)

01-gaikan-s

今日のオススメ物件

アパマンプラザのホームページ

 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸

大渋滞

当社の近くにパークホテルがありますが、今日は政治家の講演会があるとかで昼頃からホテル周辺には警備が厳重でした。

夕方、車で外出したら会社から出るのも大変。帰りは大渋滞で動かない

一大イベントは、周辺にも影響します。しかも、ここ数日、札幌は冷え込んでいるので路面はテカテカに凍っていて車も人も滑りやすくなっているので危険です。

車の運転、歩行には、くれぐれもお気を付けて下さい。

信じられない事にこのツルツル路面、雪道を自転車に乗っている人もいます。

色々な意味で事故には巻き込まれないように自分でも充分な注意が必要ですね

寒い日々続きますが、楽しい一日をお過ごし下さい(営業 尾元)

本日のお薦め →→→ 即入可

外観

アパマンプラザのホームページ

 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸

アーカイブ
カテゴリー