Archive for the ‘未分類’ Category
タイヤ交換
今日のおすすめは家具家電が盛りだくさんです。
(営業 佐藤)
季節の変わり目ですからーっ
平成22年4月12日(月)
皆様コンバンワ(・∀・)つ 最近紅茶にはまっている「違い」のあんまり分からない男、草野です( -д-)ノ どれを飲んでも美味しいです、はい ちなみに紅茶には砂糖を入れるのは必然だと思っています これは譲れません
さて、ようやく札幌の雪も少なくなってきました この前は札幌市内なのにふきのとうを見つけて、ほんのり田舎を思い出してしまいました つくしやオタマジャクシもちょうど今頃だったような気がします ところで、皆様の生活する周辺では「ドジョウ」や「ゲンゴロウ」、「タガメ」などの水生生物は見受けられますか? これらは農薬や生活排水に弱く、姿を消しつつある生き物たちです 私が子供のころ、近くの大滝根川などでもよく見受けられたものですが、今では都市化が進んできっともう・・・何かを犠牲に人は便利さを得ます。 そろそろその恩返しをする時が来たかなって思うんですね 自分なりにですが、自然に優しく、何か役に立てるようなことをやってみたいと考える今日この頃でしたヽ(・ε・)人(・ε・)ノ ナカマ
季節の変わり目か、風邪をひいてしまいました・・・家族全員で 誰かが治っても誰かがうつすというまさに無限回廊に落っこちた気分です。。。鼻が痛い 健康は大切ですね、皆様お体は大切にーっ このブログを書き込んでいる時もゲホゲホ・・・家に帰ってもゲホゲホ・・・健康になりたーいぃっ
さて、今日は何の写真を拾ってきましょうかね・・・
今日の写真は・・・↓ 可愛くふきのとうですね ちなみに私にはまだふきのとうの美味さが
全く分かりません タラの芽やウド、ワラビをよく採って食べたものです
今日の写真は・・・西18丁目にあるオシャレな1LDK!
ではまたお会いいたしましょう( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
日曜定休日
2月、3月は、土曜・日曜・祝日営業。水曜定休日でしたが、今月からは4日(日)を除く、日曜定休日に戻りました。
今まで通りの日曜定休日。水曜・土曜・祝日営業しております。
札幌市内は、ほとんど雪が見られなくなりました。
遅い春が近づいて来ています。
だいぶ忙しさも落ち着いてきましたので、ご相談などございましたらお気軽にご連絡頂ければと思います。(営業 尾元)
本日のお薦め物件です →→→ こちら
アパマンプラザのホームページ
アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ 札幌不動産管理プラザ 札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア
心機一転
4月に入り、もう1週間程たちました。昼間は、多少気温が上昇しても、朝晩は、まだ肌寒い日が続いています。
街を歩いていると、まだ社会人になりたてのフレッシャーズが目に入ります。その姿を見ると、自分もまた、「心機一転」頑張らねばという気持ちになります。
世の中、こういった御時世ですが、こういう逆境の時の経験こそ、財産になると思いますので、頑張りましょう。
(石黒)
アパマンプラザのホームページ
アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ 札幌不動産管理プラザ 札幌家具付マンションアベニュー
はるるるる
今日は札幌も日中は比較的暖かかったように思います
朝、天気予報をみて、「今日は気温高め!」と思っても、仕事の帰りは、やはりまだまだ寒く、薄着で出たことに後悔したりします。
季節の変わり目は気をつけていても、鼻がグズグズしたりと、気温差にやられてしまうので、十分気をつけたいと思います
きれいな桜と、ポカポカした太陽が待ち遠しいですね
本日のおすすめ物件は・・・☆☆☆コチラ☆☆☆
アパマンプラザのホームページ
アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ 札幌不動産管理プラザ 札幌家具付マンションアベニュー
今年のGWは・・・
4月に入り1週間が経ち雪はなくなりましたがまだ寒いです。
さて、ゴールデンウィークまであと1ヶ月をきりました。今年は海外へ出掛ける方が増えるようですが、長期休暇がとれない仕事の方はなかなか旅行には行けないですよね。最近チラシでよく見かける日帰りバスツアーがおすすめかもしれません。
アパマンプラザは祝日営業しておりますので、ゆっくりお部屋探しが出来ると思います。(山田)
←今日のおすすめ物件はこちらです。
アパマンプラザのホームページ
アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ 札幌不動産管理プラザ 札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア
春の札幌ドームへ
日中の気温がやっと10℃近くまで上がり、積雪ゼロになった札幌です。
足元が軽やかになると、「札幌ドーム」へ行こうかなという気持ちになります。
シーズンが開幕して以来、新聞やテレビを賑わす戦績を見て一喜一憂していますが、本当の楽しみはこれからです。
感動と歓声と奇跡の起こる場所へGO!
以前は野球のことなど知らなかった自分が、こうして足を運ぶようになったのは、
道民のひとりとして、日ハムを応援するということもありますが、それだけではなく、
野球そのものの魅力と「札幌ドーム」の雰囲気が好きなのだと思います。
て、いうか。
これがあるから(笑)ですかね。
今シーズンもホームラン、
たーくさん見れますように。
(遠藤)
今日のおすすめ →→ 札幌ドームへのアクセス抜群
アパマンプラザのホームページ
アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ 札幌不動産管理プラザ 札幌家具付マンションアベニュー
sakura
今週は入学式があり、新しい生活をスタートさせている方々も多いのではないでしょうか。通勤途中に真新しいスーツやバッグを持っているフレッシャーズも見かけます。新しい生活のリズムをつかむまでは、疲れるとは思いますが、体調を崩さず頑張りましょう。
先日は、ちょっと愛知県に行ってきました。
若干の弾丸ツアーで墓参りやいろいろやってきたので、観光は夜の愛知県山崎川のライトアップされた桜と、早起きして行ってきた岐阜城を楽しみました。
ちょっと風が強かったので寒い感じでしたが、北海道よりは気温も高く、そめいよしのは絶景でした…。日本に生まれてよかったと思ってしまいました。
岐阜城は、司馬遼太郎の『国盗物語』を読んでから、いつか行ってみたいと思っていた場所なので、歴史を知りつつその場所を見ることができて感動は深まりました。金華山という山の頂上にあるお城なので、360度岐阜市内が一望でき、「よくこんな場所に城を建てたな」というような感じでした。ロープウェイで頂上付近までは行けますが、そこから城までの急こう配の石の階段では息が切れて、日ごろの運動不足を感じました
弾丸ツアーで非日常を味わってきたので、これからの仕事を頑張ろうと思います(小木曽)
オススメ物件はこちら→→広めの家具家電付き物件
アパマンプラザのホームページ
アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ 札幌不動産管理プラザ 札幌家具付マンションアベニュー
4月4日は・・・
今日は調べてみると、「桃の節句」と「端午の節句」に「はさまれた」日であることと、「みんなで食べて、みんなで幸せ(4合わせ)」の語呂合せから「どらやきの日」だそうです(製菓会社が制定したそうです)
でも雪解けの後は花粉でしょうか?埃っぽくて、どうも鼻がムズムズしてしまいます。
最近では、「鼻マスク」という商品をドラッグストアなどで見かけます。直接、鼻の穴に入れるらしいです。
花粉症の方は、試してみてください。(斉藤)
今日のオススメは、中島公園付近の物件です。
アパマンプラザのホームページ
アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ 札幌不動産管理プラザ 札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア
4月より定休日が変更になります。日曜定休日、祝祭日は営業します。
ゴミの分け方・出し方
昨年の7月1日からゴミの分け方が大きく変わりましたが皆さんは完ぺきにマスターされましたか?
私は未だに頭にインプットされておらずゴミ分けガイドは未だに手放せません。
この時期は札幌市外からの引っ越しが多いのでマンションの入居ではどこの管理人さんもゴミの分け方・出し方の説明をていねいにしています。そしてゴミ出しの場所を確認にマンションのゴミステーションを行くと曜日の違うゴミが残っているということもありお手本とはならないこともあったりします。マンションに行くと管理人さんが分別している姿をよく見ますので正しく分別してほしいと思います。
今日のおすすめは浴トイレ別・シャンドレ付きで高品質の家具家電設置部屋です。
(営業 佐藤)