Archive for the ‘未分類’ Category
クールビズとサマータイム
札幌では、6月21日過ぎから8月11日まで、サマータイムを実験的にやっている所があるそうですが、個人的にはあまり実感がわきません。時計の針を動かす所までは、しないそうですが、いまいちどの位の効果があるのか疑問に思います。身近にサマータイムに関わっている知り合いもいないので、余計にそう感じるのだと思います。
あと、クールビズについてですが、北海道の場合、暑い日が少ないので、もともとエアコンの設定温度は低くないと思いますが、一人一人が意識して考え実行する事は、とても大事な事だと思います。
(石黒)
アパマンプラザのホームページ
アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ 札幌不動産管理プラザ 札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア
セール
明日から七月。一日からセールを開始するお店が多いので明日、あさっては街も混雑するのではないでしょうか?暑い日が少なかったので洋服の買い物はセール待ち・・なんて方も今年は特に多そうですね。
お部屋探しされている方は、ひと通り買い物を終えたらアパマンプラザへどうぞ。土曜日も元気に営業しております。
以前街に近い場所に住んでいた時は買い物その他、非常に便利でした。ので今日のお勧め物件はこちら (杉林)
アパマンプラザのホームページ
アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ 札幌不動産管理プラザ 札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア
偶然
6月もあと3日、早いもので今年の半分が過ぎてしまいます。
今日もあまり天気がよくないので、早く快晴の日がきてほしいと思います。
先日タクシーを利用することがあり、なかなかつかまらずにやっと来たタクシーに乗りました。運転手さんと話をしているうちに、私が幼い頃住んでいた近所のおじさんだということがわかりました。
おじさんはずっとその場所に住んでいますが、周りはすっかり変わってしまったと教えてくれました。20年以上も経っているのですから当然かもしれませんが、なつかしくなったので、その辺りを見に行ってみました。
普段の生活の中でも「この前はこんな景色ではなかったのに、いつの間に・・・」
なんてこともよくありますが、なつかしい場所を見に行ってみるのも楽しいのではないかと思います。(山田)
今日のおすすめ物件はこちらです。
アパマンプラザのホームページ
アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ 札幌不動産管理プラザ 札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア
ビール日和
今日の札幌はやっと気温も上昇し、ポプラの綿毛が飛びかう陽気となりました。
ビールに最適な気象条件を10段階の指数で示した「ビール指数」が今日は「70」となっています。
札幌で飲むビールはおいしいとよくいわれますが、空気の質と大いに関係があると思います。
「温度」「湿度」「清潔さ」は私たちの生活の中で快適か不快を左右する重要な要素です。
蒸し暑くて飲んだそばからダラダラと汗が出るような日は、ビールを愉しむというより消耗して疲れてしまうでしょう。うすら寒くて湿っぽい日は飲むと身体がますます冷えそうだし、不潔だったらもう最悪。泡も消えてしまいますね。
住環境を快適に維持するためにも「温度」や「湿度」をうまくコントロールして清潔にすることが必要ですね。
というわけで、気持ちのよい川風が部屋に入ってきそうな物件をおすすめします。夏の夜空を彩る花火もばっちり見えます。(遠藤)
アパマンプラザのホームページ
アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ 札幌不動産管理プラザ 札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア
健康第一
まもなく7月を迎えますが、なかなかよい天気に恵まれませんね。
日没は午後7時を過ぎているのですが、北海道全体は日照不足で、農作物の生育に影響が出ると野菜の値段が高くなるので困ってしまいますね
先日、会社の健康診断があり、結果が手元に届きました。健康のパロメーターですね。AランクからGランクまであり詳しく検査のデータが載っておりました(ちなみに私は今のところ異常なしのAランクでした)食生活などの影響もありますので、日頃から気をつけなければなりませんね。暴飲暴食はダメでしょう。
札幌市では「サマータイム」を実施している影響で、とある病院でも夕方、MRIで内臓肥満などを検査してくれるところがあるそうです(確か500円ぐらいだったと思います。)
今日のお勧めは健康のため、ラジオ体操をしても階下に響かない1階のお部屋です! (斉藤)
ちなみに北海道民ですので日本ハムの応援に行きます。誰に会うかわからないので気をつけます。
アパマンプラザのホームページ
アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ 札幌不動産管理プラザ 札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア
はっきりとしない天気
何だかはっきりしない天気が続いています。
今日の予報も曇りのち雨で、お昼頃から雨が降ってきました。
六月に入って、「今日は天気がいいなぁ~!」という日が何日あったか
思い出せないくらい、うすら寒い天気が続いています。
マンションの外観写真や、室内からの眺望写真を撮るときはなるべく
天気のいい青空の写真を・・・と思うのですが、なかなかベストな撮影びよりが
ありません。
あまり暑いのも個人的には苦手ですが、もう少し青空
が出てくれたらなぁという気持ちです。
今日のオススメ物件は、先日家具がついたばかりの物
件です!
内覧希望の方は、是非お問合せください。(藤田)
アパマンプラザのホームページ
アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ 札幌不動産管理プラザ 札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア
さっぽろLOHASマンション
最近、ロハス(LOHAS)という言葉をよく耳にします。Lifestyles of Health and Sustainabilityの頭文字をとって、「健康と環境、持続可能な社会生活を心がける生活スタイル」という意味だそうです。都会に暮らしながらも、オーガニックな食事にこだわったり、環境に配慮した製品を使用したり、自分の健康を見つめなおしたり、そんな意味に私はとらえてますが。
今日はそんな方おすすめの物件をご紹介します。さっぽろの都心部にありながら、植物園・知事公館・道立近代美術館など緑が豊かな地域です。かつ札幌駅にも近い!まさにロハスです。(営業部 西田)
アパマンプラザのホームページ
アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ 札幌不動産管理プラザ 札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア
祭り最終日
今日の札幌は昨日から雨が降ったり、止んだりのすっきりしない一日です。
おとといからアパマンプラザの前にある中島公園内で露天がでている、北海道神宮例大祭も本日が最終日になってしまいました。
営業時間中は事務所前を通る観客を横目で見ながら、うらやましい気持ちを抑えつつも仕事をしていましたが、何か、祭りが終ってしまうと寂しく感じてしまいます。
日中は街中でおみこしがでて、見物人の方も大勢いらっしゃいました。
明日からは、いつも通りの中島公園の景色になってしまいますが、活気のあるアパマンプラザにぜひ、お越し下さい。
まだまだ、魅力ある物件をご紹介できますよ。
本日、ご紹介するのは中島公園近くの物件です。
営業部 古谷 でした。
アパマンプラザのホームページ
アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ 札幌不動産管理プラザ 札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア
歴史と経験・・・?
平成18年6月14日(水)18:15
皆様コンバンワ(^。^)/ アパマンプラザ営業部「一番アツい男」草野です。札幌もすっかり初夏のムードが漂ってきましたねいろんな意味で嬉しい季節です・・・ウフッ
さて、まずはお約束の京都の土産話から先月の終盤に行ったのですが初日の神戸だけ雨にぶつかってしまいましたが神戸は初めて行く街、そして思った以上に魅力的な街でしたそこで神戸在住の高橋オーナーにお会いしいろいろなお話をさせていただきました。時間が経つのは非常に早くもっとアツく語りたかったのですが予定に押され泣く泣く京都へ向かいました。(高橋オーナー、あの時はご馳走様でした)
二日目、京都では今までとは異なったルートで観て回りました朝からの晴天で気温もグッと上がり札幌のカラカラ天気とは違ったジメジメ天気の中を只管歩き回りました。今回の私の視点は建築の様式と歴史を辿り現代との相違を学ぶということでした観てみると今から1千年以上も前の木造建築が様々な歴史を経て今に至るという壮大なロケーションに触れることが出来ました。今回一番観たかったのは「三十三間堂」です。ここは剣豪宮本武蔵が決闘を行った場所としても有名です中に入ってみると数多くの仏像や資料が展示されており歴史の重さや荘厳さを感じました銀閣寺も東山文化の中でははずせない仏閣です。この時代に建立された神社仏閣は、ある意味城郭の造りと似ていて万が一の際の要塞にもすぐになり得るように建物や木々、石垣が配置されています。そこを一歩一歩歩くたびに思いに浸りながら意識だけが建立された時代へとタイムスリップするような感じがしました夜には祇園に繰り出しました何度となく京都へ行っていても祇園だけは行っていなかったので貴重な体験をしました。京都の美味しいお酒と京鍋、京野菜のおばんざいなど札幌では口に出来ない物ばかり次回の学習旅行が今から楽しみです。
また、今回の京都入りで感じたことがあります。昨今耐震偽造など嫌なニュースが多く報道されていますが、京都の古い寺院などを見ていますと1千年以上前の木造建築が修復を繰り返しながらも現代に残っているのに、ホンの数年前に立てられた鉄筋コンクリート製の頑強な建物が構造上の重大な瑕疵(故意)によって使えなくなる、もしくは壊さなければいけないというのは非常に情けないことだなと感じました。「家」というのは人間が生活するうえで少なからず必要不可欠なものです。木造とRC造の強度の差は皆さんもご存知の通り、一目瞭然です。基本を忘れ、過去の経験を踏まえない横柄な現代人に対する過去からの警告のように私は考えました。人間は経験を積みながら成長をしていきます。ある有名な偉人も「失敗(経験)は成功の母」といっています。しかし、どうなのでしょうか・・・その経験も活かさず、無謀さを知りつつ実行に移す現代人。基本に立ち返りあるべき姿を見直すときに来ているのではないでしょうか
さて、次回もお土産話の続きをしたいと思いますですので次回もどうぞお楽しみになさってください。
今日のおススメ物件です抜群のロケーションとコストパフォーマンスが魅力です☆
ちなみに今日はお祭りでした
すごい人手ですね!私も帰りに寄ってみようかな・・・あっっ!その時には誰もいないかな・・・
アパマンプラザのホームページ
アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ 札幌不動産管理プラザ 札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア
地上デジタル開局祭
今日は当社のすぐ近くの札幌パークホテルで札幌市内のナショナル・パナソニックの電器屋さん60社による地上デジタル開局祭が行われておりましたので足を運んでみました。売れ筋は大画面のもので、今夜のワールドカップ日本戦までに設置が間に合えば購入するというお客さんもいらっしゃるようです。
当社の家具家電付の物件に限らず、札幌市内の家具家電付の物件でも地上デジタル放送対応のテレビはまだほとんどないように思います。まだまだ金額的には高いかもしれませんが地上デジタル放送対応のテレビがついた物件はこれからしばらくは目を引くかもしれません。空室対策としてこれからテレビの設置を考えられている貸主様においては思い切って設置してみると反響は多いかもしれません。
写真はいつも当社で家電を設置する際にに協力していただいている電器屋さんです。
今日のおすすめは、地上デジタル放送には対応しておりませんが、地下鉄駅が近く家具家電も充実していてすぐに生活できる物件です。
アパマンプラザのホームページ
アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ 札幌不動産管理プラザ 札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア