Archive for the ‘未分類’ Category
おめでとうございます。
紀子さま無事ご出産おめでとうございます。久しぶりの明るいニュースで私もなんだか嬉しいです。ご出産による経済効果が1500億円との試算も出ているそうで、これから婚姻、出産数の増加で景気も良くなって、私どもの不動産の方にも活気が出てくると良いなと思います。(営業部 西田)
↓ご夫婦やご家族の方におすすめのマンションです。植物園が近く、環境良好。
おめでとうございます!
みなさん、こんにちは!
札幌はだんだんと秋の気配が日々、近づいてきており夜になると半そでで外を歩くと少しひんやりと感じるようになりました。
さて、今日の話題はやはり、秋篠宮妃紀子さまのご出産ではないでしょうか?
最近はニュースなどで暗い話題ばかりが目立っていたので、明るいニュースでちょっと幸せな気分になりました。
天皇、皇后両陛下も札幌に滞在中でアパマンプラザでは、ちょっとした皇室ブームになっています。
私にも早く、幸せな話がきますように・・・・・・・と祈る今日この頃です。
さて、今日のおすすめ物件
外壁補修工事が終わり、物件に近づいても気づかなかったくらい、かなりキレイになった物件です。
写真は外壁改修後です。
(営業 古谷)
秋近い今日この頃・・・
平成18年9月5日(火)
皆様こんばんわ(^。^)/ 営業部の草野です暑い夏が過ぎ、ようやく涼しくなってきな今日この頃、いかがお過ごしですか私は夏風邪の残党と未だに戦っています咳が断続的に出るので大変です。咳は一回するだけで30m走ったときと同じ位ストレスが溜まるそうです体調管理は日々の心がけが大切だなと思う今日この頃です。
さて、今日は当社の前を天皇、皇后がお通りになりましたふだんお目にかかることも、気にかけることすらない高貴な方の出現に気分は高調し、今か今かとお待ちしているとお手を振りながら通られましたにっこりと手をお振りになるお二方はやはり非常に高貴な感じで心の目に焼け付けました沿道には多くの人が詰め掛けており、忙しなく動く方を見ていますと、警備の警官の方や、護衛の方の苦労が伺えました日本の象徴「天皇」、いつまでもお元気で民衆に微笑みかけていただけたら、何となくがんばれそうな気がした僕でした
今日は夏風邪とエヘン虫をやっつけなければならないのでこの辺で・・・
今日はこの写真です この頃給湯器が問題になっていますが、皆さんの家は大丈夫ですか??注意は一瞬、事故は一生ですちなみに写真のガス給湯器は問題の物ではありません。ご注意ください。古い型式だったので載せてみました。この型は古いですが頑丈で長持ちするものです。未だに現役のベテランといった具合でしょうか
今日のおススメはコレ私の自信作(家具付き)です。
ではまたお会いしましょう☆アデュー
ハトの大群
退去時にバルコニーのハトの糞がひどく処理した部屋が、賃貸入居の申し込みが入ったものの空室期間中に糞でまた汚れてしまいました。これまでも退去立会、リフォーム確認等で数回足を運んでましたが処理してからはハトは見当たりませんでした。写真ではわかりにくいかもしれませんがバルコニーにたくさんのハトがいて、気持ち悪い感じでした。ちょうどバルコニーと同じ高さで電線があることも有り、たまりやすい状況なのかもしれませんがバルコニーは糞で最悪の状況でした。下に車を停めていたところ車にも糞が落とされてしまいました。見渡すと向かいのマンションのバルコニーにも大量のハトがいてバルコニーに限らず道路にも糞のたくさんあり気持ち悪い状況でした。マンション全体で対策が必要と感じました。
今日は地下鉄駅徒歩1分の眺望もよくハトの影響もないマンションをご紹介いたします。1年未満の契約も可能な物件です。
アパマンプラザのホームページ
アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ 札幌不動産管理プラザ 札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア
月初
9月がとうとうスタートしました。毎年、この時期は秋が近く感じますが今年は、少し変です。 いつもならお盆明けからは、だいぶ涼しくなり秋が近く感じるのが日中も例年より気温が高いです。
これからは、季節の変わり目となりますので体調には充分気を付けたいと思います。 暑い日々から涼しくなり、今までエアコンの中で生活していると知らない内に疲れが体に貯まっているものです。 皆様も体調には、充分お気を付け下さい。
最近、好きな言葉があります。気の強い人は、病気にならないというのです。元気な人は、気が高いのです。病気は、気は病からといいます。 元気でなくても笑顔で笑いがあると人は、元気になります。 笑って毎日を過ごすといい事がありそうですね。 (営業 尾元)
アパマンプラザのホームページ
アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ 札幌不動産管理プラザ 札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア
月末最終日。
今日は月末ということで、皆慌しい一日でしたが無事終了です!
来月からも又、賃貸に売買、忙しくなりそうな予感ですが、季節の変わり目、体調には気をつけて頑張ります
もう秋の気配ですが、先日、最後の夏を満喫してきました。モエレ沼に向かう途中で偶然見つけた、さとらんどの”さっぽろ食の大集合”というイベントです。
札幌近郊の沢山の農家が店を出して新鮮な野菜を売っていたり、市内のスープカレー屋やジンギスカンなど北海道の味覚満載でした。
スープカレーは食べ比べもできる様になっていて、行列を作っている店もありました。
私は取れたての野菜をゲットしてきましたが、やっぱり美味しかったですもっと買ってくるんだった~とちょっと後悔。また秋の収穫の頃にやってほしいです。(杉林)
お勧め物件(人気のスープカレー屋さんが多い北区の物件)
アパマンプラザのホームページ
アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ 札幌不動産管理プラザ 札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア
秋
今日は朝から雨が降っていて、一雨ごとに秋が近づいてくるのを感じます。
先日の日曜日は今年最後の暑さではないかと思うような最高の天気でしたが、
北海道マラソンには暑すぎたようで、リタイアする選手が多かったようですね。
76歳(?)の選手の方、また来年も頑張ってほしいと思いました。
私は四季の中で 『秋』 が一番好きなのですが、
夏が大好きで1年中夏がよいという友人は、
仕事柄太陽にあたることなく毎日を過ごしていて、
この日は久しぶりの休日を真夏のような太陽の下で
過ごしてそう言っていました。
昨日の夕食はさんまを食べて 『秋』 を感じました。
これからいろいろな 『秋』 を楽しもうと思います。 (山田)
涼しくなってから引越を考えている方がいましたらそろそろではないでしょうか?
おすすめ物件ございますのでぜひお問い合わせください。
アパマンプラザのホームページ
アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ 札幌不動産管理プラザ 札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア
北海道民の夢
まもなく9月です。夏の疲れが出てきたりして、体調は崩していませんか?
札幌は朝晩、過ごしやすくなってきた今日この頃です(あいにく夕方から雨になりました)本州と比べると湿度が違うので同じ気温でも体感温度が違ってきますね。
さて北海道といえば、高校野球は見事、駒大苫小牧が準優勝しました・・・3連覇にはなりませんでしたが、北海道代表として頑張ってくれましたね野球続きですが、北海道日本ハムの応援に(スポーツするより観戦するのが好きなもので・・・)今年、札幌ドームへ13回ほど行っています(ファンにしては少ないかな)残りの試合も張り切って応援に行く予定です。いつも外野スタンドの急な階段は疲れますが、周りをみますと幼い子供から60歳?70歳?ぐらいの方まで元気に立ってもちろん応援歌に合わせて振り付けしてますね。皆さん、元気ですね
今日は乗り換えしないで札幌ドーム(地下鉄福住駅)まで行けちゃう物件をご紹介します。
→優勝目指してガンバレ!!
応援歌にもあるように夢があります(斉藤)
アパマンプラザのホームページ
アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ 札幌不動産管理プラザ 札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア
不動産に掘り出し物なし
「北海道旬の味」
マンションご購入頂いたお客様へ間もなくお届け致します。
------------------------------------------------------------------
NHKテレビ「プライスの謎」という番組の
「マンションの価格はどうやってつけるのか?」は興味深い内容でした。
新築分譲マンションは土地取得費+建築費に利益を乗せ、中階層で基準価格を決める。
あとは細かなポイントで格差をつけ、売れ残りを出さないように価格設定されます。
階層・方角・窓から何が見えるか等でポイントがつけられ、
たとえば小学校はマイナスポイント。有名校ならばプラス。
コンビニはシニア世代にはマイナス、若者にはプラスです。
富士山が見えるとプラス3ポイントというのが面白いなと思いました。
中古マンションは立地、周辺㎡単価、管理状態が価格の決め手になります。
管理の良い物件は相場の2倍で取引されることもあるようです。
築年数が古くても管理力が資産価値を高めます。
優劣の具体的な見分け方をあげると、植栽の手入れがされているマンション。
植栽は費用がかかり、管理組合でも後回しにしがちな部分なので、
こういうところがきちんとしているということは、資金にゆとりがあり、他の部分も予防的手入れがなされているケースが多いとのことです。
番組中「不動産に掘り出し物はない」という解説のもと管理状況を積極的に公開するサイトの紹介もありました。
登録する側、情報を活用する側としても注目のサイトだと思います。(遠藤)
おすすめ物件は→ こちら
アパマンプラザのホームページ
アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ 札幌不動産管理プラザ 札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア