Archive for the ‘未分類’ Category

イベント会場

 先日コンサートに行ってきました。
 会場は地下鉄豊平公園駅直結の『 きたえーる 』でした。


  きたえーるには初めて行きましたが、終了後の駅は地上まで行列ができて大変。タクシーを待つにもすごい行列でタクシーがいない状態・・・結局地下鉄を利用しましたが、駅直結なのに全く地下鉄に乗ることができなくて驚きました。
 (コパシフィックンサートはすばらしかったので満足ですけど)


 札幌ドームや厚生年金会館、ZEPP SAPPOROなど札幌にはイベント会場がたくさんありますが、近くに住んでいるのが一番楽ですね。


 今日はイベント会場に近いお部屋をご紹介します。(山田)
 アパマンプラザのホームページ


 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア


  

TVケーブル配線工事

降雪量が少なかったとはいえ、いつまでも居座る雪にうんざりという札幌です。


今週は懸案だった管理物件のテレビ用ケーブル配線工事がありました。
劣化したケーブルの張替えと保安器の設置を完了し、
建物への電波入力状況の確認をしました。


寒くて狭いところで作業する業者の方は大変です。
保安器というのは建物と外側の電波の分界点となり、
落雷などで発生した電流をストップさせる役目をもっています。


koji_1koji_2


 


 


 


 


今回の工事で建物への電波入力レベルは改善しましたが、
内部の配線にもトラブルがあることが判明しました。
一番クレームになっていた部屋があまり良くならなかったのが残念です。


引続き専門業者やオーナーと相談しながらすすめていきます。(遠藤)



今日のおすすめは豊平区平岸の→こちら


平岸はYOSAKOIソーランで有名な「平岸天神」のお膝元。気軽に入れる飲食店が多く点在する住みやすい町だと思います。


 



 


アパマンプラザのホームページ


 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア

体調管理

 今日は公立高校の合格発表でしたね・・・受験生の皆さん、お疲れ様でした。(´・ω・`)少し早い春が来たことでしょう。


 ちなみに東京は観測史上、最も遅い初雪が降ったそうですね!札幌も雪が少なく、日中は暖かいのですが、夜から朝にかけて、しばれるので朝の路面はツルツル状態です。


 私ごとですが最近、体調が悪く、原因が不明で、総合病院に行ったら、3つの診療科をたらいまわしにされました。それでなくても気分が悪いのに、病院に行って疲れて帰ってきました。皆さんも健康には注意しましょう。(斉藤)


   今日のオススメファミール中の島


駅近、スーパー・コンビニ付近に有ります。


アパマンプラザのホームページ


 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア

故障の電話

ここ1週間で、ストーブ故障・湯沸器故障等の電話をよくとっています。
灯油漏れや、ガス漏れで危なかった1件もあり、対応にてんやわんやです。
入居者にはもちろん不便をかけてしまいますし、大家さんも突然の高額出費で
ビックリなんて事もありました。


つくづく「もし自分のマンションでそうなったら・・・」と考えてしまいます。
やはり対応を早くやってもらわなかったら腹が立つし、文句の一つも言いたい気分がよくわかります。
大家さんにとっては、高額出費で大変かと思いますが何とか迅速な対応をとっていただけるようお願いしたいと思いました。


灯油FF(藤田)
当社の上の賃貸マンション、空室です~。
設備もあたらしくオススメですよ!


アパマンプラザのホームページ


 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア

あやうく初転び

3月半ばだというのに今日は一日雪が降っています。今日は雪で久々に転びそうになりました。



こういう時、やっぱり駅近の分譲マンションはいいなあとつくづく思います。(営業部 西田)


↓JR・地下鉄東豊線・南北線への好アクセス!↓


札幌グランドハイツ


satsugra

逆戻り・・・・・

 今日の札幌は昨日からの雪で辺り一面、真っ白になってしまいました。


 今年はとても暖かく雪はほとんど無くなりかけたのに、また雪景色に戻ってしまいました。


 それでも今年は、本当に雪が少ないのです。


 今朝は北海道大学入学試験(後期)があり、営業マン総出で物件のチラシ配りを行いました。


 今回で今年のチラシ配りは終了となりますが、我々の仕事はこれからが本番です。


 少しでもいい物件をご紹介できるように準備しておりますので、ぜひご来店ください。お待ちしております。



中の島さて今回のおすすめは、人気の「中の島」の家具付物件です。家具・家電フル装備で駅近物件です。


 営業部  古谷

3月の日曜日

平成19年3月11日(日曜日)


暖かい(札幌は寒いですが・・・)日曜日の午後、皆様いかがお過ごしでしょうか?アパマンプラザで一番アフタヌーンティが似合う男、草野です見た目は野獣で心は子供のように優しい感じでございます


さて、今日は通常なら休みの日曜日ですがご存知の通り、2月3月は水曜日を定休とし日曜日を出社としております日曜日は皆さんお休みなのでいろいろなお客様がご来店いただいております。業者さん、お部屋探しのお客様、お部屋を貸したいオーナーさん、ホント様々です皆さんに満足していただけるサービスを当社はご提案しております(←この顔はホントに私の顔に似ています。)何か不動産についてご相談事があればプロが対応させていただきますのでお気軽にお問い合わせください。


さて、今日大通を車で通りましたら2月にあった雪祭りの残雪を重機を使って撤去していました同乗していたお客様は「何を今さらしているのだろう。違うところで使うべき税金があるのに・・・」といっておりました。たしかに観光産業しか主だった産業が無い札幌において非常に人目にさらされる場所に長期間放置していたのに雪解け間近の今になって税金投入・・・雪捨て場の関係があるのでしょうか夕張が破綻した今、緊縮させなければならない部分と、カンフル剤を打たなければならないものの区別をもうちょっと考えて欲しいですね。やるならもっと早くやっておかなければいけないことのように私も感じました地方経済を支える皆さん、気合入れてがんばりましょう


そういえばもうすぐホワイトデーですね皆さんはいっぱいチョコレートをもらいましたか?それともあげたほうでしょうか?いずれにしてもお金がいっぱい飛んでいく季節ですねしかーしっ!!私は心配要らないのです何故なら、あまりもらえなかったからです( TДT)寂しい・・・


今日は日曜なので皆様、どうぞごゆるりとなさってください疲れを癒し、明日からまた気合入れてがんばりましょう皆さんを笑顔にする営業マン、草野でした(*´∀`*) ではまた2週間後に・・・


今日の写真は阿武隈洞これざます(´・ω・`)


分かりますでしょうか?


私の実家のある福島県田村市のあぶくま洞です。


 


鍾乳洞なのですが子供のころよく親に連れて行ってもらいました。いい思い出です。皆さん、鍾乳石が1センチ育つには何年かかるか分かりますか?考えているだけで歴史ロマンに火がつきますこの頃当社社長に歴史について話すのですがよほど私の話が長く、熱がこもっているので嫌がれています今度誰か歴史について語りましょう


今日のおススメはこれ!


大学は近いのが一番★


 


 


 

ハッピー春祭り

札幌パークホテルで11日(日)まで札幌市内のPanasonic店が集結してハッピー春祭りが開催されてます。いつもお世話になっている電気屋さんもいるので行って来場の際の記念品をいただきました。


テレビと録画のデジタルハイビジョンの商品がメインだと思いますが、システムキッチンやマッサージチェア、乗馬フィットネス機器などもあり疲れを取ることも出来ます。屋台横丁では軽食も楽しめます。


ご成約の方には空クジなしのご成約特典もあるそうですので機会のある方は足を運んでみてはいかがでしょうか?


ハッピー春祭り今日のオススメは家具家電つきの地下鉄駅近接の北大近くのマンションです。北大の合格発表とともに北大近くの家具家電付きの物件は希少になってきておりますので気になる方は早めにお電話ください。


(営業 佐藤)

いつが買い時?

 これからの不動産動向について、個人的に思うのは、新築物件の価格は上昇していくだろうということです。その根拠は、住宅ローンの金利上昇、建築材料の高騰、土地の仕入れ価格の上昇、売主の瑕疵担保の保険の義務化等、挙げれば、まだありますが・・・。


 私が自宅マンションを購入した当時は、住宅金融公庫の金利は、3.3%でした。それを考えると、現在の金利水準でもかなり低いと思いますが、買い控えになってくるのでしょうか?もちろん、現在の経済情勢で、これから先、急激に金利が上昇するとは考えずらいですが、個人的には3.6%ぐらいが適正だと思います。


 当社は、扱っている物件が、中古の投資物件がほとんどですが、最近では、値頃感のある中古の実需物件の売れ行きがよいように思います。


 現在の住宅を購入している年代は、私と同じ位の年代の団塊ジュニアが多いと思います。私の地元(札幌)の友人も、すでに購入した人がほとんどですが、住宅の購入時期は、年代に関係なく、購入出来る時が買い時だと思います。


(石黒)


ラパルフェド札幌


 今日のオススメ物件


アパマンプラザのホームページ


 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア

桜咲く

桜咲くという電報は、今でもあるのでしょうか?最近は、何でもインターネットで出来てしまうので大学受験発表も分かってしまいます。今日は、北海道大学前期試験の合格発表日です。合格された方は、本当におめでとうございます。


先日、北海道大学近くの部屋を合格発表前に仮契約した頂いたお母さんよりTELありまして「無事に合格となりましたので部屋の本契約を進めて下さい。」と弾んだ声で連絡ありました。


「無事に合格されて良かったですね!」と言いましたら大変喜んでいました。


これから入学の手続き・引越しの手配・札幌に来る飛行機の手配・その他色々な事をやらなければならないので親としては、大変だなぁと心の中で想い、つくづく合格してよかったと思います。振り返ると私は、2浪して大学に入ったので親には心配掛けたと思います。


 


これから北区の賃貸物件が動いてくると思います。条件のいい物件からどんどん決まっていきますので早めの部屋探しをお薦め致します。今の時期は、ほんのちょっとの差で申込みが入るケースがありますのでメールの問い合わせよりもTELで直接聞いた方が早く・良いですよ!!(営業 尾元)


 


本日のお薦め物件(北海道大学が目の前です)


桜


 


 


 


 


 


 


 


 


アパマンプラザのホームページ


 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア

アーカイブ
カテゴリー