Archive for the ‘未分類’ Category

祭り

 やっと札幌も日中は汗ばむような天気になり、暑さが苦手な私にはつらい季節がやってきました。


 この時期の札幌は御祭りが目白押しで、写真の現在行われているよさこい祭りや北海道神宮例祭が行われます。


 ちょうど当社の目の前の中島公園にたくさんの露店が並び、たくさんの人が集まります。


 私は祭りと聞くと、小学生の時に自宅の目の前にたくさんの露店が並んでいた「夕張」に住んでいた時の事を思い出します。


 実家が転勤族で、何箇所か違う街に住みましたが一番長く住んでいたせいもあり懐かしく思いだします。


 しばらく夕張には行っていないので、久しぶりに懐かしい町並みを見にいってこようと思います。


 みなさんの故郷の祭りはどうでしたか?



よさこい 今回のおすすめ物件は中島公園が目の前にあるマンションです。


  営業部  古谷


 

★今ハマッているもの★

平成19年6月7日(木)


皆様こんにちわ (・ω・)ノ アパマンプラザ一生まれてくる時代を間違えたっぽい男、草野です Σ(・ω・ノ)ノ 今日は雨が降ったり曇ったり晴れたり忙しいお天気です


さて最近本を読むようになりました文学的なセンスはゼロですが自分の好きな分野だったりすると時間を忘れて読み漁ったりします最近、戦国時代の武将伝について強い興味があり本を買っています (☆゚∀゚) 私の家自体が武家というのもあるのですが子供の頃からよく文武両道と教えられたのを思いまします。まぁ、私のご先祖様は石田光成と親交があったので西に付き衰退してしまいましたが・・・本を読むとその時代の考え方や生き方、思想などがとても新鮮で私たちが忘れてしまった文化を思い出させてくれるような気がします


最近買った本は後藤(又兵衛)基次、真田幸村、大谷吉継、最上義光などの伝記です読んでいるとすぐに一時間・・・二時間・・・と時間が過ぎますまた、私は本を読むときは必ず手の届くところにコーヒーを何杯か分用意していますが読み終える頃には空になっています (つд⊂)ゴシゴシ 最近社長からコーヒーの飲みすぎは体によくないから控えるように言われるのですがこればかりは止められそうにはありません今度また紀伊国屋に行っていろいろと買い込んで来たいと思います


今日はこのマンションをおススメします。学生や単身社会人にピッタリです


今日の写真は



菖蒲の花です。先日京都へ行ったとき、綺麗に咲いていましたちなみに今日の写真は拾い画です。ご承知おきください( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


ではまた2週間位したらお会いしましょう(。・ω・)ノ゙

同郷の歌手

いよいよ今日から第16回YOSAKOIソーラン祭りが始まりました。夕方から雨が降り出しあいにくの天気ですが盛り上がってほしいです。


ホームページを見ると、私の出身地江差町の民謡歌手KAZUMIさんが有名な大黒摩季さんのプロデュースの第1号歌手で「ソーランBeat」を6月1日に発売したようです。彼女は高校の1年後輩ですが、高校生の時に平成3年第29回江差追分全国大会で優勝した歌唱力の持ち主で、声量などはとても迫力がありました。北海道を代表するソーラン節をロック調にアレンジしたものらしですが、同郷の者としてはヒットして欲しいと思います。


中島公園札幌は今週はYOSAKOIソーラン祭り、来週は札幌まつりとお祭りが続きます。中島公園では札幌まつりの露店のための電源や区画割がされてました。期間中は車で移動の方は交通規制もありますのでご注意ください。


今日は何かとイベントの多い大通公園にも近い家具家電付物件をおすすめします。


(営業:佐藤)

環境の日

 今日、6月5日は、日本では「環境の日」です。世界的にも、国連で「世界環境デー」に定められています。


 現在、ニュース等でも、よく地球温暖化について取り上げられていますが、自分には関係ないと思わず、一人一人が小さな事からでも取り組む必要があると思います。(例えば、節電や車のアイドリングをやめる等)


 話は替わりますが、札幌では明日より、「YOSAKOIソーラン祭り」が開催されます。この時期、札幌は気候も過ごしやすいので、観光客の方もたくさん来札されているようです。


(石黒)


ファッションコーポラス


今日のオススメ物件(浴・トイレ別、北大至近)


アパマンプラザのホームページ


 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア

癒し

すずらん通勤途中などですずらんを見られる季節になりました^^見ているととても癒されます。


マッサージなどのお店に行って日ごろの疲れを取りたいのですがなかなか行けないものですね。


先日は重度の肩こりで病院に行って来ました。姿勢が悪いのも一因ということでした。整体・カイロ・・一度行ってみたいのですがクーポン付きの広告のお店はイマイチどこも胡散臭そうです。ネットでじっくり、探すのが良さそうですね(杉林)


本日のおすすめ物件


アパマンプラザのホームページ


 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア


 

網戸

 6月に入り天候が好く、窓をあけると気持ちのよい季節になってきました。


 今日は札幌市内の多くの小学校で、運動会が行われていたようで、私の友人も朝から大忙しだったようです。 


 先日、今冬に入居されたお客様から連絡があり、ベランダに網戸がついていないので大家さんに取り付けてもらえないかお願いしてほしいとのことでした。
すぐに大家さんに連絡しましたら快く引き受けてくださり私もほっとしました。

 北海道では網戸は必需品だと思いますが、冷房が完備されているお部屋ですと必要ないのかもしれませんね。
ネオアージュ
 これからお部屋探しをされる方は網戸の有無を確認されるとよいかと思います。(山田)


 今日のおすすめ物件


 アパマンプラザのホームページ


 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア


 

衣替え

 今日から6月ですね~制服などは夏服への衣替えの時期です!!今年の夏はビール日和が続くことを祈りつつ・・・今はブログ当番なので話題を考えているところです。(テーマが・・・イマイチかな)


 さて衣替えと言えば、立派なクローゼット収納があると便利ですね!私は片付けベタなので、出来るだけ中の衣類がすぐ取り出せるようなものだと助かります。よくテレビなどで整理整頓をテーマにして「これであなたも片付け上手!」なぁ~んていうのを見かけます。一応、チャレンジはしますがいつの間にやら、元に戻っている状況です。収納の仕方などでその人の性格や弱点などがわかるともいいますので、恥ずかしい限りですΣ(´д`;) 


本日のオススメは収納・駐車場があります。(斉藤)中島公園前


アパマンプラザのホームページ


 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア


 

西28丁目界隈

早いもので今日で5月も終わりです。札幌はとても良い季節になりましたので、ゆっくり物件を探して、引越しをするのにもいい時期だと思います。


私は中央区で生まれ、西区で育ち、現在は豊平区に住んでいるのですが、どこへ行ってもまず西はどっち?と確認するクセがあります。


もし引越しするとしたら、やはり西の方角を考えると思います。多感な時代を過ごした西への回帰願望なのでしょうか?


とりわけ地下鉄東西線「西28丁目駅」周辺は、土地カンがあるので第一に物件探しをするエリアにします。


maruyama_1


公務員住宅や団地、新旧マンションが多く建ち並び、買物や銀行など利便の良さが魅力です。


先日このあたりを散歩していて偶然見つけた「円山茶寮」は、築50年近いという住宅を改装したノスタルジックな喫茶店でした。古い家具・調度で統一された落ち着くお店です。


maruyama_2大きな道路からちょっと入っただけなのに


閑静な空間でいただくコーヒーの味は


格別なものとなりました。


(遠藤)


今日のおすすめ「円山茶寮」にも近い→「ネオアージュ円山」


アパマンプラザのホームページ


 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア

臨時総会

昨日、会社で所有しているシャンボール札幌の臨時総会に出席しました。
午後6時から9時頃まで、札幌駅北口の札幌エルプラザで行われました。
出席者は18名でしたが、本州からわざわざいらっしゃっている所有者もいて質疑応答など積極的に意見交換が行われていました。


マンション管理組合の総会に出席するのは初めてでしたので、なかなか面白い体験でした。今回の目玉(?)は、今までの管理会社から新しい管理会社に変更になるという話でした。
今まで24時間体制だったものが、新しい管理会社になると管理人が通勤方式になるということで、年配の所有者の方からは不安の声も出ていました。
「血の通ったこまやかな管理ができるのか?」「緊急連絡はどこにつながるのか?」「管理人の具体的な業務内容は?」等など。


シャンボール札幌臨時総会新しい管理会社からの「重要事項説明」が行われ、質疑応答で今ある不安はとりあえずぬぐえたようでした。


また、マンションの管理規約の改正についての提案もありました。築30年を超えて経年劣化が進んでいますので、そろそろ大規模修繕?・・・建替え?等話は出ていましたが、それは今後話し合っていくような感じでした。


これからこのマンションがどうなっていくのか期待したいと思います。(藤田)


本日のオススメ物件⇒当社近くの家具付物件


アパマンプラザのホームページ


 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア
 

もいわやま

ここ最近、昼間はポカポカ陽気な日もあるのですが、朝夕はまだまだ冷えます。札幌では本当に暑い!という日が真夏ぐらいですので、暖房をつけない時期の事を考えると、やはり日当たりの良いお部屋が私は好きです。


特に札幌は西から南に円山や藻岩山が連なって見え、とても札幌らしい風景の一つだと思います。


ところで5月31日は標高の531mにちなみ「藻岩山の日」だそうです。
ロープウェイが無料とのことですので、この機会にぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。(営業部 西田)


↓本日のおすすめ物件↓ 高級住宅地の伏見です。


fushimi

アーカイブ
カテゴリー