Archive for the ‘未分類’ Category

中島公園ライトアップ

本日、中島公園では紅葉ライトアップなるイベントが行われています。朝晩寒くなりましたが、紅葉はまだまだの様子。


当社も中島公園目の前にありますので、ある意味ライトアップに参加


夕方になるとお店の外看板や物件広告に灯りをつけていますが、最近は蛍雪ならぬ看板の灯りで漫画読んでる若い人とか、ちゃっかり携帯の充電してる人とか、いろいろです。(営業部 西田)


本日のおすすめ物件


↓ライオンズマンション中島公園↓


LMnakajima



札幌の秋は・・・

平成19年10月5日(金)


みなさま、こんばんわ(*・ω・)ノ アパマンプラザで唯一、チャンチャン焼きを食べたことが無い草野です初秋の秋空の下、いかがお過ごしでしたでしょうか?気温の寒暖差が激しいので体調管理だけは気をつけてくださいね


さて、秋はよく「○○の秋」という表現をします(・◇・)ゞ それはよく言う勉強の秋や食欲の秋、読書の秋などと挙げれば数限りないのですが、私はこの秋は「旅行の秋」と「チャレンジの秋」というものが自分自身には当てはまると思いますまず、旅行は先日結婚いたしましたので初めて異国の地へ行くことになりました行き先はヨーロッパのなかでも一番行ってみたかったドイツにしました。ノイシュヴァンシュタイン城(白鳥城)をみて、ビール飲めないけどドイツビール飲んで、ウィンナーソーセージ食べて・・・妄想は限りなく続いています出発まで2週間を切りましたのでもうワクワクして子供のようにはしゃいでしまっています


さて、もう一つの「チャレンジの秋」ですが、これは仕事の中で試しています内容は成功したらお話いたしますが、自分なりにちょっと工夫しながら、今まで出来なかったことに挑戦しながら仕事をするようにしています今は大きな成果は上がっていませんが、少しずつ芽が出始めた機運があるので継続して続けていこうと思います(☆゚∀゚)仕事は正直キツイですが、今の挑戦が成功すればきっとあらゆる苦難にも立ち向かえる勇気が涌くような気がします 


さて、次回は・・・ドイツから帰ってきた翌日にブログを書くことになっているようですねいっぱい土産話を持って帰ってきますのでお楽しみに


今日の写真は


マリエン橋から見たノイシュヴァンシュタイン城


ノイシュバンシュタイン城です。丘の上から湖を見下ろすその姿はまさに「美」そのものです


今日の物件はホテルのようなマンションです。


ではまた帰国後お会いしましょう( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


 

秋の天候不順

昨日今日と突然びっくりするような雨が降り出しました。近年は雷の発生も増加傾向にあるそうですが、今日は室蘭沖では竜巻が発生したようです。札幌市内でもマンホールの蓋が持ち上がる程の強い雨が局地的に降ったようです。例年であれば一雨ごとに寒くなり秋が深まっていく季節ですが、今年は今のところ日中の気温も高めで紅葉もまだこれからといった感じです。


6日(土)17:00~22:00と7日(日)17:00~21:00の2日間、中島公園内の日本庭園にて「中島公園紅葉ライトアップ」が開催されるそうで楽しみです。


銀泉台紅葉札幌の紅葉はまだこれからですが日本一紅葉の訪れが早いといわれる大雪山では初雪も振り標高の高いところではすでに紅葉も終わったようです。写真は9月末の大雪山系赤岳登山口の標高1500mくらいの銀泉台の紅葉ですが天気がよくて登っている時は汗をかくほどでしたがだまっていると寒く冬が近づいているかんじでした。


(営業 佐藤)


今日のおすすめは円山の紅葉が楽しめそうな高級マンションです。


アパマンプラザのホームページ


 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア


 


 

道産の日

 今日、10月3日は、「道産の日」だそうです。私も初めて知りましたが、地産地消を促進して北海道経済の活性化に貢献するために、北海道鮨商生活衛生同業組合が企画したそうです。その内容は、道産品(道産米+道産昆布+地域の特産物)を使って、地域ごとにオリジナルの巻き寿司「道産巻」を販売するイベントだそうです。最近は、スープカリー等の他の飲食店でも、道産米や道産の特産物の使用をアピールしている所が増えた様に思います。


 話が少し変わりますが、プロ野球では、日本ハムファイターズのパ・リーグ連覇で、デパート等で優勝セールが催されています。また、サッカーでは、コンサドーレ札幌がJ1を目指して頑張っています。(現在、J2 1位) 今年は、石屋製菓やミートホープ等、暗い話題が多かったのですが、明るい話題で、北海道経済を盛り上げて欲しいと思います。


P.S 今日、プロ野球で、高校生ドラフトがありました。注目の中田翔選手の交渉権を日ハムが引き当てました。是非、球界を代表する様な選手になって、北海道を盛り上げて欲しいと思います。


(石黒)


LM幌平橋


今日のオススメ物件


アパマンプラザのホームページ


 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア

マリアージュ

朝晩は、すっかり寒くなった札幌ですので暖かい鍋料理がいい季節となりました。


鍋には、やはり日本酒が合います。


この2年くらいは、日本酒とワインがほとんどでビールを飲まなくなりました。


前に「神の雫」というワインに関する漫画を読みましたが、これがまたワインを飲みたくなる表現がたくさんありました。多分、ワインをどう表現したら相手に伝わるかという表現力のパワーだと思います。


その中で1つ気になる言葉があって今でも残っています。それは、「マリアージュ」フランス語で結婚という言葉です。本の中で料理とワインのマリアージュと使われていました。食べ物と飲み物には、相性があるので美味しく頂ければいいが、たまに相性の合わない物もあります。そうなると残念ながらマリアージュにはならないという事です。普段の食事でもそうですし、今の不動産業も同じような感じだと思います。


不動産は良く縁がつきものと言われます。ご縁を大切に少しでもお客様と物件をマリアージュしていきたいと思います。(営業 尾元)


酒


 


知り合いに教えてもらい、捜しに捜した酒です。封を開けた時の何ともいえないフルーティーな香りは、日本酒と思えないくらいでした。


今度は、違う日本酒も教えてもらいましたので捜してみます。


 


 


 


 


本日のお薦め物件です。(南向きで上階の為、日当たり・眺望がいいです。ちょっとリッチな気分になると思います。)


アパマンプラザのホームページ


 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア



 

郵政民営化

10月1日より郵政民営化となりました。


振込に行ってきましたが特に変わりないな・・といった印象でした。


一部の振り込み手数料が上がってしまうのが一番変わった所でしょうか。


話は変わり


朝晩は冷え込むようになって、我が家ではストーブを使うようになってきました。


本日も入居者の方からストーブ修理の依頼がありましたが、朝晩寒くなってきたので早めに・・とおっしゃっていました。これから少しずつストーブ修理が多くなってきそうです。(杉林)


na


本日のおすすめ(集中暖房で暖か~い物件)


アパマンプラザのホームページ


 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア

常夏から北国へ

先日、親戚の結婚式関係でハワイに行ってきました。
もう薄ら寒い札幌とは大違いの常夏でした。
私は初めてのハワイだったので終始物珍しくてキョロキョロしていました。
旅行っていいですね♪パラ       


マリンスポーツは全く興味がなかったのですがやってみると楽しくて「またやりたい!」と思いました。小さいですが、写真はパラセイリングを行った時の写真です…。


今年私の中で最大のイベントが終了しましたので、あとは黙々と仕事をしようと思います!!(藤田)


今日のオススメ物件⇒生活の便利がいい麻生の物件です~


アパマンプラザのホームページ


 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア

ごみ有料化

札幌市もついにごみ減量に向けてごみ袋の有料化が計画されています。


ごみ袋(10リットル)1枚10円~20円を想定しているそうですが、どうなっていくのかちょっぴり不安になります。


数年前に勤務していた会社では45リットル袋1枚140円で購入しなければごみは回収にきてくれませんでした。


有料化の前にお引越をしてごみを少なくしておくことも検討してみてください。(山田) LM


  ←本日のおすすめ物件


アパマンプラザのホームページ


 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア

野球観戦

 先日、札幌ドームへ日本ハムの(いつも同じネタでスミマセン)野球観戦に行ってきました。今季最後のホームでの公式戦でしたので、9月上旬にはチケットが完売するほどでした。


日本ハムはダルビッシュ投手、楽天は駒大苫小牧出身の田中投手(まー君)でしたので、大歓声・大声援の中、試合が始まりました。


いつもは外野席からの応援なんですが、満員になると予想していたのでこの日は指定席からの応援でした。でも試合が始まるとどうしても立って応援したくなり、外野の立見席に行ってみると、身動きも出来ないほどの人だかりで熱気もムンムンしていました。(諦めて自分の席に戻りましたが・・・)


試合は逆転サヨナラで見事、勝利しました(斉藤)ドーム


 


今日のオススメはドーム観戦した後、徒歩で帰れちゃう物件です。家族全員が日本ハムファンには最適


アパマンプラザのホームページ


 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア


 


 

夜の洗濯

最高気温18度。すっかり涼しくなった札幌です。


さて、働く女性の4割が夜洗濯をしているというデータに基づいて、室内に干しても匂いや風合いが変わらない洗剤が発売され反響を呼んでいるとか。


また、働く女性は深夜に、ローカロリーでリッチな味わいのアイスやヨーグルトを食べているらしい。


先日テレビの「時間帯別マーケッティング」による商品開発特集でやっていました。


私はたまに夜洗濯することもありますが、大体は休みの日にまとめてする派です。
それに帰宅するのが遅く、まともな夜ごはんも食べない日があるのにアイスなんて食べる余裕はありません。「洗濯やデザート」より、「疲れを取って早く寝る」を優先してしまいます。


夜でもやっている歯科医や美容室もありますし、ニーズが多いのもうなずけます。
不動産会社も深夜営業すると賃貸の契約にメリットがあるかも知れません。
物件を見るお客様も日中と夜では印象が違うでしょうし、昼間とは違う人口動態や住環境を確認できますよね。


どうかな~? お客様たくさん来てくれるかな?


otaru


 


←札幌市民ですけど


安いので飲んでます (遠藤)


 


今日のおすすめ リッチなアイスと夜の洗濯が似合うよ


 


アパマンプラザのホームページ


 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア

アーカイブ
カテゴリー