Archive for the ‘未分類’ Category

メンテナンスチェック

先日、車を運転していたら下から変な音がしてきて知り合いの車屋に見てもらいましたら、マフラーの継目が外れていました。


腐食による接続部が外れたようです。
急遽、マフラーを取寄せして交換しました。


最近の車は性能がいいが、冬の融雪剤が強力で車の下廻りが錆びやすくなったと車屋の人が言ってました。


1日に1回くらいであまり車を運転しない人、高速道路を走った後は必ず下廻りだけでも洗車した方が車が長持ちするよと言ってました。


知らない内に融雪剤が強力になって見えないヶ所が腐食しやすくなっているとは知らないと言う事は、恐ろしいです。


あまり車の下廻りを覗かないので見てみると、意外と腐食・錆が見られました。


自分でできる点検(タイヤの溝、オイルの量、フィルターの汚れなど)を毎日でなくても時々するだけで異常を気付く事があり、早めの対処ができます。


これは、自分の体もマンションも何でも当てはまりますね~!


いわゆるメンテナンスチェックをしているかどうかで今後の予防が出来ます。(営業 尾元)



本日のお薦め物件  →→→→  物件近くに公園があり、落ち着きます。


 中島公園


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


アパマンプラザのホームページ


 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア

この時期は

毎朝着る服に困ってしまいます。


朝は暑くても、帰りになると肌寒かったりするので


ただでさえ頭の働かない朝に、余計な時間がかかってしまいます。


気温にあわせて暖かくしてくれたり涼しくしてくれたりする服ってないんでしょうか。


今年はあったかい素材の洋服が人気なようで、すでにニットのセーターが


店頭に並んでいたりと服屋さんは早々と冬ですね


季節の変わり目はついプラプラと立ち寄ってしまいますが、


無駄遣いしないように気をつけたいと思います。


もこもこ赤ちゃん用のもこもこブーツだそうです。


ベビー用品もおしゃれですね(藤澤)


本日のおすすめ物件です☆


アパマンプラザのホームページ


 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア

いつまで

9月後半とは思えないほど、日中は暑い日が続いています。
いったいいつまで続くのでしょうか?


今日は昼食に出掛けたお店で外国人の方と一緒になりました。
注文を受けていた店員さんは慌てることなく、所々英語で対応しているのを見て感心してしまいました。


当社にも英語を話せる社員(私以外)がおりますので、ご来店お待ちしております。(山田)
 
大通第2


←今日のおすすめ物件はこちら


アパマンプラザのホームページ


 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア

オータムフェスト間近♪

気温25.6℃ まだ夏の名残りを楽しめる札幌ですが、朝晩の気温はさすがに低くなってきました。


お天気に誘われて散歩をすると、いつの間にか犬に近づいてしまう遠藤です。


wanko1


今は犬と一緒に住める環境ではないのですが、将来は大型犬・中型犬・小型犬が1頭ずついる生活をしたいと思っています。


どの犬種にするか散歩しながらイメージしています。


 


さて、大通公園ではもうすぐ「さっぽろオータムフェスト2008」が始まります。


散歩と秋の味覚が一緒に楽しめる素敵なイベントです。特に楽しみなのは7丁目でしょうか。


酔払って犬に話しかけている人がいたら、遠藤かもしれません。


 


今日のおすすめ → 寒さに備えて集中暖房 


 


アパマンプラザのホームページ


 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア


 

敬老の日

 今日は敬老の日です。ちなみに「ひじきの日」でもあるそうです。昔からひじきを食べると長生きをすると言われているからだそうです。


 私の地元では、9月15日は神社のお祭りとお神輿があり、子供の頃は、町内会でお神輿を担ぎ、お賽銭をもらいに回ったものです。町内会でもらったおこづかいで、神社のお祭りの露店に行くのが楽しみだったのを思い出します。(斉藤)


今日のおすすめは、広めの2LDK、家具家電付です


なし


→本日、管理物件のオーナー様より届きました。


毎年、ありがとうございます。


アパマンプラザのホームページ


 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア

連休初日の賑わい

本日は、3連休初日の土曜日です。
世間は連休なので、遊びに出かけるのかなぁと思っていたのですが、朝からアパマンプラザは大盛況(?)でした。
本日は案内が2件入り、今日来店されて今日入居という方もいらっしゃいました。



賃貸が動かないなぁ~と、どんどん分厚くなってくる空室カルテを見て憂鬱になっていたのですが、今日の勢いが続けば少しは空室が減るかな?と思いました。


 


先日は、某燃料屋さんが来店して、空室が多くて燃料が売れない…というお話を聞きき、ここ最近の不景気を痛感したいただけに、久々うれしい賑わいでした♪


 


話は変わりますが、先日「きのこ狩」に行き(最近ハマってます)ガイドブックと見比べてキノコを採取。
ご機嫌でキノコ汁にして食べたのですが、「食毒不明」というキノコを食べてしまいましたーーーー
現時点で何ともないので、大丈夫だろうと思いますが、気をつけなければ!!と思いました。(藤田)きのこ


 


本日のオススメ物件→最近よく反響受


 


アパマンプラザのホームページ


 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア

秋の味覚

 食欲の秋がやってきました。おいしいものがたくさん出回る時期ですが、「秋の味覚」といえば皆さん何を思い浮かべますか?


 個人的にはやっぱりサンマかなと思います。子供の頃は細かい骨が多くて、結構食べるのが面倒な事もありあまり好きではなかったのですが、年齢を重ねていくにつれて、あの焼いた時にしたたり落ちるアブラに魅了されています。


 インターネットを見てみると、いろいろな「ランキング」が載ってます。秋に関するものもいろいろあるので、見てみるとおもしろいです。


 本日のオススメ物件は、リフォームして家具・家電を付けたお部屋です。札幌駅から徒歩圏内の物件で、通勤・通学に非常に便利です。(営業部 原)


札幌グランドハイツ


←本日のオススメ物件


 


アパマンプラザのホームページ


 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア




 

良いお天気がつづいています

 お盆を過ぎても、札幌では晴れの日々が続いています。


秋のお部屋探しをされるお客様には、ちょうど良いお天気だと思います。


もう来月には紅葉がはじまりますが、寒いと外に出たくなくなりますので、この時期にどうぞよろしくお願いします。


(営業部 西田)


↓本日のおすすめ物件↓スタイリッシュホワイト☆なフローリング


LGhira

意外と深まらない秋

藻岩山 2週間ほど前はトンボが増え秋を感じると書いたのですが、9月に入ってから気温が上がり東京からのお客さんにも「札幌は暑いね」と言われました。実際に8月下旬の最高気温は25℃以下の日がほとんどだったのが、8月31日以降は連日最高気温が25℃以上になっております。


 毎年9月と10月の2ヶ月間マンスリー契約をしてゴルフと秋の収穫祭を満喫する東京のお客さんが、千歳からバス移動してナナカマドが赤くなっているのを見て北海道は秋だなと感じていたのが、バスを降りると暑くてびっくりしたそうです。


 残暑の厳しい地域の方には笑われそうですが、この暑さは残暑に該当するのでしょうか?なお、残暑とは立秋から秋分までの間の暑さのことだそうです。 


暑い日が続くと紅葉が少し不安ですが、今日のおすすめは藻岩山の紅葉を窓から楽しめるお部屋です。


(営業 佐藤)


アパマンプラザのホームページ


 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア

最近の出来事

平成20年9月9日(月)


皆様コンバンワ( ´∀`)つ アパマンプラザ一、田舎育ちの草野です 夏が過ぎ、残暑が厳しいこの頃いかがお過ごしでしょうか? この時期の暑さは応えますね 暑さ寒さも彼岸まで もうちょっとです、がんばりましょう


さて、最近・・・といっても、福島から帰ってきて何日か経ってからの話なのですが、実は私の耳が聞こえなくなったのです 最初は何か詰まったような感じだなぁというイメージだったのですが、日が進むにつれて進行の兆しを見せたので手遅れになる前に病院へ行ってまいりました 私は子供のころから病院が大っ嫌いで未だに好きになることは出来ません 今回はそんなことも言っておられず、診察を受けに行きました 左は何ともないのですが右のほうは低音部の音感がだいぶ落ちており、まさに治療開始限界の一歩手前だったようです 病名は「突発性難聴」という、普通の人でもかかる病気だそうですが放っておくと耳から聴力が失われることもあるそうです 実際ちょっと前に大物歌手の方が耳が聞こえていないことが発覚しましたが、まさにこの病気の放置が原因だそうです(((( ;゚д゚))) 誰でもなりうる病気なだけに怖いなと思いました 原因は解明されておらず、強いストレスや睡眠不足で偶発的に起きるのだそうです。 普段何気ない「健康」という二文字が非常に大切なんだなとおもった今日この頃です 皆さんも、お体には十二分にお気を付けくださいませ ちなみに、この病気を治すために大量の薬をもらいましたが・・・かなり「オエップ~」なお味です 薬もリンゴ味だとかオレンジ味だとかあったらどんなに幸せかとちょこっと思ってしまいました


さて、今日はいろいろと予定がありますのでこの辺で・・・え、予定って? それは秘密です うちの佐藤(通称シュガーちゃん)にでも聞いてください むふふのふ


今日の写真は・・・


カブトムシです夏を満喫した証です


今日のおススメは グレードの高い希少物件! です。


住むんだったらやっぱり気持ちよく、快適に生活しなければ損です 


ではまた、半月後にお会いいたしましょう( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


 


 

アーカイブ
カテゴリー