Archive for the ‘未分類’ Category

年末進行中

気温-1.2℃ 週明けの札幌は冷え込んでいます。


さて、師走真っただ中。忘年会続きでお疲れの方も多いでしょうが、これからクリスマス、年越しと胃腸とお財布にはご用心です。大切な人と新しい年を迎えられるよう、あともう少し頑張りましょう。



tree1私事ですが、今年は部署が変わって慣れない経理業務を担当してきました。ここまで何とかやって来れたのは、周囲の協力とコミュニケーションがあったお陰だと思います。


心から感謝してメリークリスマス!(遠藤)


 


今年最後のおすすめ→コンパクトできれいなお部屋


 


アパマンプラザのホームページ


 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア


 

食べ物の好み

年を重ねるごとに、食べ物の好みというのは変わっていきます。


例えば「鳥の皮」。子供の頃は皮がついていたら、わざわざ取って食べる程嫌いでしたが、今は逆で、むしろその皮の方を好んで食べたりします。


焼き鳥屋に行くと鳥皮は欠かさず食べますが、ケンタッキーフライドチキンの皮の部分はまた格別です。


もしできるなら、ケンタッキーさんには「皮の部分だけ」を商品化して頂きたいです。(営業部 原)


ライオンズマンション幌平橋


←本日のオススメ


 


 


アパマンプラザのホームページ


 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア

リフォーム

まだ実際見てはいないのですが、ノースタウンハウスのリフォーム写真を見て、ビックリ!玄関先だけ見たらノースタウンハウスと気がつかないくらいでした。


ノースタウン


まだ実際に行っていないので、期待が高まるばかりです♪♪早く見に行ってきます!


 


オートロックになって、ますます安心になりました。管理人さんもいて北大も近いので、新入学生・在校生の方・留学生の方・またまた先生方もいかがでしょうか?


 


たまに案内に行って、「廊下が怖い・・・」「室内はきれいにリフォームしてるのに、ちょっと残念ですね」等言われる事があるので、古びたマンションでもリフォームをすると≪お化粧≫になってイメージアップ
!空室対策につながればいいなと思いました。(小木曽)


今日のオススメはもちろん、ノースタウンハウス家具付です。

12月の雨

 昨日は12月というのに雨が降るという面白いお天気でした。
雪が少ないので歩きやすくて良いのですが、
できればホワイトクリスマスになってほしいなあと思います。


(営業部 西田)


↓本日のおすすめ物件↓人気の札幌駅徒歩圏


シャンボール植物園第2


syanbo

雪が無い?

 早いもので今年も、あと2週間で終ってしまいますね。


今年の札幌の冬は、夏が終わってあっという間に秋が過ぎたように例年より早く感じましたが、なんと今日で札幌の積雪が”0センチ”となってしまったそうです。


これも地球温暖化のせいなのでしょうか?


日中はコートが無くても暖かく、この時期に自転車に乗る方が多く見られました。


雪がないとホワイトイルミネーションに迫力が感じられなくなったり、クリスマスや正月を迎えるにあたって、年末の雰囲気が感じられません。


特にスキー場の関係者の方は、稼ぎ時なのに大変なのかも知れません。


雪が降った方が商売がしやすい方と、降らない方が良いという方もいらっしゃると思いますが、なんとかこの景気が良くなればいいなあと思いました。


トーカン中の島今回のオススメ物件は最近マンションの近くに大型のドラッグストアがオープンして、交通の便や、買い物の便が良い広めの賃貸マンションです。


                       営業部 古谷


 

We Barn!

平成20年12月16日(火)


皆さまコンバンワ(*・ω・)ノ 寒くなってきた今日この頃、いかがお過ごしでしょうか? 寒い日はこたつに入ってみかんを食べるのが・・・いいですねぇ おっと、名乗るのを忘れておりました! 大変失礼いたしました 忘年会において割り勘にすると必ず得をする男、草野です 皆さんは忘年会はやりましたか? 忘年会と言えば鍋ですね 今年のはやりは神戸の居酒屋が発祥という「カレー鍋」に尽きますね! たべてみたーいっ


さて、忘年会の話の続きですが、ご存知の方も多いと思いますが私はビールが一滴も飲めません かといってお酒が飲めないわけではなく、日本酒を好んで呑んでおります(・∀・)つ 焼き鳥屋にいっても日本酒、焼肉屋に行っても日本酒、京都の鴨川のほとりの川床で飲むのも日本酒です 私の辞書にビールのビの字もありません 「日本酒」って一言で言っていますが、飲む銘柄、飲まない銘柄がはっきりするのも私の特徴です。 基本的には辛いものを冷たいままいただくのが好きなのですが、たまーに甘いのも飲みたくなります。 実家の福島県には米どころだけあっていいお酒が結構あるんです 嫁の実家は山形で、ここもいい酒があるんですね。 これからお正月です・・・つまり寝正月です! 昼間から美味しいお酒でも飲んで、普段のストレスをお酒の力で溶かしてこようと思っています 実家に帰って、親父殿と飲む日本酒は、最高です


さて、今日のタイトルですが・・・大して意味はありませんΣ(・ω・ノ)ノ とりあえず最近自分的に燃え上っていたので書いてみました


今日の写真は・・・


日経新聞『何でもランキング』第一位、純米生もと私がよく飲むお酒の一つで「大七」というお酒です。写真はその大七酒造様(福島県)のところから引っ張ってきました。(スイマセン) 香りがよくて、後味すっきり!何杯でもいけます!私がお勧めしたいのは、女性でも飲みやすいというところでしょうか 点数をつけるなら95点です!


今日のお薦め物件は・・・人気の植物園前の2LDK


ではまた、お会いいたしましょう!( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

冬の中島公園

 中島公園菖蒲池自転車


 


 


 


中島公園もすっかり冬景色となり、いつの間にか菖蒲池も氷で覆われたようです。菖蒲池で放置された自転車をみつけました。この時期にあそこまで自転車を持っていくのは氷が割れる危険もあり勇気が必要ではないかとどうでもよいことを考えてしまいましたが、ちょっと残念な光景でした。中島公園では12月下旬から3月下旬まで歩くスキーの無料貸し出しもありますので、時間のある方は試してみてはいかがでしょうか?


今日のおすすめはこんな中島公園が身近に楽しめる家具家電付きです。


(営業 佐藤)


アパマンプラザのホームページ


 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア



 

来年度の不動産関連の税制について

 先日、来年度の与党税制改正大綱が決定しました。不動産関連では、住宅ローン減税や、不動産取得税・登録免許税の税率引き下げ等の時限立法の延長が含まれていました。今年度は、年度末まで決まらずバタバタしてましたが、今回は期限内にきっちり決めて欲しいと思います。


 話は変わりますが、当社の年末・年始の営業についてお知らせ致します。


 年末は、12月27日土曜日までの営業となっております。年始は、1月5日月曜日からの営業となっております。


(石黒)


シャンボール豊平


今日のオススメ物件


アパマンプラザのホームページ


 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア

自宅マンションの修繕

自宅マンションが築12~13年経ってきた頃に今年の夏、修繕に関するアンケート調査を取りました。
外壁の傷み、バルコニーの傷み、エレベーター前の壁浮き、結露、除雪、音の問題、ペット問題など様々な事が出て来ました。


そこで理事会の他に修繕委員会を発足しましょうと集まったのが私含めて4人のみ。
あらら・・・・、自分達の住まいの事なのに気にならないのかな?と感じました。


私は、不動産業に従事して宅地建物取引主任者、管理業務主任者、マンション管理士の資格を持って、普段分譲マンションに関する仕事をしている事もあり、修繕委員長になってしまいました。
1つの事を決めるのも相当時間がかかり、これから2~3年後にする修繕内容・金額・仕様を決め、理事会・総会で承認を取るまでとなるとまだまだ相当な時間がかかります。


修繕積立金の総額、修繕工事の金額・仕様・期間、負担割合・借り入れなど全ての事を1つずつこなさないといけないと思うと結構気が遠くなります。


誰もやりたくない事ですよね。


自宅マンションとはいえ、無償で自分の時間を使うのは誰もが嫌。
誰かが何かを決めた事をあ~だ、こ~だと文句言っている人が多いと感じますが、事前に自分の意見は言う、せめて書面で提出するなどをしないと良いのか悪いのか全く反応が無いので分からない人が多く感じます。


分譲マンションの修繕積立金は、どこも順調に積み立てられているマンションが多いと思います。
そして、築年数が経つと必ず修繕工事が必要になります。
修繕積立金で修繕工事をする。
単純な事ですが、今よりも良くしたいとコストパフォーマンスの高い、サービスの良い会社があればこれから益々築年数が古くなるマンションが多くなるので注目の業種の1つになります。


無償の運営で管理組合員として動いている人、一番のコストパフォーマンスを提供できる会社があれば、相手の問題解決をして必要・価値を満たしてあげる事がビジネスになると思います。
価値と価値の交換によってお金が流れる事を考えると、そのようなサービスが必要かと今やっている事からでも考えさせられる日々です。(営業 尾元)


本日のお薦め物件  →→→  現在、外壁タイル貼りですが、以前は塗装の外壁でした。外壁を変えるとこんなにも印象が違うのかと思ったくらいです。  


 


 外観


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


アパマンプラザのホームページ


 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア 

今年は

東京ディズニーランドが25周年だったそうで、遊びに行った友人にお土産をもらいました。


実家に、大きなミッキーの人形があり、叔母が新婚旅行でディズニーランドに行った際に買ってきてくれたものなのですが、確か、開園した年に行ったと聞いた気がします。


並べて比べてみると、顔も微妙に違っているし、25年たってミッキーも進化しているんだなーと思いました。


年末に向けていろんなイベントがあるんでしょうね。。。今年は行く機会がありませんでしたが、久々にディズニーランドに行きたくなりました(藤澤)


ミッキー 本日のおすすめ物件です☆


 


アパマンプラザのホームページ


 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア

アーカイブ
カテゴリー