Archive for the ‘未分類’ Category

本日より日曜営業スタート

今日から2月となりアパマン・プラザでは日曜営業がスタートしました。日曜日は車の交通量が少なく、案内の際車での移動時間を短くできますので、物件をじっくり見ていただけるメリットがあるかと思います。長時間かけられない方には日曜日をおすすめいたします。


今週は5日(木)から第60回さっぽろ雪まつりがスタートします。すすきの会場は100基の氷象が予定されているそうですが、今日通ったところ会場の設営がスタートしたところでした。今年から第2会場が東区のつどーむ会場になりましたのでご注意下さい。


眺望今日のおすすめは南向きで豊平川花火大会も自宅から楽しめます。豊平川が見えます。


(営業 佐藤)


アパマンプラザのホームページ


 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア

互換性

JR東日本のSUICA(スイカ)は、東京ではJR・地下鉄が使えるのに大阪・名古屋・仙台ではJRしか使えない。


札幌では、JRも使えないとなると首都圏で使えても地方に行った時には使える使えないがあって不便を感じます。実際、持って行って使えなくわざわざ不慣れな土地でいちいち切符を買うのは面倒になります。


もっと消費者が使いやすいように統一して欲しいものです。


他にも携帯電話の充電器の線も各社が違うので専用の線が必要というのも不便を感じますし、デジカメのメモリーも種類があるので統一したら使いやすいと思うのは消費者側。メーカー側も消費者が使いやすいように考えて欲しいものです。(営業 尾元)


本日のお薦め物件 →→→ こちら


 クリオ円山公園壱番館 外観


 


 


 


 アパマンプラザのホームページ


 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア

SAPICA

 今日から、札幌の市営地下鉄で、ICカードのSAPICA(サピカ)が導入されました。JR北海道では、去年の秋よりKITAKA(キタカ)というICカードがあるそうですが、今の所は、互換性がないそうです。また、将来的には、市電やバスにも導入予定のようです。


 ICカードといえば、JR東日本のSUICA(スイカ)が有名ですが、SAPICAもSUICAの様に、モバイル(おさいふ携帯)できる様になるのでしょうか?(KITACAとSUICAは、今年の3月から相互利用できるそうです。)


 今の所、すぐに持つ予定は、ありませんが、実際、使っている人の話を聞いて、よさそうだったら持ってみようと思います。


(石黒)


シャンボール豊平


今日のオススメ物件


アパマンプラザのホームページ


 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア

肉まん

寒くなると食べたくなるものって人それぞれあると思うんですが、私はコンビニのレジ横にある肉まんがいつも食べたくなります。


最近は行っていませんが、スキー場にも売っていて、よく食べた記憶があります。


そのせいか、寒くなると食べたくなります。


肉まんも手作りすると美味しいと聞いたので、先日友達と一緒に作ってみました。中身も色々作ったら、すごく美味しかったです


コンビニのより大きいサイズの肉まんを4つも食べて、すっかり満足しました


冬らしい物をたくさん食べて、まだまだ続く冬を乗り切りたいと思います(藤澤)


チサンマンション


←本日のおすすめ物件です☆


アパマンプラザのホームページ


 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア

寒くて

 今日は晴れのお天気でしたが冷え込んでいて寒いです。


 最近、外を歩くときなど寒くて肩に力が入りすぎているのか、
肩こりからと思われる頭痛に悩まされています。


 温泉に行きたいところですが、しばらくはいろいろな入浴剤で
我慢してゆっくりお風呂に入り、肩こりを治したいと思います。(山田)
 DP北34条


←今日のおすすめ物件はこちらです。
 アパマンプラザのホームページ


 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア


 


 

積雪は・・・

現在の札幌の積雪はどのぐらいなんでしょう?


街中を歩いていると雪がない・・・と感じますが、夜など脇道に入ると、とけ残った雪がしばれて(凍って)いたりするので、朝と昼と夜とでは歩くのにも違いがあります。


来月から始まる「札幌雪まつり」の準備会場の近くを通りましたが、大丈夫かな?と心配してしまいました。大通


大雪も困りますが、冬のイベントを楽しみにしている人達は雪が待ち遠しいことでしょうね。(斉藤)


今日のおすすめは、大通公園付近の物件です。


アパマンプラザのホームページ


 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア


 

大型書店

最高気温1℃ このところ冷え込んでいる札幌です。


さて、先月大通にジュンク堂 札幌店がオープンして以来、頻繁に通っている遠藤です。


CIMG0174


大きな書店は「さっぽろ駅」周辺に集中して不便を感じていたところなので、今までにない規模と内容の書店に興味津津です。


地下2階から地上4階まで、専門書も含めると最大級の品揃えです。


CIMG0177


平台がない売り場は見やすくて雰囲気も良いと思います。普段Amazon.comに注文することが多かったのですが、ジュンク堂ができてからは直接行ってみることにしています。


あまり元気とはいえない大通周辺も何となく活気づいたような感じもします。(遠藤)


今日のおすすめ → 厳しい寒さも日当たり良好なら



アパマンプラザのホームページ


 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア


 


 

取扱説明書

何となくつかえてしまう家電の取扱説明書って実はよく読んでいない事が多々あります。


 


先日、我が家の前の道路に除雪・排雪車が入っていました。「ガガガガ…ゴゴーン…ガリガリガリ」というすさまじい地響きと室内の揺れでした。その振動でストーブが誤作動を起こし、エラー番号が出て止まってしまいました。


 


 


今までは朝のタイマー機能ぐらいしか使っていなかったので、何となく使っていて説明書を熟読する事はありませんでした。が、エラー番号が出ていたので説明書を見てみると「排気筒が外れている」という番号でした。センサーが除雪の振動に反応していたようで、除雪の車がいなくなると収まりました。


 


 


この時期はストーブ・湯沸器の故障が多くなりますが、1年で一番寒い時期で1番重要な設備です。調子が悪くなった時は、説明書を見てほこり・汚れ詰まりで簡単に直る場合もありますので参考にしてみてください。(小木曽)


 


オススメ物件→浴室トイレ別です。


 


ストーブ


 


アパマンプラザのホームページ


 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア



 


 


 

つるつる路面

今日の札幌は「冬らしからぬ」暖かさでした。


暖かのは何よりなのですが、先日の雪が融けて車道も歩道も氷の上に水が張ってある状況で、運転していても、歩いていても非常に滑り易いです。


冬の北海道では、靴の底に滑り止めがついている「冬靴」を履きますが、雪の少ない方面から北海道にいらっしゃった方は、底がつるつるの靴で、つるつるの路面を歩いて転んでしまうというのが結構あるようです。


冬靴を買う他に、靴底に貼る滑り止めも売っているので、試してみるとよいかと思います。


ちなみにかかとの部分に「スパイク」がついているものもあります。


こちらは滑りにくく便利なものですが、玄関に脱ぎっ放しにしておくとスパイク部分の錆が玄関の床に付着してしまい、茶色くなって落ちなくなってしまうので注意が必要です。下駄箱に入れるか紙などを敷いてその上に置くとよいでしょう。 (営業部 原)


クリオ琴似弐番館


←本日のオススメ物件


 


 


アパマンプラザのホームページ


 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア

物件

 今日の札幌は日中は天気が良く、積もった雪が解けて水浸しになってしまい足元が非常に悪い1日でした。


今の時期は特に学生さんにとっては大事な時期になっているとは思いますが、人生で何回かしか経験できないものもあると思いますので、貴重な経験を頑張っていただきたいと思います。


当社の方も、学生さんからの問合せも増えつつあり下見をされている方も多いと思いますが、一番の条件は立地だと思います。


地下鉄やJR、バスの駅の近くやコンビニやスーパーの近く、職場や学校の近くが人気となっておりますが、全部の条件を満たす物件はそんなには無いと思います。


シャンボール札幌そこで今回のおすすめ物件は家賃が安く、都心部にあり学校の近くでこれから、人気の出てくる物件です。


まだ、ご紹介できますので御連絡お待ちしております。


                   営業部 古谷


 

アーカイブ
カテゴリー