ただいま勉強中

夏の間、北海道へ避暑目的でマンスリー物件を借りてくれていたお客様が、この10月続々と帰宅されていきます。今日は日中暖かく半そででちょうどいいくらいでしたが、最近は朝晩が冷え込んできており、油断すると風邪をひきそうな気温でした。

 

10月に入り、賃借人用に加入してもらう火災保険を東京海上日動と三井住友海上の2社を使えるようにするため、ただいま勉強中です。明日から社内で勉強会を行い、本格的に始動していく予定です。賃貸のお客さまに都合のいい保険となっているので、早く慣れて、営業一人ひとりのレベルを向上させたいと思います♪(小木曽)

 

本日のおすすめ物件→北24条駅近隣の家具付マンション

 

忙しい時には「猫の手」お貸ししますよ~と、うちのネコ君。何やらパソコンの画面を凝視していました。

2 Responses to “ただいま勉強中”

  • タヒラ:

    おぉ、賢そうなネコ君ですね(汗)  「個人賠償責任包括特約」とゆうのを最近知りました。共用部分のみならず専有部分も補償してくれるもので、管理組合が入ってくれているところもあります。占有者過失も賠償力がなければ所有者責任が免れられないのが基本です。その賃借人用の保険内容楽しみです。

    • オギソ:

      タヒラさま、こんにちは。

      我が家のアイドル猫君、ブログデビューです(笑)

      先日、某マンションで水漏れがあった時も、マンション管理会社の火災保険を使ってリフォーム工事を行いました。タヒラさまのおっしゃる通り、組合保険で対応できるものも多々あります。ご所有物件の管理会社に問い合わせてみると、無駄のない保険加入ができますよね。

      ところで、今回の賃借人用火災保険は、支払方法から大きく変わりまして社員の勉強会を2日に分けて行っております。早ければ来週からでも随時切り替えていく予定です!

Leave a Reply for タヒラ

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

アーカイブ
カテゴリー