震災に備えて
先日の北海道新聞に、札幌で直下型の地震が起きた場合の被害想定についての記事が出ていました。その記事によると、真冬の早朝に起きた場合、死者が約8千人、負傷者が約3万人出ると考えられるそうです。死者約8千人のうちの約6千人は、建物等に閉じ込められての凍死だそうです。これから、その想定に基づく防災計画を立てるそうです。
皆さんは、地震に備えて何か準備していますか?何年か前に、自分の学生時代の友人が、震災時の帰宅支援マップというのを考案して、大ヒットしたそうです。地震等の災害は、起きた時の判断や行動によって被害も大分変わってくると思いますので、備えは大事ですね。
想定された地震が、ここ何十年の間に起きる確率は、かなり低いと思いますが、もっと掘り下げた調査を継続して欲しいと思います。
最近、当社にも、地震保険に関する問合せが増えた様な気がします。
(石黒)
アパマンプラザのホームページ
アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ 札幌不動産管理プラザ 札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア