五勝手屋羊羹
帰省しては毎回お土産として地元江差町の名物羊羹である「五勝手屋羊羹」を配るのですが、お土産として人気の丸缶は昨年の8月に賞味期限内にカビが発見されたとのことで自主回収し、その後製造が中止されたままでした。
味がおいしいのは写真の四角い流し羊羹ですが、赤い包装された筒型の丸缶の方がお土産としては人気があるようです。羊羹を押し出しながら付いている紐で適当な厚さで切りながら食べるのですが、紐が導火線のようにも見えるので、知らない人には花火だというと信用する人もいましたが、味よりも楽しさは丸缶のほうが上なので人気があるのでしょう。甘党で味にうるさい私は流し羊羹派です。
田舎者なので子供の頃は羊羹といえば五勝手屋羊羹しか知りませんでしたが、その後いろんな羊羹も食べましたが私の中では一番おいしい羊羹です。原材料をよく見ると金時豆を使っているのが普通の羊羹との大きな違いのようです。色も琥珀色?で羊羹としては少し変わっているのかもしれません。
全国銘菓(原則三代もしくは創業60年以上)にもなっており数々の受賞をしており、最近では札幌市内でも販売されておりますのでぜひ食べてみてください。
丸缶を待っている人はきっと多いと思いますので早く製造を再開して欲しいと思います。
今日のおすすめ物件は37型デジタルハイビジョンプラズマテレビ付きです。
(江差町出身 佐藤)
アパマンプラザのホームページ
アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ 札幌不動産管理プラザ 札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア