秋の夜長に

最近ひょんな事からクラシックをよく聴いています。

先日、火事のあったマンションで人を待っている時に、同じく誰かを待っていたクリーニング屋のおじさんがいました。
手持ちぶたさだったので一言二言会話をして、どういういきさつだったか話が音楽の方に流れました。
そして、「私は実はこういう事もやっておりまして・・・」と渡された名刺には『●●室内管弦楽団』マネージャーと書いてありました。
へぇ!と関心して、今度コンサートの時には是非声をかけてください!と言って別れました。


小さい時から、クラシックのコンサートに行っていましたし、自分でも10年程ピアノを習っていましたが、最近はすっかり足が遠のいていました。
と、言う事で最近の私のBGMは、
ガーシュウィンの「ラプソディー・イン・ブルー」。
レナード・バーンスタイン指揮兼ピアノのCDがとてもお気に入りです♪


あとは、先日ハンガリーに旅行に行った友人が現地でオペラを見てえらく感慨を受けたようでオペラ・オペラという話になり、影響を受けて、
モーツァルトの「魔笛」、
ムソルグスキーの「展覧会の絵」などなど。
う~ん音楽の話は楽しいですね!寒い冬になりますが音楽活動を再スタートさせてみようかと思った(藤田)でした!   


          
夜景写真はすっかり寒空になっている、中島公園から
ススキノ方面を撮った写真です。


あまり意味はありません^^;))


本日のオススメ物件→是非室内を見て欲しい!


アパマンプラザのホームページ


 アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ  札幌不動産管理プラザ  札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア

Leave a Reply

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

アーカイブ
カテゴリー