登別地獄まつり
昨日は休日を利用し登別温泉の地獄まつりに行ってリフレッシュしてきました。
温泉の湯元である地獄谷には鬼が出たという伝説があり、年に1度地獄谷の釜のふたが開き閻魔大王が赤鬼と青鬼をはじめとし大勢の供を引き連れてくるというおまつりです。街をきれいに飾って閻魔大王の行列を歓迎してみんなで賑やかに極楽成就祈願するまつりのようで、「鬼みこし暴れ練りこみ」、「鬼踊り大群舞」、「閻魔大王のからくり山車」などがありました。
昼間のイベントではラーメンの早食いがありました。「味の大王」さんがつくるそのままでも辛く真っ赤な「地獄ラーメン(0丁目)」にスプーン大盛り10杯の唐辛子を入れたものを食べなければなりません。早食いはありませんが唐辛子10杯を入れた地獄ラーメン10丁目は普段から挑戦可能で完食すると店内に名前を貼り出してもらえます。40丁目まであるそうですが店内みつけた一番凄いのは17丁目でした。
鬼踊りは飛び入り参加も可能なので飛び入り参加してしまいました。「閻魔大王のからくり山車」は普段は建物内に格納され1日に数回顔の表情が変わりますが、外に出た山車の表情が変わるのはおまつりの山車行列の時だけなのでなかなか見られません。温和な表情が一瞬で怒りの形相に変わる仕掛けに歓声があがってました。
小さな温泉街ですが一体感のある楽しいおまつりでした。ホテルの方等も盛り上げるために一生懸命で見習わなければと思いました。温泉に入っておいしいものを食べるのが一番の幸せと感じる1日でした。
今日のおすすめは北大近くの家具家電付物件です。
(営業 佐藤)
アパマンプラザのホームページ
アパマンプラザ 札幌賃貸プラザ 新築賃貸プラザ マンション投資の鉄人 札幌マンスリーマンションプラザ 札幌不動産管理プラザ 札幌家具付マンションアベニュー 札幌マンション学生賃貸スクウェア