札幌の桜は、ゴールディンウィーク後にやっと開花しましたが最近、やっと周りでチラホラと桜を見かけます。
桜を見るとやっと春だなぁーと思います。
以前、東京に住んでいた時は、まず梅が咲いて次に桜が咲くという流れでしたが、札幌では梅と桜が同時に咲きます。
今年に限っては、梅がまだ咲いていませんのでどうも逆転現象のようです。
今週末が桜の見頃のようですので天気が良ければ散歩がてらに見に行こうと思います。
ちなみに北海道の一番遅い桜は、道東の根室で5月後半に見れるそうです。
本日のお薦め物件。(中島公園の桜まで徒歩圏内の物件です) (営業 尾元)

中島公園の桜です。
SECRET: 0
PASS:
すごく綺麗ですね。中島公園の桜。やっと春ですかぁ~。思い出します。以前の尾元さんのレポート。北海道の冬は一年の半分を占めて、その冬も3期に分かれる。初冬(11、12月)。中冬(1、2月)。終冬(3、4月)。それが終わると春なんですね。5月と6月が春なんて・・・これからが一番いい頃なんでしょうね。北海道。