アパマンブランド確立に向けて

 トヨタの高級車ブランドレクサスが札幌市内で5店舗程度オープンするようです。北米ではレクサスは非常に高いブランド力があり、値引きなしでも売れているという話もあり、ベンツを上回っているようです。マンションのブランドといえばライオンズマンションダイアパレスシリーズがやはりネームバリューが高く誰でも知っていると思います。特に投資で所有する方も管理なども心配することなく安心できるマンションだと思います。それは、借りる側にとっても一緒で、ネームバリューがあるだけで賃貸の決定率にも影響はあると思います。


 現在当社では、お客さんのみならず、他の不動産業者が仲介で案内した際にも決まりやすい部屋を目指し、頑張っております。これまでは、入居者が汚したからリフォームが必要という考えを見直し、場合によっては賃貸するためには汚れてなくても内装のグレードアップや照明器具、カーテンの設置なども検討する必要があります。当社はほぼ100%分譲マンションで管理人もいて安心して生活できる物件が多いです。部屋探しのお客さんだけでなく協力関係にある不動産業者間にもアパマンプラザの物件はいい物件がたくさんあるイメージが浸透できるように空室のオーナーにはいろいろな提案をしていきたいと思います。


(営業 佐藤)


  

2 Responses to “アパマンブランド確立に向けて”

  • たひら:

    SECRET: 0
    PASS:
    「レクサスブランド」・・・。朝刊のチラシすごかったですね。

    でも実は今回、初めてトヨタが失敗するんじゃないかと思っているんです。これだけ大規模なブランド普及を投資の回収期限をどれくらいに区切ってみているか・・・。ドイツ車は性能。徹底した走り、曲がったり、止まったり、「ベンツがいい」「BMWが好き」って人がレクサスブランドに移行するのかなぁ・・・て思ってしまいます。レクサスのビジョンって何なんでしょう・・・。マーケッティングですね。車そのものより、トヨタの市場での戦い方のほうがずっと興味深いです。そういえば、レクサス版ソアラとアリストは発表されています。セルシオは満を持しての登場となるのでしょうか・・・楽しみですね。

  • 星野:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんにちは。佐藤様!

    さて、空き室対策は本当に重要ですよね。引き続きアイデアを頂ければと思います。

Leave a Reply for 星野

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

アーカイブ
カテゴリー