10月なのに夏日
今日は札幌でも25.7℃と25℃以上の夏日を記録しました。10月に夏日を記録するのは2002年以来17年ぶりだそうです。
朝晩は気温が下がり1日の気温変化が大きいので寒暖差には注意したいと思います。
気温が高く勘違いしたの自宅の芝桜の花が咲いていましたが、中島公園には一部紅葉した樹もあり草木も季節感が狂ってしまいそうです。
今日のおすすめは季節を感じられる家具家電付です。
(営業 佐藤)
ラグビーW杯
朝晩の気温差が大きくなってきた札幌です。
さて、ラグビーW杯が開催中ですが、中継があるときには
大通公園のファンゾーンも盛り上がっています。
今週末にはまた日本チームとアイルランドの対戦がありますので
パブリックビューイング観戦に大勢集まると思います。
感動のトライとコンバージョンゴールをみたいですね。
(遠藤)
今日のおすすめ
円山の家具家電つき南西角部屋
悩み
消費税の増税が間近となり今はどこの業者も大忙しです。ちょっとしたことをお願いしても1ヶ月近くかかることもあり、大きな工事を抱える会社ほど身動きが取れないようです。こんな工事でなんでそんなに時間かかるの?なんて言われながら早く対応できるように複数業者に問い合わせたりして苦労しています。
個人的には子供の幼稚園で悩まされています。小学校、中学校であれば札幌市内は基本市立ですが、幼稚園は清田区を除き各区に1つしかありません。他は私立幼稚園になりますが、通学区域等がなくバスの送り迎えがあるため広いエリアで競争になっています。特に無償化ということで変に殺到して抽選になったりしています。第一希望は既に抽選で落ち、他の幼稚園の説明会に足を運んだりしていますが、特別いい幼稚園に入れたいわけではありませんが、まさか幼稚園が抽選落ちするとは思いませんでした。自宅近くではなくバス通園になりそうです。
今日のおすすめはタワーマンションの家具家電付
(営業 佐藤)
久しぶりのピザ
先日、久しぶりにいつも行くイタリアンへ行きピザを食べました
ハーフ&ハーフを美味しく頂きました
昨日まで暑かった札幌も、今日の雨で少し涼しくなり、少し過ごしやすくなりました
このまま秋になって欲しいです。
食欲が湧かない~(営業 尾元)
本日のお薦め →→→ 暑さは過ぎましたが、これからエアコン設置の部屋で快適に過ごせますよ。
食欲の秋
9月には珍しく真夏日が続き残暑でしたが、明日からは雨模様で気温も下がります
日も短く、一雨ごとに寒くなり、あっという間に冬でしょうか・・・
いいえ・・・・食欲の秋がありますね~
自宅近くに、某〇〇焼き鳥屋の支店がオープンしました。
夏は涼しさを求め、仕事帰りに寄り一杯
ビールサーバーも新しいためか、美味しいです
やっぱり、スーパーや居酒屋などが近くにあると
便利ですね~
今日のおすすめは、地下鉄駅・スーパー等近くにあります
北24条駅付近、家具家電付物件です (斉藤)
暑い日々
首都圏では台風15号の猛威で
停電や交通の乱れお見舞い申し上げます。
おまけに酷暑とはさぞお疲れと思います。
札幌もこのところ秋めくどころか真夏に逆もどりです。
連日高い気温と湿度にげんなりです。
大通公園では「オータム・フェスト」が始まりましたが、
夜になっても気温が下がらず、ビアガーデンのように盛り上がっています。
いずれ寒い季節到来ですから、今のうちに外で飲むのを楽しみたいと思います。
(遠藤)
今日のおすすめ 閑静な住宅街の2DK家具家電つき