飲食店

久しぶりに好きなお店(ダルセーニョ本店)に食事に行きました。

コロナウィルスで、北海道知事が道民に「緊急事態宣言」で外出控えるよう呼びかけたのが、2月28日。

2月28日から3月19日までの3週間で、特に2月29日3月1日の週末は道民に外出を控えるよう呼びかけました。

この影響で飲食店には人が来ず、大変だったようです。

最近は、少し客足が戻ってきたと言ってました。

今後、早めにコロナウィルスは終息して欲しいです。(営業 尾元)

本日のお薦め ⇒ 中島公園近くのお部屋

雪解けが進み、日中は過ごしやすい気温になってきました。しかし夕方から夜にかけてはまだ寒さが続きますので、防寒・手洗いうがいなどで引き続き体調管理は徹底していきたいと思います。

新型肺炎の影響により、食品関連企業が売上低迷や過剰在庫の問題を抱えているといったニュースを最近よく見かけます。企業によっては、ネット通販を利用した、割引サービスや送料無料といったキャンペーンを行っているところもあるそうです。「コロナ疲れ」といった言葉も生まれていますが、道内の食材を使用した商品を取り寄せして自宅でちょっと贅沢をしたご飯を食べるのも良いリフレッシュ方法かもしれませんね。(進藤)

本日のオススメ物件はこちら!

雪解け

ここ最近は札幌も雪解けが始まり、春が近づいてきているような気がしますね。

当社の電話は大学の合格の連絡と、賃貸の入居を決める問合せが来るようになり、春・新生活を感じてうれしい気持ちになります。

新社会人・大学生になる道外から引越してくる方は、北海道でのコロナウイルスが怖いですね。

マスク不足はとても深刻になってきていて、わたしの周りはマスクをもっていますが、みなさんどこから入手してくるのだろうととても疑問です。

薬局やドラックストアにいっても、どこも品切れです。

皆さんどこで購入しているのかぜひ教えていただきたいです。

新生活におすすめの物件はこちら

(櫻庭)

春らしい日

今日は日中の気温が10℃近くまで上がり、春らしい日になりました。

中心部の地下街では営業時間が短縮され、人通りもかなり少ない様子です。

センバツ高校野球も開催中止になってしまい、とても残念です。

プロ野球もいつから開幕できるのか不明ですが、いま自分ができることをして、

良い方向にむかってくれることを待ちたいと思います。(山田)

今日のおすすめ物件はこちらです。

みなさんこんにちは。
札幌もようやく雪解けが始まりました。
気温もあたたくなり過ごしやすいです。
中島公園付近はついこの間まで観光客の方が
多くいましたが最近では人通りが少なくなっています。
はやく感染が収まればいいなと思います。
本日のおススメ物件はこちら



さかなの日

札幌の雪解けもすすみ、今日は日差しもあり、過ごしやすい日になっています。

今日は調べてみると「さかなの日」だそうです。

日付は「さ(3)かな(7)」と読む語呂合わせで、この日には魚を食べることを提案しており、和食の中心となる食材の魚介類をもっとたくさん食べてもらい、魚介類を身近に感じてもらうことを目的に制定されたそうです。

コロナウィルスやインフルエンザなどで気持ちが落ち込んでいますが、美味しいものを食べて過ごしたいと思います。

今日のおすすめは、北海道大学徒歩圏内物件です。(斉藤)

人気店

今年、武漢で発生したコロナウイルスが予想外な事に、日本で大流行した。

北海道では学校が休校になったり、ホテルや観光施設のキャンセルなど、あらゆるところに大きな打撃を与えている。

コロナはウイルス感染で人から人への感染もあるため、当然、飲食業界で客足が遠のいている。しかし、たまたま、行列のできるラーメン屋の「ラーメン 信玄」の前を通ると、コロナの影響を感じさせないほど行列が並んでいた。

人気のある店はどんな状況化でも影響を受けないということを学んだ。

本日のおすすめ物件はこちら

ダイアパレス北34条 外観写真

キツネ?

先日、帰宅途中にキツネ(かな?)を見ました。

市街地だったのですが、最近は野良猫も見ないのに流石北海道だなと思う瞬間でした。

ところで、キツネの鳴き声は「コーン」のような綺麗な声ではないのはご存知でしょうか?

初めて聞いた時は衝撃を受けました。興味のある方は是非調べてみて下さい。(営業 大原)

本日のオススメはコチラ

キツネにも会えるかもしれませんよ!

元気に営業中!

アパマンプラザは元気に営業中です。

春の引っ越しシーズンに向けて、お部屋探しをしているお客様が多いと思いますが、アパマンプラザでは人気の家具・家電付物件や地下鉄駅近物件、大学や専門学校までの通学に便利な物件を多数準備しておりますので、ぜひ、ご利用下さい。

スマホからの物件探しも便利です。

今日のおすすめ物件

投資向けマンションです。   (営業部 古谷)




変な天気の札幌

寒く急に雪が降ったり、暖かく雪解けで水たまりが出来たりと、変な天気の札幌です。

札幌&北海道にお越しの際は、天気・気温をチェックしてからが良いかと思います。

昨日(2月25日)は、国公立大学の前期試験でした。

北海道大学の周辺地区(北区)のお部屋は、どんどん賃貸が決まって無くなってきています。

北区周辺のお部屋探しは、早めが良いかと思います。(営業 尾元)

お薦めのお部屋 → 北海道大学の近く

先日、寒い時にラーメンを食べに行きました。時々、行く店です。

さっぱり系です。西区山の手にある らーめん竹馬 です。

アーカイブ
カテゴリー