桜餅

 先日コンビニで見つけた桜餅を買いました。季節限定のものが売られているとつい買ってしまいます。札幌市内は桜の開花までもう少しかかりそうですが、一足先に桜餅で春気分を味わいました🌸今週末には最高気温が16度~18度となる予報もあり、暖かい日が増えてきそうです。日中は暖かくてもまだ朝晩は寒い日がありますので、体調を崩さないよう服装などにも気を付けていきたいです。(石亀)

本日のオススメ物件は、こちら!

新年度

札幌市内は雪解けがすすみ、道路脇の雪もほとんど消えましたが、日当たりの悪い道路等は、まだ雪が残っています。

新年度を迎え、新たな気持ちでスタートする方も大勢いるかと思います。無理をせず、できることを頑張りましょう。

今日は調べてみると、「どらやきの日」だそうです。

「桃の節句」と「端午の節句」に「はさまれた」日であることと、「みんなで食べて、みんなで幸せ(4合わせ)」の語呂合せからだそうです。(米子市の丸京製菓が制定 )

あんこは、もちのろん「こし餡派」です。

今日のおすすめは、桜の開花が待ち遠しい、円山公園徒歩圏内物件です。(斉藤)

どうみん割

どうみん割を利用して、ホテルに泊まり、食事券2000円がついてくるので

焼肉してきました。

どうみん割はいったん終わりますが、次はさっぽろ割が始まります。

割引を利用した北海道内の観光で、観光業が少しでも盛り上がりますように。

リフォーム済・エアコン付・円山公園付近・家具家電付はこちらへ!!

櫻庭

小樽自身

札幌駅には、色々な広告がありますが、
最近のお気に入りは、

どこかで見たような、 ・・自身(営業 尾元)

本日のお薦め ⇒⇒ 札幌駅近のお部屋

春分の日

 春分の日とは、昼と夜の長さが同じ日で「自然をたたえ、生物をいつくしむ」ための日とされています。少しずつ日が長くなり、暖かい日も続いているので春の訪れを感じていますが、道脇の雪は完全に溶けるまでもう少し時間がかかりそうです。ニュースでは本州の桜の開花が報道されているのをよく見かけますが、札幌の開花まではあと1ケ月程かかりそうです。今年の桜も楽しみです。(石亀)

本日のオススメ物件は、こちら!

春陽の候

今週は暖かい春の日差しを感じられましたが、今日から明日にかけて予報では雪模様です。

本日は大安吉日でしたので、売買の決済や賃貸の契約等も多々あり、社員は忙しくしております。

来店予定があるお客様は、事前に電話等で確認をしていただけると、お待ちいただく時間が少なくすみます。

↑↑東京の知人より写真が送られてきました。

最近、疲れていたので、桜に癒されました。(斉藤)

今日のおすすめは、人気のさっぽろ駅徒歩圏内物件です。

テレビ企画

先日、テレビ企画のローソン&イチモニにて商品開発した

「カレーパン&ドライ煮卵」を思わず買ってしまいました(^^♪

北海道限定なのかな~(^^♪

最近、やっと暖かくなってきたので雪解け進んで欲しいです。(営業 尾元)

本日のお薦め ⇒⇒ 都心ライフ

おこもり生活の楽しみ

初めて営業ブログ更新します!佐藤です。

まん延防止の中、おうち時間が増えている日々、、

もちろんお休みも外出することを避けています。

そんな中でもおいしいものを食べるのが好きなので

料理頑張ってみてます!!!

昨日の晩ごはんにトマトポークカレー!

まん延防止でも楽しみを見つけて過ごせるといいですね♪(佐藤聖)

★本日のオススメ物件は、こちら

札幌の喫茶店

最近、買った本です。お昼休みに読んでます。

札幌で行ったことない店が多くあると感じたので、めぐっていきたいです。

オススメの物件はこちら 

→→→ 札幌駅徒歩6分 家具家電付物件ラ・パルフェ・ド・札幌

(櫻庭)

3月になりました

札幌市内は先月まで大雪に見舞われ、JRやバス等の運休もあり、大変な思いをした方も多いのではないでしょうか・・・

3月になり日中の気温もプラスになり、雪解けがすすみましたが、道路がザクザクで歩きにくいですし、車が轍で動かなくなったり、まだまだ道路の両脇には身長より高い雪山があちこちにあります。

3月は気圧の変化で日中は日差しがあり温かく感じますが、朝晩は冷え込みますので、体調管理には気を付けたいと思います。

今日のおすすめは、人気の北海道大学、徒歩圏内、家具家電付物件になります。(斉藤)

アーカイブ
カテゴリー