全国的な猛暑のニュースがしばらく続いていて

梅雨も短くまとまった雨が降っていないという事で

水不足なども心配されていて節電と合わせて

色々と我慢の夏になるのでしょうか。

安心の定額集中冷暖房が借りる方に人気のマンションです。

https://www.apaman-plaza.co.jp/baibai/43220/

営業 三原

北海道らしくない天気

札幌らしくない晴れの日が少ない6月ですが、7月は札幌らしい晴れの日が続いてほしいです。 雨の日が多く、娘の幼稚園のバス遠足がなんと2回延期となり、次は3度目の正直で晴れて欲しいです。

とはいえ、全国的には記録的に早い梅雨明けで連日猛暑のニュースですが、昨日は北海道内では記録的な雨で、実家のある江差町では川が増水し避難指示が出たりと大変なことになったそうです。幸い実家は避難指示の地域でもなく、避難指示のあった地域も川の氾濫はなく無事だったようですが、今年も災害が多い年になりそうな気がしました。

そんな札幌ですが、7月29日(金)には3年ぶりに豊平川の花火大会が開催されるそうです。晴れるといいですね。

今日のおすすめは豊平川から打ち上げられる花火が見えるお部屋

(営業 佐藤淳一)

大通公園

6月なのに各所では、猛暑が続いていますので体調には気を付けて欲しいです(^^♪

札幌は、急に暑くなってきましたが、それまでは寒く感じました。

急な気温変更は、体調を崩しやすいので気をつけましょう(^^♪

先日、夕方に大通公園を歩きましたら、良い天気でしたのでパシャ(^^♪

(営業 尾元)

本日のお薦め ⇒⇒ 北海道大学近くで即入居可能/

大雨

札幌では梅雨というのはあまり季節として意識しないものではありますが、今日は朝から大雨の予報となっており気温も湿度も高い一日でした。

こんな日は自宅の除湿器やエアコンで涼みたくなりますね。今年初のエアコン稼働をさせようかと思います。

湿度も体温調節に多大に影響があるそうなので皆様体調にお気をつけください。

本日のおすすめは、そんなときのためにエアコン付きのこちらのお部屋です。(吉田)

真夏日

 先週末の札幌は30度まで気温が上がり、真夏日を記録しました。朝から蒸し暑く、ついに自宅のエアコンも稼働開始しました。暑さで何もする気力が起きず、アイスを食べながらサブスクリプションでドラマを一気見して一日が終わりました。

 予報を見ると今週はスッキリと晴れる日が少なく、にわか雨にも注意とのことなので窓を開けっぱなしの外出には気を付けたいと思います。

 先日食べた紅茶アイスです。この日は寒かったので昨日のような暑い日にまた食べに行きたいです🍦(石亀)

暑い

今日の最高気温は30℃と予報に出ていました。

いきなり気温が高くなるので、体がついていきません。

明日までは暑くなるようですので、休みに室内で熱中症にならないように

気を付けて過ごしたいと思います。(山田)

今日のおすすめ物件はこちらです。

蝦夷梅雨

ここ2日ほど天気が悪く、北海道の短い梅雨が始まった気がします。

北海道は梅雨がないといわれていますが、すっきりしない天気になって、しとしと雨が降ること季節を 「蝦夷梅雨」というそうです。

蝦夷梅雨が終わったら、すぐに猛暑になるため、 喉が渇いたと感じる前に水分を摂ったり、たくさん汗をかいたら適度に塩分補給も行って、熱中症にかからないよう、 気を付けて営業していきたいです。

最近「ラーメン鷹の目」で二郎系まぜそば食べたので、載せておきます。

魔法の呪文:アブラニンニクガリマヨ別皿カラアゲ

櫻庭

幸福駅

先日、幸福駅に行ってきました!

休みの日が充実するのは、仕事を頑張ろうと思えるので

いいことだなと日々感じております(^^)

これからは夏本番になってきますので

沢山ドライブやアウトドアしたいと思います★

(営業事務 佐藤)

本日のおすすめ物件はこちら

旅人

当社のある中島公園駅近くはホテルが多いのですが、コロナ前はキャリーバックを引いた外国からの旅人を良く見かけました。

制限があったので2、3年は外国の方を見かけることが少なかったのですが、観光で来られているのか最近また見かけるようになりました。

円安ですし、札幌の良いところを沢山楽しんでいって貰いたいです。(営業 大原)

本日のオススメ ⇒ 風呂トイレ別の家具家電付き物件

夏の空気

段々と暑くなってきて夏の雰囲気を感じて来ました。

しばらくは安定しない天気が続きますが休みの日が晴れたら久々に遠出でもしたいと思います。

本日のオススメはこちら

アーカイブ
カテゴリー